心斎橋店では生演奏も披露予定

 
 カカプコンサウンドクリエイターによるスペシャルイベントセミナー“カプコンサウンドの創り方”が、アップルストア心斎橋店(2013年8月4日)・銀座店(8月11日)で、それぞれ開催される。なかなか目にすることのできないゲームサウンドの制作現場を肌で感じることができるこのイベントでは、 さらなるカプコンのゲームサウンドへの知識を深められるぞ。

カプコンサウンドクリエイターによるスペシャルイベントセミナー“カプコンサウンドの創り方”が、アップルストア心斎橋店・銀座店で開催_02
▲左から、北川保昌氏、山東善樹氏、岡田信弥氏。

<イベント概要>
出演者:
山東 善樹 (さんどう よしき):株式会社カプコン サウンド開発室 サウンドディレクター
北川 保昌(きたがわ やすまさ):株式会社カプコン サウンド開発室 コンポーザー
岡田 信弥 (おかだ しんや):株式会社カプコン サウンド開発室 サウンドマネージャー

開催日時【1】2013年8月4日(日)15:00~16:30
開催場所【1】
アップルストア心斎橋店 大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD 心斎橋
URLは【→コチラ
入場無料(事前申し込み不要、ただし入場制限の可能性があります)

開催日時【2】2013年8月11日(日)16:30-18:00
開催場所【2】
アップルストア銀座店 東京都中央区銀座3-5-12 サヱグサビル本館
URLは【→コチラ
入場無料(事前申し込み不要、ただし入場制限の可能性があります)

<プレゼンテーション概要>
 今年は、ゴールデンリールアワード最優秀音響編集賞を受賞した『バイオハザード6』や豪華声優陣を起用したマンガチック爽快アクションが話題となった『エクストルーパーズ』、極上のハイファンタジーが人気の『ドラゴンズドグマ』シリーズなどの素材を使用し、カプコンのサウンドがどのように作られているのかを本編ゲーム映像、効果音素材の収録風景映像を合わせてプレゼンテーションするほか、ゲームの魅力の1つである「インタラクティブ性」を現役サウンドクリエイターが解説。

 カプコン最新タイトルのプロモーション映像の上映や、iPhoneゲームの紹介、さらにゲストとして『ロックマン Xover』の音楽を担当している青木征洋氏も生演奏で登場予定です。(生演奏は心斎橋店のみ)
 
また、カプコンサウンドチーム公式WEB「カプストーン」では、イベントの開催を記念し、今回題材にもなっている『エクストルーパーズ』より、ゲームプレイを盛り上げる挿入歌のカラオケ音源を無料配信中です。詳しくは、「TOPICS」のコーナーをご覧下さい。

カプコンサウンドクリエイターによるスペシャルイベントセミナー“カプコンサウンドの創り方”が、アップルストア心斎橋店・銀座店で開催_01
カプコンサウンドクリエイターによるスペシャルイベントセミナー“カプコンサウンドの創り方”が、アップルストア心斎橋店・銀座店で開催_03