ウメハラがギャラリーを魅了!
アミューズメント施設“タイトーステーション新宿南口ゲームワールド店”では、2012年5月12日~5月20日の期間、“20周年感謝イベント”として一部ビデオ・音楽ゲーム機が無料で遊べるサービスや、スペシャルイベントが開催されている。今回は、2012年5月19日に開催された、プロゲーマーの梅原大吾(ウメハラ)氏をゲストに迎えた『スーパーストリートファイターIV』(以下、『スパIV』)のスペシャルイベントの模様をリポートする。
↑タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店は、オープン20周年を記念してさまざまなサービスやイベントが開催されている。
『スパIV』のスペシャルイベントでは、梅原氏による一般プレイヤーへのアドバイスコーナー、梅原大吾氏によるトークショー、ゲストプレイヤーと梅原大吾氏のエキシビジョンマッチ、プレゼント抽選会などが行われた。
↑スペシャルイベントは店舗の6階フロアを丸々貸し切って行われたが、立ち見が出るほどの来場者でにぎわった。また、イベントの前後には対戦台8セットが設置された『スパIV』の対戦も盛り上がっていたぞ。
まず最初に行われたのが、梅原氏によるアドバイスコーナー。このコーナーでは、事前に登録した30名の一般プレイヤーどうしがそれぞれ対戦を行い、その試合の模様を格闘ゲーム系WEB番組でおなじみのヌキ氏、こくじん氏が実況。そして、梅原氏が解説を務める形で進められた。ヌキ氏とこくじん氏が持ち前のトークで会場を沸かせるなか梅原氏は試合を冷静に分析し、キャラクターの相性や戦術面について丁寧に解説。そして、プレイヤーのスキルレベルに合わせて有効な対戦テクニックやプレイヤーとしての心構えを伝授したうえ、質問に対してもわかりやすく応えていた。また、「人は飛び道具を試合開始から終了まで撃ち続けることは絶対にできない。そういった相手の心理につけ込むことも大切」と、技術面だけではなく対戦心理の極意も惜しみなく披露していた。
↑ゲストの梅原氏に加えて、格闘ゲーム系WEB番組でおなじみのヌキ氏、こくじん氏が進行役を務めた。
一般プレイヤーが梅原氏の前で対戦。その後、梅原氏が直接アドバイス。さらに、プレイヤーからの質問にもこころよく応じていた。
トークショーは、あらかじめ募集された質問をヌキ氏がピックアップし、それに梅原氏が応える形で行われた。質問は、「リュウの使用カラーが茶色の理由は?」、「格闘ゲームにおいて、“うまい”と“強い”の違いは何か?」、「無人島に何かひとつゲームを持っていくとしたら?」といった格闘ゲームに関するもののほか、「スタジオジブリのアニメ『天空の城ラピュタ』と『風の谷のナウシカ』ではどちらが好きですか?」といった格闘ゲームから離れた質問も寄せられていた。ちなみに、この質問に対して梅原氏は、「男だったら『ラピュタ』でしょ」と即答。ただ、「巨神兵がレーザーを放つシーンだけは、『ラピュタ』を超えていると思う」とのこと。ふだんはゲームに対するストイックな姿勢が有名な梅原氏だけに、アニメについてアツく語る氏の姿に意外だと感じるファンも多かったようだ。
トークショーのあとは、都内の強豪プレイヤーであり、梅原氏とチームを組んだこともある“ボンちゃん”(サガット)がゲストとして登場し、梅原氏と7試合先取のルールでエキシビジョンマッチを行った。試合は、飛び道具の“タイガーショット”を駆使して距離を取りたいボンちゃんに対して、梅原氏のリュウが通常技で牽制しながらじりじりと歩いて近づき、接近戦を仕掛けるという展開に。接近する際に梅原氏は、隙がほとんどないサガットの“弱攻撃”に対して“しゃがみ強キック”で反撃を叩き込むといった、常人には絶対真似できないであろう、これぞプロといった精密なテクニックを披露。さらに、相手の心理を読み、絶妙なタイミングで必殺技“昇龍拳”をくり出す“ウメ昇龍”も炸裂し、会場は大興奮。梅原氏は、ギャラリーを意識した魅せるプレイを取り入れながらボンちゃんを圧倒。7勝3敗でプロの貫禄を見せ付けて勝利を収めていた。
↑エキシビジョンマッチは、息詰まるような緊張感の中で行われた。
↑“ウメ昇龍”が決まった瞬間は、ギャラリーから大歓声があがっていたぞ。
プレイヤーへのアドバイス、トークショー、エキシビジョンマッチ、そしてプレゼント抽選会を終えたところで、本日5月19日が誕生日の梅原氏に、タイトーステーション新宿南口ゲームワールド店のスタッフと、司会を務めたヌキ氏、こくじん氏からバースデーケーキがプレゼントされるうれしいサプライズも。これには「ふつう誕生日にイベント出演の依頼をすることはないと思っていたので、タイトーの方は俺が今日誕生日ということを知らないと思っていた」と、梅原氏もまったく予想していなかった様子。その後、来場者とスタッフ全員が一体となって“ハッピーバースデートゥーユー”を合唱し、梅原氏の誕生日が祝われた。最後に梅原氏は「昔からあまり人前に出るのは得意ではなかったのですが、今日はすごく楽しめました。誕生日を祝ってもらえてうれしかったです」と来場したファンに感謝し「またこういう機会があるときはぜひ参加してください。」とイベントを締めくくった。
↑サイン会&プレゼント抽選会の様子。また、バースデーケーキは梅原氏にじゃんけんで勝った来場者にも分けられていた。
タイトーのスタッフの方と、ヌキ氏、こくじん氏からバースデーケーキをプレゼントされる梅原氏。
↑ちびっこファンからプレゼントを渡される梅原氏。お返しにバースデーケーキをちびっこにプレゼント。
<スペシャルイベント2>
2012年5月20日(日)14:00より、スペシャルイベント“森チャック氏トークショー”が開催される。いたずらぐまのグル~ミ~、汎用うさぎの作者森チャック氏によるトークショーが行われるほか、森チャック氏のサインが当たる抽選会やぬいぐるみがもらえる楽しいイベントが予定されているとのこと。
※ご注意:整理券(プレゼント抽選券)は10:00~ 1階にて配布いたします。先着で数量限定となります。プレゼントは当選者発表(抽選会)のときに不在の場合は、無効となりますのでご注意ください。
記事担当:豊泉三兄弟(次男)