舞台で描かれる『薄桜鬼』の世界!

 アイディアファクトリーの女性向けゲームブランドの人気作『薄桜鬼』を原作とする、“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”の公演が、2013年3月14日よりスタートした。

■公演概要
公演名:ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇
公演日程:2013年3月14日(木)~2013年3月24日(日)まで
全14公演開催
劇場:池袋 サンシャイン劇場

原作:オトメイト(アイディアファクトリー・デザインファクトリー)
脚本・演出・作詞:毛利亘宏
音楽:佐橋俊彦
殺陣:諸鍛冶裕太
振付:本山新之助

 また、2013年3月14日には、本番に先駆けて、ゲネプロ(全体リハーサル)も行われた。ここでは、そのゲネプロの模様を紹介しよう。

オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_04
オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_05
オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_07
オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_01
オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_02
オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_03

ゲネプロ後のキャストへのショートインタビューを公開

オトメイト人気タイトルが原作の“ミュージカル『薄桜鬼』沖田総司 篇”、開幕! ゲネプロ後のキャストコメントを公開_06

沖田総司:廣瀬大介(ひろせ だいすけ)
斎藤一:松田凌(まつだ りょう)
南雲薫:鈴木拡樹(すずき ひろき)
風間千景:鈴木勝吾(すずき しょうご)
土方歳三:矢崎広(やざき ひろし)

――ゲネプロを終えてみていかがでしたか?
廣瀬 ゲネプロを終えてこのままの流れで、これからの公演もテンションを上げていきたいです。
松田 1年前(前作)を思い出しました。今後につなげられるように頑張りたいです。
鈴木(拡) このカンパニーに入っていちばん最初に思ったことは、「『薄桜鬼』と言う作品が好きな人が集まったんだな!」でした。お客様の前でも『薄桜鬼』への愛を出せるように頑張りたいです。
鈴木(勝) 原作が好きな人はミュージカルを見て、さらに『薄桜鬼』を好きになってもらいたいです。前作以上に愛される作品にしたいです。
矢崎 ゲネプロはちょっと力が入りすぎちゃいました(笑)。前作以上のものを作り上げたいです。

――皆さんが演じているキャラクターの魅力を教えてください。
廣瀬 近藤さんとの絡みや、千鶴との恋愛模様を楽しんでもらいたいです。前作とは違う、いろんな沖田を感じてほしいです。
松田 前作からまったく別のキャラに変えるのではなく、前作の斎藤一にプラスをして、新選組の一振り刀としてパワーアップさせたいです。
鈴木(拡) 千鶴との関係など、子供のころの仲のよかったシーンを描きたかったです!(笑)
鈴木(勝) 今作は前作に比べて、大人な感じを出すようにしました。少し無口な感じとか、うまい具合に色々と出したいです。
矢崎 土方を語れば、新選組を語ることになると思います。土方=新選組!!

――今作の新選組はどうですか?
廣瀬 やっぱり、近藤さんが加わったのがいちばんの変化ですね。
松田 近藤さんが加わって、新選組がより新選組らしくなり、もっと強くなれた気がします。
鈴木(拡) 前から近藤役の井俣太良さんとは面識があり、本物の近藤さん!! と思いました。(ミュージカル上で)なんとかして、新選組の絆を折ってやりたいと思いました(笑)。
矢崎 本当に近藤さん!! でした。さらに皆のキャラクターが深まった気がします。