レオンやクリスになり切って着こなせ!
NY発のマーチャンダイズカンパニー マスターブランド(489, 5th Avenue, New York, USA)は、2011年末にオープンした“BIOHAZARD: Apparel Collection”ストアにて、新商品8アイテムの販売を開始した。
マスターブランドは、2010年に設立されたニューヨークに本社を置くデジタルコンテンツに特化したライセンス&マーチャンダイズカンパニーだ。現在、欧米で「メタルギアソリッド ピースウォーカー」「グランツーリスモ」「デウスエクス」等のアパレルウェアを展開中。2011年12月より、日本初となるコレクション“BIOHAZARD: Apparel Collection”を発売している。
“BIOHAZARD: Apparel Collection”の新商品には、これまでのアパレルウェアに加え、トートバッグやスカーフなど、ライフスタイルに合わせて取り入れやすいファッション小物がラインアップされている。ファンはもちろん、ゲームをプレイしたことのない人でも、世界的な人気を誇る名作『バイオハザード』の洗練された世界観に魅了されることだろう。
以下、リリースより8商品を順に紹介していく。
■トートバッグ(全2種)
ハリ感のあるコットンツイルを使用し、耐久性・ファッション性ともに高い仕上がり。しっかりとしたマチ付きで、荷物の多い人には嬉しいたっぷり収納。シンプルで使い勝手のいいトートバッグ。
1,800円(※)
ラクーン市警特殊作戦部隊S.T.A.R.S.のロゴをステンシル風に入れたミリタリーテイストの仕上がり。
1,800円(※)
アンブレラ特殊工作部隊U.S.S.のロゴをチャコール地にプリントし、モノトーンシックな雰囲気。
■スカーフ(全1種)
コットンにシリコン洗いをかけた仕上がりは、ずっと触っていたい柔らかな肌触り。100cm×100cmの超ビッグサイズで、家具にさっとかけるだけでラクーンシティ仕様のお部屋に早変わり?!インテリアとしても活躍しそうなマルチユースOKの優秀アイテム。これからの季節には、肌寒いときにサッと巻けて重宝しそう。
1,580円(※)
ラクーン市警の精鋭、S.T.A.R.S.のロゴを大胆に配置。鮮やかなプリントとくすんだブルー地のコントラストが目を引きます。
★アパレルラインにも新アイテムが登場!ゲームのDNAを感じるディテールワークがうれしい
ゲームに登場するロゴや組織名をスタイリッシュに仕上げたアパレルラインにも、新アイテムが登場。ラバープリントを駆使したり、着脱可能なベルクロ仕様になっていたりと、ひとひねり効かせたディテールワークに注目!
13,800円(※)
ラクーン市警のエリート集団S.T.A.R.S.にインスパイアされたミリタリージャケット。大ぶりなポケット付で収納力もたっぷり。“装備”しておきたいいろんなアイテムもしっかり持ち歩ける嬉しい仕様。高めの襟とフラットなジッパーフロントで、シンプルながらもモダンな空気感をプラス、バランスのとれた良質アウター。
5,800円(※)
予期せぬアウトブレイクから辛うじて生き残ることとなった部隊、S.T.A.R.S.。彼らの勇気と奮闘を映すかのように、まっすぐな意志を感じさせるクリーンシルエットのミリタリーショーツ。太めのミドル丈で機動性は良好、合わせるトップスを選ばずシーズンレスに着回せる仕様が嬉しい。
2,680円(※)
トライセル社のロゴがくすんだグレー地にほどよく調和し、1枚でさらりと着ても主張しすぎず、どこか透明感を感じさせるカラーコンビネーション。
3,200円(※)
柔らかなブルー地にレモンイエローのS.T.A.R.S.のロゴが目を引く長袖Tシャツ。ヘンリーネックが洒脱な印象をプラスした1枚。
2,680円(※)
正統派なR.P.D.ロゴのTシャツ。左袖にはラクーン市警の歴史を背負った捜査官バッジを同色のラバーでプリントし、さりげない「本物」感が漂う。
※決済方法
・クレジットカード決済のみ
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
※すべての商品は、シンガポールから出荷されます。送料は、日本国内一律890円です。
※ウェブ上の表示価格に消費税は含まれず、弊社からお客様に対して、消費税の請求はいたしません。場合によっては通関の際に関税がかかることもございます。その際は、お客様負担となりますのであらかじめご了承下さい。関税は弊社による請求ではなく、税関からの請求となります。