あんなことやこんなこと、答えていただきました!
アルケミストは、2013年1月31日発売のプレイステーション・ポータブル用ソフト『恋愛0キロメートル Portable』について、ヒロイン声優3人へのインタビューコメントを公開した。
今回公開されたのは、木ノ本5姉妹の長女、次女、三女 (CV:鈴谷 まや、岡嶋 妙、小野 涼子)分。「もしも自分が5姉妹だったら?」など、ユニークな質問もあるので、じっくり読んでほしい。
【木ノ本 マヨ(CV:鈴谷まや)】
Q1:本作「恋愛0キロメートル Portable」で演じて頂きました「木ノ本 マヨ」についてネタばれしない程度で教えて下さい。
皆さん、こんにちは!木ノ本マヨ役の鈴谷まやです。
まずは『恋愛0キロメートル Portable』発売決定、おめでとうございます(*^▽^*)
約一年ぶりにマヨ姉を演じさせていただいたのですが、今回もちょいちょい出てくるマヨ姉の可愛らしい一面にメロメロになってしまって「もうB○Aなんて言わせないんだからーッ><*」なんて意気込みながら収録に挑んだのですが、気がついたらやっぱりいつものマヨ姉になっていました(笑)
あとはネコ語を話すマヨ姉とか、真冬だけどあんな格好をしちゃったマヨ姉とか、色々むふふな展開になっていますので、その辺も楽しみにしていただけると嬉しいです♪
Q2:収録時に印象に残ったことや、演じる上で意識したことなどありましたらお聞かせ下さい。
私自身三人兄弟の末っ子なので、姉の気持ちを理解する為に、実の姉に電話をして「姉の気持ち・心構え」なるものを教えて貰いました(笑)
中でも「一番下の妹や年が離れている妹は特別可愛い」と言っていたのが印象的で、そのこともあり、演じる上で末っ子の華に対してだけは他の妹たちより若干甘く…と言うか気持ち優しく接しています。
姉曰く、いつまでも幼い感じがするそうです。私が守ってあげなきゃ、的な。なんだかお母さんみたい(笑)
だから私自身、実咲も咲耶も乃来亜もみーんな可愛い妹ちゃんたちなのですが、華は特別可愛いです♪でも愛情はみんな一緒です(>ω<*)
Q3:演じていただいた「木ノ本 マヨ」とご自分で似ているところ、共感できるところなどございますか?
それはズバリ、「ぐ~たらするのが好き」なところです!
実家にいた頃は特にぐ~たらしていました(笑)一度ぐ~たらしだすと、少しも動きたくなくて。
だからマヨが猫ちゃんに対してお茶汲んでこいって言った気持ちがすごくよくわかるんです。
私も飼っていたワンコに「戸棚にあるおせんべいを取ってきてください」とよく頼んでました。
でも取ってきてくれないんですよね(笑)
Q4:演じていただいたキャラクター以外で印象に残ったキャラがいれば教えて下さい
「ヤーザキ肉体愛家族」の京介とか…印象的ですね。すごく。
私自身そっち系の本とか結構好きなので、もう興味津々です!
あとは、やっぱり実咲かな(>ω<)実咲が長州○力さんの物真似をするシーンがものすごく好きです(笑)
あの着ボイスが欲しい!
Q5:OP曲「Lovely days」を木之本姉妹で歌って頂きありがとうございました。曲の感想や収録時に苦労したこと、収録の感想などあれば教えてください。
みんなの台詞が入って、合いの手が入って、恋する乙女たちのドキドキが伝わってくるとっても可愛い曲です!
私はリズム感がないので、仮歌を頂いてから収録までの間、毎日曲を聴いてテンポやメロディを体に叩き込もうと奮闘しました(笑)
収録当日はアドバイスをたくさん頂きながら凄く丁寧に録っていただいて、とても感謝しています。ありがとうございます(>▽<)
あと、ちゃんとマヨの声でマヨらしくマヨになりきって歌えるように、当日の朝はツナマヨのおにぎりを食べて験を担ぎました!
