野島一成氏イチオシキャラの知られるエピソード

 2012年8月2日に、『武装中学生(バスケットアーミー)』公式サイトにて、オーディオドラマの最新エピソード・ヨウジ編が配信開始された。このオーディオドラマは、物語の主人公ら8人が、まだ“武装中学生”と呼ばれる前のエピソードを描いたもので、これまでに、トウコ編4話(CV:小清水亜美)、カズキ編4話(CV:梶裕貴)、ヒカリ編4話(CV:東山奈央)、ナナミ編4話(CV:三森すずこ)の、計16話が配信中。もちろん、いずれのエピソードも、ノベル『武装中学生』と同じく野島一成氏が執筆している。
 最新エピソードの主人公である高津ヨウジは、東都防衛学院という特殊な場所に身を置きながらも、勉学に励むこともなく、スポーツや訓練に打ち込むこともなく、恋愛を楽しむこともない、周囲からは“ひねくれ者”、“変わり者”と揶揄される中学生。オーディオドラマでは、そんなヨウジの学院生活、そして彼がなぜ東都防衛学院入学を志したのかを描く。
 脚本を手がける野島一成氏をして、「もっとも感情移入できる中二病キャラクター」である高津ヨウジ。新人声優の室元気さんが演じる、高津ヨウジの“中二病全開”エピソードは、2012年月まで全4回にわたって配信。現在、武装中学生 公式サイトにて連載公開中のノベルと合わせて、聴いてみてはいかが?

【配信スケジュールとキャスト】
・2012年8月9日 (木) 第一話 松浦アンのこと
高津ヨウジ/室 元気
松浦アン/平田真菜
ナレーション/宮林 康

・2012年8月23日(木) 第二話 出す宛のないメール
高津ヨウジ/室 元気
石井ナルヤ/小田久史
鈴元レオ/葵 海人
長谷川コウヘイ/大須賀 純
服部 誠/矢野正明
ナレーション/宮林 康

・2012年9月13日(木) 第三話 同類憐れみの令
高津ヨウジ/室 元気
松浦アン/平田真菜
石井ナルヤ/小田久史
鈴元レオ/葵 海人
長谷川コウヘイ/大須賀 純
ナレーション/宮林 康

・2012年9月27日(木) 第四話 リセット
高津ヨウジ/室 元気
高津真理子/櫻井 智
高津彰俊/千々和竜策
ゴメス/井口祐一
ナレーション/宮林 康

【スタッフ】
脚本/野島一成
音楽/川井憲次、カワイヒデヒロ
効果/中野勝博
調整/内田 誠
演出/亀山俊樹

『武装中学生(バスケットアーミー)』オーディオドラマ“ヨウジ編”が配信開始!_03
『武装中学生(バスケットアーミー)』オーディオドラマ“ヨウジ編”が配信開始!_02
イラスト:明暮みつどき

【キャラクターデータ】
名前:高津ヨウジ(陽次)
性別:男
年齢:14歳
生年月日:2011年12月23日
身長:157cm
血液型:AB型

ヨウジが幼い頃、兄の陽一は事故で死んだ。
それはヨウジの家庭と環境を大きく変えた。

いわゆる、「ひねくれ者」を形成する
要素は多分にあった。
彼――ヨウジが東都防衛学院へと進学した理由は、
自分を「ひねくれ者」にした
そんな環境から逃れるためである。

