家庭のテレビ画面で“ニコニコ生放送”が視聴可能に
ドワンゴおよびキテラスは2013年3月21日(木)、同社が提供しているWii U向けソフト『ニコニコ』、およびパナソニックのテレビ“ビエラ”やブルーレイレコーダー“ディーガ”向けアプリケーション『niconico』をアップデートした。
本アプリケーションを使用することにより、家庭のテレビ画面で、野球やサッカーなどのスポーツ中継や、アーティストのライブ、国会中継をはじめとした“ニコニコ生放送”(一部除く)のコンテンツが視聴できるようになる。さらにWii U向けソフト『ニコニコ』では、“Wii U GamePad”単体で動画や生放送を視聴したり、『ニコニコ』ソフト上からWii Uのネットワークサービス“Miiverse”へコメントなどを投稿することも可能になった。
《Wii Uソフト 『ニコニコ』概要》
【ソフト名】ニコニコ
【アップデート日】2013年3月21日(木)
【料 金】無料
【対応機種】Wii U
【使用条件】niconicoの会員登録が必要。
※ニコニコ動画の視聴に関しては、一部動画は非会員でも視聴可能
【ダウンロード方法】
「Wii U」のニンテンドーeショップで「ニコニコ」と検索してダウンロード。
【新規機能一覧】
・ニコニコ生放送(※2)の視聴対応
・Wii U GamePad画面上での動画・生放送の視聴が可能に
・動画・生放送コントローラ等にMiiverse投稿ボタンを追加
・マイリスト検索対応、他のユーザーのマイリストの閲覧対応
・サーバーサイド視聴履歴対応
(動画の視聴履歴がPC版、スマートフォン(Android)WEB版、iOSアプリ、Windows 8 アプリ 「niconico」、Wii Uで共通に)
・BGMのリアレンジ・バージョン変更:
テレビちゃんJourney(RC2)、テレビちゃんの休息(RC2)、テレビちゃんの夢(RC2)
(※2)公式生放送番組に対応。
チャンネル放送番組、ユーザー生放送番組、有料番組、NSEN、ニコ生クルーズなど、一部コンテンツは非対応。
※プレミアム会員(月額525円)は、一部コンテンツを高画質で視聴することができるほか、回線の混雑時にも優先して視聴することができます。
※本ソフトウェアに関する詳細・最新情報は(→コチラ)
※Wii Uに関する詳細は(→コチラ)
※Wii Uは任天堂の商標です。
《パナソニック“ビエラ”、“ディーガ”向けアプリケーション概要》
【アプリ名】ビエラ・コネクト版『niconico』
【アップデート日】2013年3月21日(木)
【料 金】無料
【対応機種】コチラのサイトを参照
【使用条件】niconicoの会員登録が必要。
※ニコニコ動画の視聴に関しては、非会員でも一定時間視聴可能
【機能一覧】ニコニコ生放送(※1)、ニコニコ動画の視聴が可能
(※1)公式生放送番組、チャンネル放送番組、ユーザー生放送番組に対応。
有料番組、NSEN、ニコ生クルーズなど、一部コンテンツは非対応。
※プレミアム会員(月額525円)は、一部コンテンツを高画質で視聴することができるほか、回線の混雑時にも優先して視聴することができます。
※“ビエラ”は、パナソニック株式会社の商標または登録商標です。
※コメント投稿には非対応です。
※本アプリに関する詳細・最新情報は(→コチラ)