会場が熱く盛り上がった! 恒例の公開録音!!
恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』のWEBラジオ番組、『良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート!』の公開録音が、2011年12月23日に東京都品川のTHE GRAND HALLにて開催された。今回は、テレビアニメの第2期である『アマガミSS+ plus』の放送開始を記念したものになっている。当日は、メインパーソナリティーである桜井梨穂子役の新谷良子と美也役の阿澄佳奈に加え、ゲストとして梅原正吉役の寺島拓篤、絢辻詞役の名塚佳織、そして『アマガミSS+ plus』でオープニング&エンディングテーマを歌う、歌手のazusaを迎えて進行した。今回は、会場で発表された情報を、速報としてお届け。当日のイベントの模様は、後日公開するぞ。
ではまず、冒頭のフリートークコーナーでは『アマガミSS+ plus』の最新PVを上映。
会場で流れたPVを、ファミ通.comだけに独占公開しちゃいます!
『アマガミSS+ plus』は、2012年1月5日より放送開始予定となっている。各放送局の放送スケジュールは以下の通りだ。
■放送スケジュール
TBS 2012年1月5日より毎週木曜 深夜1時55分から放送予定
※初回は特番編成のため2時15分より放送予定
CBC 2012年1月19日より毎週木曜 深夜2時30分から放送予定
サンテレビ 2012年1月15日より毎週日曜 深夜0時30分から放送予定
BS-TBS 2012年2月4日より毎週土曜 深夜1時30分から放送予定
そして、"はむっとアマガミ"のコーナーにて、新情報が発表された。なんと、『アマガミ』ではおなじみの"まんま肉まん"が、関東地域のローソンで、期間限定で発売されることが決定! 主人公の妹の美也の大好物であるこのまんま肉まんを食べれば、「にしし」と笑いがこみ上げるかも?
2012年1月10日発売予定/1個155円[税込]
※販売は茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県のローソン各店舗を予定
※店舗により取り扱いが無い場合があります。
そしてazusaが歌う『アマガミSS+ plus』のオープニングテーマ『Check my soul』とエンディングテーマの『告白』も、この日のイベントでライブ初公開となった。また、通販サイトebten(エビテン)にて、『Check my soul』と『告白』のCDをセットにした特別版が発売されることも明らかに。この"OPテーマ『Check my soul』+EDテーマ『告白』セット"を購入すると、原作ゲーム『アマガミ』のエンディングテーマ『ずっと、このままで…』をazusaがカバーするオリジナル特典CDが付いてくるので、この2曲を購入しようとしている人は、ebten(エビテン)で買うのがオトクかも?
Check my soul
2012年2月1日発売/1350円[税込]
告白
2012年2月8日発売/1350円[税込]
OPテーマ『Check my soul』+EDテーマ『告白』セット(オリジナル特典CD付き)
2012年2月8日発売予定/2700円[税込]
■OPテーマ『Check my soul』+EDテーマ『告白』セットの購入はコチラ(http://ebten.jp/p/7015012020801/)
※『Check my soul』と『告白』を別々に購入した場合は特典CDは付きません。OPテーマ『Check my soul』+EDテーマ『告白』セットは、『告白』の発売日に合わせた発売となります。
最後に、今回のCDを手掛けたazusaのコメントを掲載するぞ。
●今回カバーという形で原作ゲームの『ずっと、このままで…』を歌うことになりましたが、いまのお気持ちは?
ゲームのエンディングで流れるこの歌は、『アマガミ』ファンの皆さんにとって、とても大切な曲だと思います。その曲をカバーさせていただくということは本当に責任重大です。とにかく丁寧に、大切に歌いたいなと思い、制作に取り掛かりました! 『アマガミ』のキャラクターソングはどれも大好きなのですが、カバーさせていただく機会はなかなかないので、とても光栄に思っています!!
●カバー曲を歌うにあたり、気をつけたところと聞きどころを教えてください。
思い切ってアコースティックアレンジに仕上げてみました。ふんわりと包み込むように歌えたらと思い、ライブ感覚を大切にして、私としては初めての3リズム(ギター、ベース、ドラム)との一発録りに挑戦しています。後半になるにつれてバンドと一体となり、歌が自然と盛り上がっていくところがとても気に入っています。ぜひ聴いていただけたらうれしいです。
●最後にメッセージをお願いします。
『アマガミSS』の主題歌を担当させていただいてから、たくさんのイベントやラジオ、公開録音などに参加する機会がありました。『アマガミ』ファンの皆さんに私のことを知っていただけて本当にうれしい気持ちでいっぱいです。皆さんと同じように私も『アマガミ』が大好きなので、これからも同じ気持ちで曲を書いたり歌っていきたいと思っています! これからもどうぞよろしくお願いします。
(C)ENTERBRAIN, INC./アマガミSS製作委員会
(C)2009 ENTERBRAIN, INC.