“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_03
“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_04

ゲストに、あの高橋名人が登場!

 バンダイナムコゲームスが毎週水曜日22時に生配信をしている、Web番組“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”。2013年3月6日に放送される第59回の内容は、『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集。以下、リリースを抜粋する。

【番組概要】
【番組名】バンダイナムコライブTV ゲームWednesday
【特集タイトル】「ウルトラマン オールスタークロニクル」
【放送日】2013年3月6日(水)
【放送時間】22:00~23:00
【出演者】MC:がっつきたいか、古川小百合(ふるかわ さゆり)
ゲスト:高橋名人、品田冬樹(怪獣マエストロ)、三戸 亮(ウルトラマン オールスタークロニクル プロデューサー)
【番組URL】バンダイナムコライブTV 配信サイト(→コチラ
【番組公式ハッシュタグ】「♯bnlive」

■ゲームWednesday第59回目となる3月6日放送回の特集は?
「ウルトラマン オールスタークロニクル」を大特集!
第59回はPSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」を大特集! 株式会社バンダイナムコゲームス三戸プロデューサーに加え、スペシャルゲストに高橋名人と「怪獣マエストロ」の品田冬樹さんが登場します! 番組では三戸プロデューサーによる「ウルトラマン オールスタークロニクル」の概要説明の他、高橋名人と品田さんにウルトラマンや怪獣についてのエピソードや裏話をお話いただきます! また、番組の最後には豪華プレゼントも用意しておりますので、お楽しみに!

“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_05

◇PSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」とは?
歴代のウルトラマンや怪獣・星人がオールスターで登場!
~策謀宇宙人デスレム率いる怪獣軍団の総攻撃の前につぎつぎと倒れていくウルトラ戦士たち。そして制圧される光の国。異次元空間を飛んでいたウルトラマンゼロはこの事実を知り、各地のウルトラマンを復活させ、悪の怪獣軍団に立ち向かうことを決意する~
プレイヤーはウルトラマンをユニットで動かし、各ステージの勝利条件を目指すウルトラタクティカル【戦略】バトルに挑みます。各ステージには、制限時間があり、ゲージの目盛りが3以下になるとウルトラ戦士たちの与えるダメージと受けるダメージがすべて2倍になる「カラータイマーシステム」が発動!手に汗握る展開が待っています!また、ウルトラマンはさまざまなスキルと必殺技を備えており、3D ムービーでリアルに再現されている「必殺技」は必見!

“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_02
“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_01
▲3Dムービーで再現されている必殺技は必見!!
“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_08
“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_09
▲今回のバトルはウルトラマンをユニットで動かすシミュレーションゲーム
“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_06
“バンダイナムコライブTV ゲームWednesday”第59回は『ウルトラマン オールスタークロニクル』を大特集_07
▲スキルを駆使してバトルを有利に進めよう!

<視聴に関してのお願い>
本サイトをご覧いただくにあたり、以下の環境が必要となります。
▽ブロードバンド回線
有線又は無線によるブロードバンド回線(ADSL、CATV、FTTH)で、下り回線が2Mbps 以上の実測値があること(10Mbps を推奨)。
▽視聴機器
・PC 視聴の場合
OS がWindows XP 以降、Mac OS X v.10.4 以降のPC で視聴可能です。
各種インターネットブラウザで視聴可能ですが、Adobe Flash Player10.1 以上のインストールが必要となります。
・スマートフォンの場合
Android OS 2.2 以降(一部機種を除く)で視聴可能です。
Andorid に標準搭載されているインターネットブラウザで視聴可能ですが、最新のAdobe Flash Playerのインストールが必要となります。
※iOS 機種(iPhone,iPad 等)は3.2 以降で視聴可能です。(4.2 以降推奨)

(C) 円谷プロ (C) 2013 NBGI