ガストが贈る探索RPG最新作

 ガストから2013年9月26日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『クロノス・マテリア』。第2報となる今回は、新しく主人公たちの仲間となるキャラクター“リコリス”や、未知の世界で手助けしてくれる人工生命体“ホムンクルス”について紹介する。

『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_01

リコリス(CV:関根明良)

明るく前向きな少女で、悲しいことは嫌い。
能天気だと思われることが多いが、
根はかなりシビアな現実主義者。
世話を焼かれるようでいて、じつは世話好きタイプ。
他人の裏表を見抜くのが得意。

◆錬金術で創り出す人工生命体_ホムンクルス
 この世界で主人公たちを手助けしてくれる存在となるのが、錬金術で創り出される人工生命体・ホムンクルス。彼らを創り出す術は、錬金術を駆使した調合ただひとつ。調合によって作り出されたホムンクルスは、外見や声もじつにさまざまだ。
 主人公たちはホムンクルスとともに探索へ出かけ、モンスターと戦い、また、留守を預けるあいだに調合をお願いしたりする。ホムンクルスは主人公たちとともに成長し、この世界で欠かせない存在となるのだ。

『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_02
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_03
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_04
▲ホムンクルスには、各種ステータスがあり、探索やバトル、調合に影響する。また、職業も用意され、職業ごとに複数の外見とボイスが用意されている。
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_05
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_06
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_07
▲“調合”を頼むと、アイテムの完成までの日数がかかる。
▲ホムンクルスはパーティに加えることができ、バトルでは、主人公たちと同様にコマンドを選択できる。

 ホムンクルスには、採取・退治(探索)、複製(調合)といった仕事を依頼することができる。主人公たちといっしょに行動させ、戦闘の役に立ってもらうもよし、留守中にさまざまな依頼を頼むもよし。ホムンクルスをどう活かすかも、本作の醍醐味のひとつだ。

『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_08
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_09
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_10
▲パーティを編成し、頼みたい仕事を選択。
▲“調合”の場合、複製を選んでアイテムを決める。
▲日数が経過すると、頼んでおいたアイテムが完成!

◆ホムンクルスの8つの職業
 ホムンクルスには8つの職業があり、調合を行う際に、プレイヤーが任意の職業を選択できるようになっている。また、外見は職業ごとに複数用意されている。
 育成方法はプレイヤー次第。未知の世界での大切なパートナーとなるだけに、あれこれ悩みながら育てていくといいだろう。

『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_18
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_17
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_11
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_14
▲魔女
▲魔剣
▲召喚士
▲星詠
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_12
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_13
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_15
『クロノス・マテリア』の世界で必要不可欠なパートナー・ホムンクルスをピックアップ_16
▲天照士
▲戦乙女
▲月巫女
▲神樹