脚本を虚淵玄などが担当

『仮面ライダー鎧武/ガイム』が発表、“フルーツ”と“鎧”をモチーフに平成ライダーの頂点を狙う_01

 『仮面ライダークウガ』でスタートした『平成仮面ライダー』シリーズ。その記念すべき15作目となる『仮面ライダー鎧武/ガイム』が2013年10月6日(日)より、テレビ朝日系24局ネットにて毎週日曜日朝8時~8時30分に放送されることが決定。その制作発表会が行われた。

 本作は、シリーズ史上初(!)となる、“フルーツ”と“鎧”をモチーフにした仮面ライダー。“異世界の果実”の力を宿した鎧を身にまとい、天下の頂を目指す幾人もの仮面ライダーたちが、ド派手なアクションと重厚な群像劇をくり広げるのだ。

 制作発表会では、主人公の葛葉紘汰役(仮面ライダー鎧武)の佐野岳や駆紋戒斗役(仮面ライダーバロン)の小林豊、そして呉島光実役(仮面ライダー龍玄)の高杉真宙などが出席。番組に対する抱負を語った。また湘南乃風改め、鎧武乃風も登場し、主題歌を担当することも明らかにされた。

 脚本を、『魔法少女まどか☆マギカ』や『翠星のガルガンティア』などで知られる虚淵玄が担当しているのも話題と言えるだろう。

 なお、会見に出席したキャストのコメントは以下の通り。

『仮面ライダー鎧武/ガイム』が発表、“フルーツ”と“鎧”をモチーフに平成ライダーの頂点を狙う_02
『仮面ライダー鎧武/ガイム』が発表、“フルーツ”と“鎧”をモチーフに平成ライダーの頂点を狙う_03

<佐野岳コメント>
 「紘汰は、正義を肌で感じて、不器用ですが、どストレートで人にぶつかっていく熱いキャラです。自分は『クウガ』に憧れていましたが、そんな自分と同じように子どもたちの憧れの存在となって強い心を身につけて欲しいと思っています。今までで一番面白く、魅力的なライダーにすることをお約束します。
 出演が決まったときは、部屋に一人でいることが辛くて、社長の家で気が済むまでお話をさせていただきました。
 自分としては運動神経がいいと思っているので、例えばバック宙をしながら変身したいな、と密かに思っています。足も速いです。50mを6秒ちょっとで走れますし。体を動かすことが得意なので、その持ち味を生かしたいです」

<小林豊コメント>
 「バナナをモチーフにしたライダー、バロンに変身します。ダンスバトルではチームバロンのリーダーで一見クールでイヤなヤツと思われがちなキャラクターですが、そのキャラが紘汰と出会いどう変化し、成長するか。そこもみどころの一つと思っていただければ、すごくうれしいです。自分は性格がクールのかけらもなく、いつも笑顔、ハッピーラッキーという日々を送っています。今回、そんな自分とは真逆な役を演じられることで日々成長していきたいです。さらにキャスト、スタッフの皆さんに囲まれて成長していく姿も見て欲しいです。
 ライダー出演が夢でこの世界に入りましたから。決まったときは本当にうれしくかったです。ただ、元気にやったー、と喜びを表したわけではなく、実感がわくまでに時間がかかりました。撮影が進めながら、改めて喜びを感じています。今もワクワクが続いている、という感じです。
 実は僕、パティシィエの免許を持っていて、この世界に入る前は洋菓子、パンも作っていたんです。ただ、バナナが少し苦手で、ケーキ屋でバナナと触れ合っていましたが食べられず…。今回のライダーでは、バナナと生涯を共にするという決意です! 子どもたちにも" “好き嫌いダメだよ”と言える大人になりたいですから、バナナを好きになりたいと思います」

<高杉真宙コメント>
 「チーム鎧武での弟分、紘汰に憧れ、頼っている青年という役です。本当は金持ちの御曹司ですが、その身分を隠している複雑な少年でもあります。チームのために変身する覚悟をして成長していくというキャラクターですが、そんな光実とともに自分も1年間頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
 ライダーへの出演がきまったときは素直にうれしかったです。小さいころから憧れのヒーローですから。僕が憧れたみたいに小さな子も憧れてくれたら、と思っています」

<志田友美コメント>
 「私が演じる舞は、とても明るく元気で活発な女の子。そんな舞の魅力が伝わるように、また『鎧武』を一人でも多くの人に見ていただけるように頑張りたいと思います。
 弟と仮面ライダーごっこをして遊んでいましたから、出演することは自分の夢でもあったんです。その夢がかなったのでうれしいです。
 これまでモデルとアイドルやってきているんですが、番組で踊るようなストリート系のダンスは初めて。普段はアイドルチックなダンスなので、練習しました。でも、みんなと比べてまだまだなので、たくさん練習してキメキメなダンスにしたいです」

<久保田悠来コメント>
 「ここのメンバーとは(年齢が高いため)僕だけ雰囲気が違いますが、マネージャーではありません(笑)。光実の兄で、街を牛耳っている会社の役員という役です。僕はダンスはありませんが、心は踊っています。目指す天下はただ一つ、主婦の心をつかみたい、と思います。よろしくお願いします。
 正直、この年になって変身できるとは思っていませんでした(笑)。兄の子どももライダーが好きな世代でもありますし、出演できることをうれしく思います。
 ここにいる皆さんは僕の半分ぐらいしか生きていないですよね(笑)。その分、僕の方がたくさんフルーツを食べているので、その経験を生かして強くありたいと思っています。バナナも大好きですし。みんなによりいっそうのフルーツを食べて頑張っていただきたいです。僕が引っ張っていく?いえ、そんな気持ちはありません。引っ張ってもらいたいです(笑)」

<山口智充VTRメッセージ>
 「ライダーに参加できてうれしく思っています。ライダーの戦いを全世界に配信するDJという役なんですが、ビートのきいたナンバーに乗せて情報を発信していきます。とても大事な役割だと思っています。僕もライダーは1号から見ているので、今回、番組に参加できて幸せです。みんなでビートライダーたちの戦いに注目を!」

<主題歌を担当する鎧武乃風のコメント>
 「ライダーの主題歌はこれまで素晴らしいアーティストの方が担当されています。それだけに今回、声をかけていただき光栄に思っています。やるからには鎧武に新しい風を吹き込めたら、鎧武の大成功に花を添えられたら、と思っています。気合い入れて頑張ります。
 出演者の皆さんは、子どもに夢を与える仕事、地球のヒーローです。自分たちも勇気もらっています。今回も子供たちに夢を与えてほしいですし、それに僕たちも少しでも力になればと思っているので、いっしょに盛り上げていければと思います」