Q6:ヒロイン家族の「木ノ本家」は姉妹5人の女系家族ですが、もし自分が「5人姉妹」だとしたらどう思いますか?
賑やかなお家になりそうですね~!
ポジション的にはやっぱり長女がいいです。
そしてみんなから「お姉ちゃん?」「お姉ちゃんだ~い好きっ?」って慕われたいです(´▽`*)
でも実際長女って大変そう…。
Q7:仲の良いお隣さん同士での家族交換が本作品の発端となります。突然親から「隣の○○君と家族交換が決定!しばらく向こうの家で暮らしてね」と言われたらどうしますか?
とりあえず、部屋の中にある見せられない物をダンボールに詰めます。
それを持って行く形になると思うので、今度は向こうの家族にそれがバレないように必死になって隠すと思います><
あと私はかなりの人見知りなので、新しい家族とごはんを食べている時とかにちゃんと笑えるか不安です。
ずっと部屋に閉じこもってそうで嫌だなぁ…(笑)
その点、咲耶はすごいと思います!京一のベッドをクンカクンカしだした時は流石にちょっと引いちゃいましたが(笑)
でもそんなところが可愛いです!
Q8:最後にユーザーの皆様へ一言お願いします。
今回、またこうして大好きなマヨ姉や可愛い妹たちに会うことが出来たのも、恋愛0キロメートルを応援してくださった皆様のおかげだと思っております。
本当にありがとうございます!!
恋愛0キロメートルは、私にとってとても思い入れのある、大切な作品です。
こうしてPSP版になって帰ってきてくれたことが本当に嬉しくて、今から発売日が楽しみで仕方ありません!
PSP版では、各ルートの追加シナリオや後日談、そして新しいヒロイン・萌ちゃん芽瑠ちゃんたちとの物語や、前回攻略できなかったあのキャラたちとついに…!だったりの盛りだくさんな内容となっております。
PC版をプレイしていただいた方も、まだプレイしたことないけどPSP版気になるな~という方も、お腹の底から笑ってハッピーになれる、そんな『恋愛0キロメートル Portable』を、ぜひぜひよろしくお願いいたします♪
あと……マヨ姉のことも可愛がってあげてくださいね(*>ω<*)-☆
【木ノ本 咲耶(CV:岡嶋 妙)】
Q1:本作「恋愛0キロメートル Portable」で演じて頂きました「木ノ本 咲耶」についてネタばれしない程度で教えて下さい。
いつもにぎやかな木ノ本家の次女、咲耶さんは、お隣の矢崎さんちの京一くんのことが…!?
ああっ、これ以上は重要なネタバレなのでとてもとても言えませんっ。
Q2:収録時に印象に残ったことや、演じる上で意識したことなどありましたらお聞かせ下さい。
咲耶さんは「女の子(=攻略対象)」というより「悪友」という感じのポジションを意識しつつ、ノリもツッコミも全力で突っ走ってみました。
わたしは「悪友」ポジションだと思ってるんですけど、咲耶さん本人は京一に「女の子」として見てもらいたがるんですよねー。
なので、ほんの少しは「可愛らしい…かも?」と思ってもらえるといい、かな?
Q3:演じていただいた「木ノ本 咲耶」とご自分で似ているところ、共感できるところなどございますか?
自分と咲耶さんは似てないですねー。
咲耶さんみたいにパワフルだと毎日が大変そうですけど(特に周りの人が)それはそれで楽しそうで、ちょっとうらやましいです。
Q4:演じていただいたキャラクター以外で印象に残ったキャラがいれば教えて下さい
木ノ本家、矢崎家の人々をはじめ、みんなキャラクターが濃すぎ、おもしろすぎで気になりまくりです。
その中でも特に気になるのは、表裏一体の存在で大事な双子の妹、実咲と、いい弟分?の夕空、ですね。
Q5:OP曲「Lovely days」を木之本姉妹で歌って頂きありがとうございました。曲の感想や収録時に苦労したこと、収録の感想などあれば教えてください。
すごく木ノ本5姉妹らしい、ノリのいい楽しい歌でした!
