2012年8月4日~5日、千葉県の下総フレンドリーパークにおいて、エンターブレイン主催のゲームイベント“ゲームサマーフェスティバル 2012”が開催。これは、対戦格闘ゲームの大会である“闘劇”や、ゲーム音楽ライブの“音撃 ~Game Sound Impact 2012~”などをひとまとめにしたイベントだ。“音撃”には、光吉猛修や伊藤賢治ロックカルテット、ZUNTATA+古川典裕など、名だたるゲーム音楽アーティストが多数参加。その中には、『アイドルマスター』から中村繪里子(天海春香役)、浅倉杏美(萩原雪歩役)、原由実(四条貴音役)らの3人もおり、“音撃”の最初となる8月4日12時からのステージに登場した。
3人は、青いスカートに白のTシャツという涼しげな出で立ちで姿を表わすやいなや、アニメ版のオープニングテーマである『READY!!』を熱唱。ステージ上の巨大スクリーンには、『アイドルマスター2』で3人が演じる春香、貴音、雪歩の映像が映し出され、キャスト陣とともに会場のプロデューサー(『アイドルマスター』シリーズのファン)を盛り上げていく。
その後、自己紹介を挟んでソロ曲のパートへ。どの曲を歌うか迷ったという浅倉は、「屋外ステージということでこの曲にしました!」と『ALRIGHT*』を披露。間奏では「イエエエエエエエエイ!」と絶叫するなど、プロデューサーたちをアニメ版第3話の世界へと誘っていた。
続いて、『オーバーマスター』のイントロが流れると、プロデューサー陣は「おおっ!?」と期待の歓声を上げる。この曲を歌うのは、もちろん貴音役の原だ。『アイドルマスターSP』(『オーバーマスター』が初出)で貴音が所属していた“961プロ”をイメージさせる黒いTシャツに衣替えして登場すると、同曲をクールに、そして力強く歌い上げ、プロデューサーたちを魅了していた。
3人目に登場した中村の楽曲は、『アイドルマスター シャイニーフェスタ』への収録も決まった『乙女よ大志を抱け!!』。プロデューサー陣のあいだでは盛り上がる楽曲として知られているが、今回もコール&レスポンスを行ったり、中村の代わりにプロデューサー陣が歌うなど、ボルテージは最高潮。中村も間奏で「気持ちいいー!」と叫ぶなど、ご満悦の様子だった。
ソロ曲が終わると、MCタイムへ。中村は、会場で小さい女の子が保護者といっしょに「ぷろでゅーさーさん、あいすこーひーですよ! あいすこーひー!」と言いながらアイスコーヒーを売っていたことに触れ、自分たちもその場に行きたかったとしつつ、嬉々として コーヒーを買っていたプロデューサーたちを「この○○○○どもめ!」と一喝。○○○○の内容はご想像にお任せするが、プロデューサーたちはその一喝をご褒美と受け取り、「ウオオオオオオ!」と歓声を上げていた。
そうしたやり取りの後、惜しまれつつも最後の楽曲へ。『アイドルマスター』と言えばこの曲、と中村が語ると、シリーズのメインテーマのひとつである『THE IDOLM@STER』のイントロが流れ出す。ファンにはおなじみとなっているテクノ調の楽曲に合わせて、3人のキャストが歌とダンスを披露すると、彼女たちを応援するようにプロデューサー陣が声を出し、サイリュームを振る。キャストとファンが一体となり、大きな盛り上がりを見せた『アイドルマスター』のライブステージは、大成功で幕を閉じた。
■音撃 ~Game Sound Impact 2012~ 『アイドルマスター』ステージセットリスト
READY!!(中村、浅倉、原)
ALRIGHT*(浅倉)
オーバーマスター(原)
乙女よ大志を抱け!!(中村)
THE IDOLM@STER(中村、浅倉、原)