迫力の戦闘シーンなどを収録

『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_01

 バンダイナムコゲームスは、2013年夏配信予定のプレイステーション・ポータブルダウンロード専用ソフト『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』の、プロモーションムービー第1弾を公開した。

『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』とは?

◇ダウンロードメインのスパロボ!
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』は、基本パックを全8章だてとし、第1章より順次ダウンロード配信していく、『スパロボ』シリーズ初のダウンロード専用タイトルだ。1章あたり約20話前後を収録予定なので、やり応えも抜群。基本パックの8章に加え、サブシナリオ、アイテムなどのダウンロードコンテンツも豊富に用意されており、毎週のように関連コンテンツがダウンロード配信される予定となっている。

『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_11
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_12

◇シリーズ最大級の豪華参戦作品!
参戦作品は『スパロボ』シリーズの中でも最大級のボリュームとなる。シリーズ初参戦は「機動警察パトレイバー (TVシリーズ) 」、「機動警察パトレイバー 劇場版」、「ケロロ軍曹」、「ゾイド -ZOIDS-」の4作品。

『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_04
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_03
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_05
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_08

◇3Dと2Dが融合した、迫力の戦闘シーン!
3Dの機体に2Dで描かれたカットインやエフェクトなどを融合させ、2Dならではの原作再現力と、3Dならではのカメラワークで、迫力ある戦闘演出を実現している。

『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_07
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_10
『スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)』PV第1弾が公開_02

(c)伊東岳彦/集英社・サンライズ
(c)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(c)サンライズ
(c)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (c)2006 CLAMP
(c)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (c)2006-2008 CLAMP
(c)創通・サンライズ
(c)創通・サンライズ・MBS
(c)TOMY (c)ShoPro
(c)PRODUCTION REED 1981
(c)PRODUCTION REED 1985
(c)PRODUCTION REED 1990
(c)HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
(c)吉崎観音/角川書店・サンライズ・テレビ東京・NAS・BV
(c)1983 2006 TOMY
(c)1989 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
(c)1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ
(c)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(c)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(c)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
※画面は開発中のものです。