『スパロボ』20周年記念イベント"鋼の魂祭"!!
3月18日(日)、人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』シリーズ生誕20周年を記念するイベント"鋼の魂祭(はがねのたましいまつり)"が開催された。会場、東京国際フォーラム。数々のゲストが登場し、熱気に包まれたこのイベントの様子をお届け!
そして最新作、『第2次スーパーロボット大戦 再世篇』が2012年4月5日に発売!
2012年4月5日には、プレイステーション・ポータブルで『第2次スーパーロボット大戦 再世篇』が発売される。この作品は、2008年9月25日にプレイステーション2で発売された『スーパーロボット大戦Z』から続く、『Z』シリーズの系譜にあたる。本作は、2011年4月14日にプレイステーション・ポータブルで発売された『第2次スーパーロボット大戦 破界篇』の続きの物語が描かれるのだ。新たに、『太陽の使者 鉄人28号』、『マクロス ダイナマイト7』、『機動戦士ガンダム00 2nd Season』、『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』などの新規参戦作品が追加され、シリーズ最大級のボリュームで戦いが展開する。前作『破界篇』のセーブデータがあると、機体の改造に使う"資金"、パイロットの育成に使う"PP(パイロットポイント)"、パイロットの"撃墜数"、機体に装備できる"強化パーツ"など、さまざまな特典が得られるのだ。
"鋼の魂祭"開催”
イベントは、寺田貴信チーフプロデューサーの挨拶からスタート。寺田氏は、『第2次スーパーロボット大戦G』から最新作にいたるまで、長ら『スパロボ』シリーズの開発に携わっている人物。各種『スパロボ』イベントにも出演しており、ファンの間でも名物プロデューサーとして人気を博している。
続いて、水木一郎氏が出演した『再世篇』のCMメイキング映像が流れ、そのまま水木一郎氏が登場。『空飛ぶマジンガー』を熱唱した。なお、歌いながら空を飛ぶというサプライズ演出もあり、会場のファンは大いに沸き上がった。歌の後には、水木氏の「"鋼の魂祭"開幕だゼーーット!!」のかけ声も。水木一郎氏は、『マジンガーZ』、『鋼鉄ジーグ』、『超電磁ロボ コン・バトラーV』など、『スパロボ』シリーズに登場する数々のロボットアニメを歌っている、通称アニソン界の帝王。『スパロボ』のイベントにも多数登場しているほか、『スパロボ』プレイヤーとしても有名だ。
つぎは、キャスト4名による原作紹介が行われた。『ゲッターロボ』の流竜馬、『勇者ライディーン』のひびき洸など、数多くの役を演じている神谷明氏、『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイでおなじみの古谷徹氏は、両名ともに最初に音声が収録されたシリーズ作品、『第4次スーパーロボット大戦S』から音声を当てている人物。さらに、『新機動戦記ガンダムW』のトレーズ・クシュリナーダ、オリジナルキャラクターのライディース・F・ブランシュタインを担当する置鮎龍太郎氏、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』のシロー・アマダ、『勇者王ガオガイガー』の獅子王凱などの声を当てている檜山修之氏も登場。
おつぎは、再び水木一郎氏が登場。『オレはグレートマジンガー』など、プレミアムヒットメドレーを披露。
つぎのコーナーは、20周年記念特別トークショー。置鮎龍太郎氏と相沢舞さんがMCを務め、寺田プロデューサーも合流。さらに、古谷徹氏、檜山修之氏、小西克幸氏、中村悠一氏、寺島拓篤氏が登場。「自分が乗りたい機体は?」といった質問から、ミスター・ブシドー対ブレラ・スターンなど、『第2次スーパーロボット大戦 再世篇』の戦闘シーンの映像に本人がアテレコする夢の対決などが行われた。ちなみに、『第2次スーパーロボット大戦 再世篇』でそれぞれが演じている代表的なキャラクターは、古谷徹氏はアムロ・レイ、檜山修之氏はヴィラル、小西克幸氏はオズマ・リー、中村悠一氏は早乙女アルト、寺島拓篤氏はアポロなどを、それぞれ担当している。
その後、ゲーム紹介のヒストリーパート後半の映像が流され、遠藤正明氏が『勇者王誕生!』、福山芳樹氏が『DYNAMITE EXPLOSION』を熱唱。
『再世篇』の最新PVも会場で上映された。その後、ライブはさらに続く。樋浦一帆氏が『宇宙の王者! ゴッドマーズ』、美郷あきさんが『Wild succession』、angelaが『Shangri-La」』、影山ヒロノブ氏が『HEATS』、米倉千尋さんが『嵐の中で輝いて』を披露。さらに、数々の『スパロボ』のテーマソングを歌っていたJAM Projectが登場し、『GONG』らを熱唱。さらに、JAM Projectに水木一郎氏が加わり、『鋼の魂』らを披露。熱いライブのあとは、最後に全員で『マジンガーZ』を歌って、イベントは大盛況のうちに幕を下ろした。
会場で手に入ったブックレットを5名様にプレゼント!
会場に来た人に配られた特製ブックレットを5名様にプレゼント! このブックレットは、『スパロボ』シリーズの歴史がひと目でわかる、永久保存版の内容だ。欲しい人は、ページ下部の記入欄に必要項目を記入し、どしどしご応募ください!!
※応募の締め切りは、2012年3月23日(金)23時59分まで。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。なお、賞品の発送は2012年4月中旬ごろを予定しております。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2012年04月05日 |
価格 | 7330円[税込] |
ジャンル | シミュレーションRPG / アニメ・ロボット |
備考 | PS Store ダウンロード版は7330円[税込]、プロデューサー:寺田貴信 |