お役立ち特選アイテムが22本分!

『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_11

 2012年8月25日に、ファミ通GREE Vol.5が発売。定期連載の『ドラゴンコレクション』コーナーを大増ページでお届け。先月号に引き続き、好評を博した『FIFA ワールドクラスサッカー』も最新情報や攻略データが満載だ。ドリコム特集では、『戦国フロンティア』、『ドラゴン×ドライツェン』、『聖刻のジャンヌダルク』の3本をピックアップ。いずれのタイトルもスペシャルアイテム付き! そのほか気になるタイトルを含めて、全部でアイテムを22本放出!
 また、公認誌だからゲットできた『探検ドリランド』や『海賊王国コロンブス』の最新情報の数々も必見。そのほか、今年の干支であり、ゲームの世界でも大人気の"ドラゴン"に注目した特集や、話題のスマホゲーを紹介する特設コーナーなど、今号も見逃せない記事が満載。。現在、エンターブレインの通販サイト“ebten(エビテン)”Amazon.co.jpなどで予約受付中なので、ぜひチェックしてみてほしい。

※ebten(エビテン)での購入はこちら
※Amazon.co.jpでの購入はこちら

世界崩壊を食い止めるため、“英霊”を従えるキャリバーとなれ

『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_01
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_04
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_10
▲ファミ通GREE Vol.5の袋とじアイテム、レア確定ガチャチケット。

 本誌のドリコム特集でピックアップされている、同社の最新作『聖刻のジャンヌダルク』。プレイヤーは魂を操る能力を持つ“キャリバー”として、ジャンヌダルクやゴッホといった歴史上の偉人たちのカードを駆使しつつ、歴史を狂わせる“ビジター”たちと戦っていく。
 袋とじアイテムは、キャリバーが従える英霊のうち、レア英霊が必ず出現するレア確定ガチャチケットだ。強力なレア英霊をゲットし、デッキの戦力を大幅にアップするチャンス!

 本作は、『ファイナルファンタジーⅣ ジ・アフター』や『ファイナルファンタジー・レジェンズ』などのゲームシナリオを手掛けた手塚一郎氏(スタジオベントスタッフ)がシナリオを担当。時空を超えて世界を守るために戦うという独特な世界観や設定などが細かく作られており、随所で発生する会話シーンなどで、練り込まれたストーリーを楽しめる。そんな本作の魅力を、本誌では用語解説なども交えて紹介している。

『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_02
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_14
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_09
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_03
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_05
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_06
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_07
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_08
▲同じ英霊どうしを合成すると進化となり、そのrankごとに少しずつ見た目が変化していく。最終段階(写真右)ではポーズや服装がガラリと変化するぞ。

ファミ通GREEサイトOPEN!

 GREEタイトルの最新情報や攻略情報はファミ通GREEでチェック! ここでしか手に入らないお得なプレゼントもあるぞ。編集者のオススメタイトル紹介やつぶやきなど、脱力系企画も満載!

『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_12
『聖刻のジャンヌダルク』シナリオライター・手塚一郎氏が手掛ける、本格ファンタジーカードバトル【ファミ通GREE Vol.5】_13
▲フィーチャーフォン・スマートフォン両対応