『メトロ』頼んだぞ、Deep Silver!!

 連邦倒産法第11章を申請していたTHQ。投資ファンドに資産を売却し、資金提供により再建しようと目指していたが、結局資産の競売が行われることに。世界のゲームメーカー各社がIPやスタジオを獲得したようだ。

セガ

 セガは傘下のスタジオRelicを獲得。このスタジオはストラテジーゲーム『Company of Heroes 2』を開発中だ。過去には『Warhammer 40,000: Dawn of War』シリーズも手がけている。

■"Koch Media"

 『デッドアイランド』などを発売したDeep Silverを傘下に持つKoch Mediaは、『セインツロウ』シリーズを開発したVolitionと、『メトロ』シリーズのIPを獲得。開発元4A gamesは、新作『Metro: Last Light』を開発中だ。

Crytek

 『クライシス』シリーズで知られるCrytekは、THQから続編の開発を受注していた『ホームフロント』のIPを自ら獲得した。IPを確保した状態で、パブリッシャーを探しながら『ホームフロント2』の開発を続けるのだろう。

Take-Two Interactive

 Take-Two Interactiveは、『レフト 4 デッド』のTurtle Rock Studiosが開発するFPS『Evolve』を獲得。米大手メディアのIGNはWWEのゲーム権利も獲得したのではないかと報じている。えぇと……2KブランドのWWE? これが正しいとして、ユークスが関わるのかどうかも気になるところ。

Ubisoft

 UbisoftはTHQモントリオールスタジオと、『サウスパーク』のゲーム『South Park: The Stick of Truth』の販売ライセンスを獲得。ゲームはObsidian Entertainmentが開発している。Ubisoftはすでにモントリオールスタジオを持っているが、さらに開発力の増強を行うのだろうか?