進学後も彼の態度にあまり変化はなく、
同級生との交流を避け、
もっぱらネットを通じての
コミュニケーションに執心している。

ヨウジ役 室元気さんインタビュー

『武装中学生(バスケットアーミー)』オーディオドラマ“ヨウジ編”が配信開始!_04
室 元気(むろ げんき)
高津ヨウジ役

――オーディオドラマ収録を終えて

脚本を読み、演じることで、ヨウジに対するイメージがだいぶ変わりました。当初のキャラクタープロフィールを読んで、「幼い頃に兄と死別」していたということは知っていて、その後、両親とどういう生活を送っていたのか、なぜ東都防衛学院に入学したのかは気になっていたんですね。それで、まさかあんなことになっているとは……。でも、これでますますヨウジのことが好きになりましたね。これまでヨウジというキャラクターに対して抱いていたイメージは、ただの「ひねくれ者」であったり、いわゆる典型的な「反抗期の中学生」だったんです。でも、今回のオーディオドラマで、彼が他人に対して心を閉ざしてしまった理由、そして、東都防衛学院に入学した理由の一部が明らかになります。ヨウジのことが好きな人も、嫌いな人も、このオーディオドラマを聴いていただきたいです。好きな人は、もっと好きになると思いますし、キライな人も……ヨウジのことをちょっと見直すかもしれません。

――ヨウジの声を演じるにあたって

高津ヨウジを演じるときの声って、自分の素の声に近くて、とても演じやすいんです。気を抜いてしゃべっていると、だんだんヨウジの声になってきて、ふと、「あ、これはヨウジだ」と思ったりして(笑)。今回のオーディオドラマでは、小学6年生、中学1年生のヨウジを演じているのですが、あまり年齢を意識しないで演じようと心がけました。どのエピソードでも、ヨウジの性格や個性、抱えているコンプレックスは変わらない。ですから、収録時の姿勢や立ちふるまいで、それぞれの年齢を演じ分けようと考えました。オーディオドラマなので、見えないところではありますが(笑)。

――物語『武装中学生』について

「いち」ファンとして、ノベルも読み、オーディオドラマも聴いているのですが、やはり気になるのはヨウジの「行動」であったり、「心情」の描写ですね。頑なに心を閉ざすヨウジでさえも、他の仲間たちと同じように、死と隣り合わせの状況にあって、変わり、成長していっている。けれども、その中で垣間見える本質――具体的な言葉では言い表せませんが、もっとも象徴的なのはノベル28話で、罪の意識に苛まれ嘔吐してしまうシーンに表れているのかなと。この本質は、今回のオーディオドラマ ヨウジ編で、より色濃く表れていると思いますね。

――今後の展開について
自分が演じることよりも、ヨウジの行く末が心配です(笑)。ノベルを読んでいると、どうも死亡フラグが立っているような印象でして……。お願いだから「死なないで!」と。生きて、母親のもとへ無事に帰ってほしいです。

――ファンにひとこと
ノベル、コミックなど、様々な展開をしている武装中学生ですが、ぜひオーディオドラマも聴いてみてください。きっと、ヨウジのことが好きになると思います!(笑)。

【武装中学生 バスケットアーミーとは】
あらかじめ用意された世界を舞台に、プロ・アマ問わず、様々な作り手が、様々なかたちで、様々な物語を創る機会を設けるXXolution project:(エグゾリューション プロジェクト)の第一弾作品が『武装中学生(バスケットアーミー)』です。『ファイナルファンタジー』シリーズなどで知られる野島一成氏が手掛ける小説を中心にショートアニメ、コミック、オーディオドラマのほか、小説・コミックの投稿サイト、E★エブリスタにてコンテストを展開中。

『武装中学生(バスケットアーミー)』オーディオドラマ“ヨウジ編”が配信開始!_01

-武装中学生 ストーリーイントロダクション-
2026年8月、富士演習場――
名取トウコが所属する
私立東都防衛学院中等部三年二組は、
担当教官である神谷指導のもと、
夏季総合演習の最中にあった。

その過酷な訓練も、いよいよ最終日。
トウコたちを労う神谷は、
「最新兵器研究」と題した“課外授業”を提案する。

そして……事件は起こる。

何者かによる突然の襲撃。
響き渡る銃声、怒号、断末魔、
血の海に崩れ落ちる――。

前代未聞の事件をきっかけに
世間から「武装中学生」と揶揄される
15歳の少年少女たち。

そんな少年少女たちの未来を奪い去ろうと、
襲撃者たちの影が忍び寄る……。