壮大な“Halo ユニバース”の情報がここに集約!
日本マイクロソフトより2012年11月8日発売予定のXbox 360専用ソフト『Halo 4(ヘイロー 4)』。世界中が待ちわびるシリーズ最新作を含め、『Halo』シリーズの多彩なコンテンツを集約した情報発信チャンネル"Halo Waypoint"の機能を紹介する。
Halo WaypointをXbox 360で利用する場合、Xbox LIVEから無料ダウンロードすることができる。ダウンロード後、“マイ ゲーム”などから起動すればオーケー。ただし、Xbox LIVE ゴールド メンバーシップが必要だ。
Halo Waypointを起動すると、『Halo』シリーズに関する最新ニュースやムービー、スクリーンショットなど多彩なコンテンツにアクセスできるポータル画面へ。ここから利用できる注目の機能をいくつか紹介しよう。
■トレーラーやインタビュー動画、用語解説で『Halo』の世界を深く知る
『Halo』シリーズに関するトレーラーやインタビュー動画など、あらゆる映像、画像などのコンテンツにアクセス可能。Halo ユニバースをさらに深く知るための登場人物や用語の解説も見逃せない!
■シリーズ作品の実績に連動したキャリアシステム
Halo Waypointには、シリーズ作品の実績に連動した独自のキャリアシステムが採用されている。ここで『Halo』シリーズ全体を総合したプレイヤーの実績やプレイ状況が確認できるのだ。キャリアシステムに対応している作品は、『Halo 3』『Halo 3: ODST』『Halo Wars』『Halo: Reach』『Halo: Combat Evolved Anniversary』の5作品(2012年11月1日現在)。ここに『Halo 4』が加わる予定だ。特定の実績を解除することで、アバターアワードを手に入れることもできる。
■詳細なプレイ実績でこれまでの戦いを振り返る
これまでにプレイした『Halo』シリーズのさまざまな実績がデータベースのようになっている。自分の戦い方の傾向を探ったり、これまでの戦績を振り返ってみよう。
■実写ムービー『Halo 4: Forward Unto Dawn』
現在、もっともHOTなコンテンツがこれ。シリーズ最新作『Halo 4』につながるストーリーを描いたライブ アクション デジタル シリーズ『Halo 4: Forward Unto Dawn』が無料で視聴可能だ。コヴナント戦争初期の凄惨な時代、マスターチーフに強い影響を受けたひとりのUNSC士官候補 トーマス ラスキーの人生、そしてみずからもまた偉大なリーダーへと成長する姿を全5回のエピソードで描いている(11月2日、第5回が公開された)。