最高にキュートなマシンでクールにドリフト!

『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_17
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_18
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_16

 バンダイナムコゲームスは、PlayStation Vita用ソフト『リッジレーサー』のダウンロードコンテンツとして、『アイドルマスター2』に登場する765プロのアイドルたちをイメージキャラクターとしてドレスアップした“EXカラー”のマシン13台を配信することを発表した。
 “EXカラー”の第1弾は、2012年3月14日(水)に配信開始予定。13人のアイドルたちが彩る“EXカラー”マシンで、ドリフトレースを楽しもう。

【第1弾・2012年3月14日配信予定(2台)】

『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_01

◆EXカラー“FIERA×春香”
KAMATA FIERA "Haruka"SP
(カマタ フィエラ "ハルカ"エスピー)

765プロの所属アイドル"天海 春香"をイメージキャラクターとして、KAMATAが『FIERA』をベースに制作した"EXカラー"マシン。基本性能はベースマシンと同じだが、ウィンドウやヘッドライトを"春香"のイメージカラーに合わせたものに換装し、細部の形状を変更した特別仕様となっている。

「天海春香17歳、レースでもトップ、目指してますっ!」

『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_13
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_12
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_03
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_05
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_07

『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_02

◆EXカラー“RAUNA×真”
SOLDAT RAUNA "Makoto"SP
(ソルダ ラウナ "マコト"エスピー)

765プロの所属アイドル"菊地 真"をイメージキャラクターとして、SOLDATが『RAUNA』をベースに制作した"EXカラー"マシン。基本性能はベースマシンと同じだが、ウィンドウやヘッドライトを"真"のイメージカラーに合わせたものに換装し、細部の形状を変更した特別仕様となっている。

「ボクの乙女パワーで、レースでもガツーンとトップ獲りに行きますよ!」

『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_15
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_14
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_04
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_06
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_08

【第2弾・2012年4月12日配信予定(3台)】

『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_09
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_10
『リッジレーサー』×『アイドルマスター』コラボ企画が実現 アイドル仕様のマシン、楽曲がDLCで登場決定_11
◆EXカラー“BISARGENTO×千早”
◆EXカラー“EO×あずさ”
◆EXカラー“PROMESSA×やよい”

おなじみの人気曲が“EXソング”として登場!

 アイドルたちが歌う『アイドルマスター』の楽曲“EXソング”も、追加DLCとして配信される予定。こちらは、ノンストップで再生されるエンドレスバージョンで収録されており、3人、または4人のアイドルの歌唱パートが1ループ目と2ループ目とで変化する特別仕様となっている。

■『EXソング "GO MY WAY!!"
『アイドルマスター』シリーズの楽曲がレース中BGMに追加されるEXソング!
765プロ所属のアイドルがカルテットで唄う『GO MY WAY!!』をエンドレスバージョンで収録! 1ループ目と2ループ目とで歌唱パートが異なる特別仕様となっています!
【収録曲】
・GO MY WAY!!
 作詞:yura 作曲:神前暁
 歌:天海 春香/萩原 雪歩/双海 亜美/双海 真美

■『EXソング“THE IDOLM@STER 2nd-mix”
『アイドルマスター』シリーズの楽曲がレース中BGMに追加されるEXソング! 765プロ所属のアイドルがトリオで唄う『THE IDOLM@STER 2nd-mix』をエンドレスバージョンで収録! 1ループ目と2ループ目とで歌唱パートが異なる特別仕様となっています!
【収録曲】
・THE IDOLM@STER 2nd-mix
 作詞:中村恵 作曲:佐々木宏人
 歌:星井 美希/菊地 真/秋月 律子

■『EXソング“The world is all one !!”
『アイドルマスター』シリーズの楽曲がレース中BGMに追加されるEXソング! 765プロ所属のアイドルがトリオで唄う『The world is all one !!』をエンドレスバージョンで収録! 1ループ目と2ループ目とで歌唱パートが異なる特別仕様となっています!
【収録曲】
・The world is all one !!
 作詞:RIONA 作曲:田代智一
 歌:四条 貴音/如月 千早/水瀬 伊織

■『EXソング“MEGARE!”
『アイドルマスター』シリーズの楽曲がレース中BGMに追加されるEXソング! 765プロ所属のアイドルがトリオで唄う『MEGARE!』をエンドレスバージョンで収録! 1ループ目と2ループ目とで歌唱パートが異なる特別仕様となっています!
【収録曲】
・MEGARE!
 作詞:mft 作曲:高田龍一
 歌:高槻 やよい/三浦 あずさ/我那覇 響

 なお、『アイドルマスター』の"EXカラー"マシン全13車を無料でダウンロードできる権利が手に入る、お得なパスアイテム「"リッジレーサー" iM@Sパス」も用意される。
 “EXカラーマシン#を個別に購入すると1台あたり500円x13台=6,500円のところを、「"リッジレーサー" iM@Sパス」を2,980円でご購入することで、それぞれの対象コンテンツが配信された際に、無料でダウンロードできるようになる仕組みだ。こちらのパスは、本コラボ企画のDLC第1弾の配信日と同日2012年3月14日(水)に配信される予定。

 さらに「"リッジレーサー" iM@Sパス」を購入したユーザーを対象に、2012年3月14日(水)から2012年4月3日(火)までの期間限定で「EXソング "GO MY WAY!!"」が先行無料配信される。「"リッジレーサー" iM@Sパス」を早期に購入することで、通常は5月10日以降から配信予定の"EXソング"を3月14日から楽しむことができるようになるわけだ。

※通常配信版は2012年5月10日配信:150円(税込)となります。
※"EXソング"は、「"リッジレーサー" iM@Sパス」の対象コンテンツではありませんのでご注意下さい。
※"EXカラー"及び"EXソング"は、現在配信中のリッジレーサーパスの対象コンテンツではございません。


▼『リッジレーサー』×『アイドルマスター』 EXカラー&EXソング 配信スケジュール
【EXカラー(追加マシンDLC):各500円[税込]】
■2012年3月14日配信予定
・EXカラー“FIERA×春香”
・EXカラー“RAUNA×真”
■2012年4月12日配信予定
・EXカラー“BISARGENTO×千早”
・EXカラー“EO×あずさ”
・EXカラー“PROMESSA×やよい”
■2012年5月10日配信予定
・EXカラー“ELENIE×真美”
・EXカラー“ELENIE×亜美”
■2012年5月17日配信予定
・EXカラー“DIGNISTAR×雪歩”
・EXカラー“MELTFIRE×美希”
■2012年5月24日配信予定
・EXカラー“FATALITA×貴音”
・EXカラー“RC410×律子”
■2012年5月31日配信予定
・EXカラー“EVOLVER×響”
・EXカラー“WISDOM×伊織”

【EXソング(追加楽曲DLC):各150円[税込]】
■2012年5月10日配信予定
・EXソング“GO MY WAY!!”
■2012年5月17日配信予定
・EXソング“THE IDOLM@STER 2nd-mix”
■2012年5月24日配信予定
・EXソング“The world is all one !!”
■2012年5月31日
・EXソング“MEGARE!”

※上記のDLCアイテムは、別売りとなる「リッジレーサーパス」の対象コンテンツではありませんのでご注意ください。

 なお、2012年3月9日20時より公開された、“ようこそ!PS Vita天国”でも特別な動画が公開されている。こちらもぜひチェックしてみよう。