新作2本に加え、あの悲劇の主人公(?)の動きも!?

日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_02

 2013年7月13日、神奈川県の横浜BLITZにて、日本一ソフトウェアの設立20周年を記念したライブイベント“魔界ウォーズ Live episode1 アサギの逆襲”が行われた。同イベントでは、2004年に日本一ソフトウェアが発表したものの、発売を迎えていない幻のタイトル『魔界ウォーズ』をモチーフにしたゲーム風の演出で、イベントを進行。また、ULTRA-PRISM、川村万梨阿、佐藤天平(with MissKiss)、茅原実里、三森すずこ、妖精帝國、“μ’s from ラブライブ!”から新田恵海、久保ユリカ、徳井青空、楠田亜衣奈、南條愛乃が出演。日本一ソフトウェアの歴代タイトルの主題歌など、関連した楽曲を披露し、大きな盛り上がりを見せた。

日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_03

 そして、同イベントでは、日本一ソフトウェアの新作タイトルの情報2本+αも公開された。まず、最初に発表されたのはプレイステーション Vita用ソフト『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』(今冬発売予定)。2010年11月にプレイステーション・ポータブルで発売されたRPG『クリミナルガールズ』の関連作だと思われるが、続編か、移植作か。詳細の発表が待たれる。

日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_04
日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_05
日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_09

 続いて発表されたのは、こちらもプレイステーション Vita用のソフトで、『魔界戦記ディスガイア4 Return』(2014年1月発売予定)。こちらも詳細は未定。ただ、同じくプレイステーション Vitaで発売された『魔界戦記ディスガイア3 Return』との関連性を考えると、『魔界戦記ディスガイア4』に数々の新規要素や、『フーカ&デスコ編はじめました。』の内容を加えた移植作と思われる。

日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_06
日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_07
▲ライブでは、アサギが新作を発表。
日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_10

 上記2本に加え、イベントでは、“永遠の次回作の主人公”であるアサギのファンクラブ会員が10000人を突破し、“アサギ10周年記念プロジェクト”の計画が動き出すことも発表された。もともと、10000人突破のご褒美が“晴れてゲームの主人公!?”となっていたこともあり、ついにアサギが主人公になる新作が動き出すのかもしれない。そのタイトルこそ『魔界ウォーズ』になるのかどうか、具体的な情報は発表されなかったが、今後の続報を楽しみに待っていよう。

日本一ソフトウェア設立20周年記念イベントで、新作2本+αを発表!_08

 なお、各アーティストの写真などを交えたリポートは、後日改めてお届けする。

■セットリスト

●川村万梨阿
・おてんば姫
・小さな姫の決意 ~想いが語り継がれるように

●佐藤天平(with MissKiss)
・ラストバトルを踊ろうぜ~Live Arrival メドレー
・戦友よ
・White Tiger

●ULTRA-PRISM
・ゼクス~強い力~
・ゼクス アクティベート

●三森すずこ
・アタシ宣言
・Rock'n Princess

●ULTRA-PRISM
・日本一☆ヒロイン計画

●三森すずこ
・White canvas

●妖精帝國
・神、ノゾム世界と箱庭幻想
・絢爛天華、虚空に消ゆ
・完全崩壊パラドクス

●μ’s fromラブライブ!
(新田恵海、久保ユリカ、徳井青空、楠田亜衣奈、南條愛乃)
・革命ですね?神様!
・ライブ用スペシャルメドレー
羽は知ってしまったの?(早乙女リリエル(声:矢澤にこ(徳井青空)))
斯くも憂美な日となりて(白鳥ラナエル(声:絢瀬絵里(南條愛乃)))
I’ll smile for yours(綾小路シェリエル(声:東條希(楠田亜衣奈)))
コドクの回廊(東條ネルエル(声:小泉花陽(久保ユリカ)))
閃光Resolution(竜崎クロウエル(声:高坂穂乃果(新田恵海)))

●茅原実里
・CRADLE OVER

●出演者全員
・ありがとう