AOU 2012で最大規模のスペースを誇ったバンダイナムコゲームスブース
2012年2月17日(金)、招待者デーから幕を開けた業務用ゲームの祭典“AOU2012 アミューズメント・エキスポ”。ここでは、バンダイナムコゲームスブースの注目タイトルを紹介しよう。
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』

今回、バンダイナムコゲームスのブースでもっとも注目を集めていたのが人気アーケードゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』の最新作であり、『機動戦士ガンダム VS.』シリーズの記念すべき10作目となる『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』。歴代のガンダム作品から選りすぐりのモビルスーツが登場する。稼働は2012年4月開始予定だ。明日、18日にはステージイベントが開催予定(関連記事→こちら)。
『鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッド(仮題)』

正式に発表された『鉄拳』シリーズの進化形態『鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッド(仮題)』(関連記事は→こちら)。従来の“タッグ”での闘いに加え、1体のキャラクターだけで勝負に挑む“ソロ”が新たに追加。また、数多くの技の性能もチューンナップされている。
『ダークエスケープ 3D』

ふたりで本格的な恐怖体験が味わえる“全身体感3Dホラーガンゲーム”。2種類のエアーが吹きかかったり、激しくリアルに振動するシートも搭載され、臨場感はバツグン。また、ゲーム中はつねにプレイヤーの心拍を計測し、ビビッたかどうかを判定する“ビビリ検知システム”というユニークな機能も。ステージの最後にはビビッた回数が表示される。2012 年7月稼働開始予定。





釣りスピリッツ

サオ型コントローラー<サオコン>を使用した新しい体感型メダルゲーム。解像度1360×768の55インチモニター2枚が平置きされ、それに目掛けサオコンを振ってウキを投入! 魚が食いついたらサオコンがブルブルッと振動するので、リールを巻いて魚を引き寄せる。反力機能でリールが重くなり臨場感もバツグンだ。最大8人までプレイ可能。稼働日未定。












そのほか