一番ノリノリで録ったのは合いの手と台詞のところです(笑)
Q6:ヒロイン家族の「木ノ本家」は姉妹5人の女系家族ですが、もし自分が「5人姉妹」だとしたらどう思いますか?
うちは姉とわたしの2人姉妹なんですが、わたしみたいなのがあと3人増えると考えると…。
お、おそろしいっ(´д`;)あ、でもゲームするときは楽しそう?いや、修羅場か?
Q7:仲の良いお隣さん同士での家族交換が本作品の発端となります。突然親から「隣の○○君と家族交換が決定!しばらく向こうの家で暮らしてね」と言われたらどうしますか?
えー?ホントに?それどうなの?…あまり乗り気じゃない…でもちょっとおもしろいかもしれないし…(と頭の中でぐるぐる)
最初の2~3日はお泊り気分で向こうの家で暮らすけど、なんか寂しくなってつい泣いちゃって家に帰ってきそうです。
Q8:最後にユーザーの皆様へ一言お願いします。
お隣の家の5人姉妹を筆頭に、ひとクセもふたクセもある可愛い女の子達と恋をしましょうー!
ふたりの心の距離はもちろん0キロメートル、ってことは胸のどきどきが聞こえちゃうくらいですよね。うわー、きゅんとするーっていうか皆さんも一緒に恋してきゅんとしちゃってください!
【木ノ本 実咲(CV:小野 涼子)】
Q1:本作「恋愛0キロメートル Portable」で演じて頂きました「木ノ本 実咲」についてネタばれしない程度で教えて下さい。
とにかく、全てにおいてスペックの高い美少女です。
Q2:収録時に印象に残ったことや、演じる上で意識したことなどありましたらお聞かせ下さい。
当初のプランでは「非の打ち所のない美少女」になるようにしたいなと思っていたのですが、こういう子はえてして嫌われやすいポジションになってしまうので、適度な「隙」を作るよう、お茶目な部分や、ちょっと黒い部分、また感情的になる部分などは意識的にデフォルメして演じました。
Q3:演じていただいた「木ノ本 実咲」とご自分で似ているところ、共感できるところなどございますか?
え、えぇと…えーと…
お、お兄ちゃんが欲しいっていうところは共感できます!
(実咲はスペックが高すぎて共通点ないです…w)
Q4:演じていただいたキャラクター以外で印象に残ったキャラがいれば教えて下さい
本当にみんな個性的だし可愛いし大好きなんですが・・・強いて言うならマヨ姉と本田くん。印象に残りすぎます、名前的な意味で(笑)
Q5:OP曲「Lovely days」を木之本姉妹で歌って頂きありがとうございました。曲の感想や収録時に苦労したこと、収録の感想などあれば教えてください。
曲の資料をいただいてから、他の役者さんと会うたびに「あの曲難しくね?」と、みんながノキアのような顔になっていたのが忘れられません(笑)
でも姉妹みんなで歌えてとっても幸せでした♪楽しかったです!ハイハイ♪
Q6:ヒロイン家族の「木ノ本家」は姉妹5人の女系家族ですが、もし自分が「5人姉妹」だとしたらどう思いますか?
姉妹にとても憧れがあるので、楽しそうだなーと思います。
でも長女はヤダなぁ。。。苦労しそう(笑)
実咲みたいに三女のポジションなら、姉にも頼れるし、妹も可愛がれるしちょうどいいかなぁ(^^
Q7:仲の良いお隣さん同士での家族交換が本作品の発端となります。突然親から「隣の○○君と家族交換が決定!しばらく向こうの家で暮らしてね」と言われたらどうしますか?
「咲耶ポジションはフラグ立ちにくいから嫌だよ!!!」と全力で断ります(笑)
Q8:最後にユーザーの皆様へ一言お願いします。
『恋愛0キロメートル Portable』とってもコミカルで楽しくて、恋も家族も友情も、素晴らしいものだなーと感じていただけると思います。
ちょっとした嫌なことなんかはこのゲームをプレイすれば吹っ飛んじゃうはず!
どうぞ隅から隅までずずいっと楽しんでください♪