野望うごめく三つ巴の大戦争を勝ち抜け!
アークシステムワークスは、本日2013年6月5日(水)より、ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト『SWORDS & SOLDIERS 3D』の配信を開始した。合わせて公式サイトも更新され、すべての要素が閲覧可能となっている。
同作は、シンプルな操作やコミカルなキャラデザインとは裏腹に、本格的なRTS(リアルタイムストラテジー)を楽しめる作品。プレイヤーは労働者を雇って資金を稼ぎ、兵隊を雇って戦争の指揮をとりながら、ときには味方キャラを回復したり、敵キャラに雷を落としたりして、ステージごとに違う勝利条件を目指すことになる。以下、リリースより抜粋。
■横スクロール型リアルタイムストラテジー
『SWORDS & SOLDIERS 3D』は、お金を増やして様々なユニットを雇いながら、ステージごとに決められたクリア条件を達成していくステージクリア型横スクロールRTS(リアルタイムストラテジー)です。ユニットを配置して敵を倒したり拠点を守ったりと、ステージごとに設定された条件を満たすことでクリアーとなります。
ゲームモード
(1)キャンペーン
バイキング・アステカ族・中華民の3つの種族からひとつを選んでそれぞれ10ステージのクリアーを目指すストーリーモードです。
(2)スカーミッシュ
CPUとのフリー対戦ができるモードです。ステージや敵レベルのほか、ゲーム開始時の状態などもカスタマイズできます。
(3)チャレンジ
“サバイバル”、“バーサーカーの冒険”、“大岩転がし”の3つのミニゲームを遊べるモードです。
※これらのミニゲームをプレイするにはキャンペーンモードを進める必要があります。
◆キャンペーンモードのすすめかた
ステージごとに定められたクリア条件を満たせばステージクリアーです。クリア条件には「敵拠点の破壊」のほかに、「拠点を一定時間守る」や「指定ユニットを救出する」などさまざまなものがあります。
ユニット・魔法紹介
◇バイキング
物理的な攻撃が得意で3種族の中で唯一回復呪文を使えます。ゆえに、1個単位の生存確率は他種族の追随を許しません。
◇アステカ族
死んだユニットをスケルトンに変えたり、敵ユニットを味方にしたりと、トリッキーな戦い方を得意とします。
◇中華民
マナを使ってクローンを生成したり、一切の攻撃を受け付けないシールド呪文を持っていたりと、呪文の使い方次第で圧倒的な強さを誇ります。
SWORDS & SOLDIERS 3D
メーカー | アークシステムワークス |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2013年6月5日配信 |
価格 | 800円[税込] |
ジャンル | シミュレーション |
備考 | ※ダウンロード配信専用 |