配布物も公開
セガは、2011年12月17日、18日に千葉県幕・張メッセで開催されるイベント“ジャンプフェスタ2012”の出展タイトルを公開した。セガブースでは、PlayStation Vita向け完全新作となる『サムライ&ドラゴンズ』を初お披露目されるほか、『シャイニング・ブレイド』、『リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産』など注目タイトルの体験プレイも可能。また、『初音ミク and Future Stars Project mirai』と『初音ミク Project DIVA Arcade』も出展される。なお、当日会場にて各タイトルを体験した人には、先着で関連アイテムの配布も予定されている。さらに、ニンテンドーDS、ニンテンドー3DSを持ってセガブースに行くと、ブース周辺でニンテンドーDS版『ぷよぷよ!!』体験版をダウンロードすることもできる。
【“ジャンプフェスタ2012”イベント開催概要】
日時:2011年12月17日(土)、18日(日) 9:00 ~ 17:00(最終入場は16:30まで)
※状況に応じ開場時間のくり上げの可能性もあり。
会場:幕張メッセ国際展示場 展示ホール1~8(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
公式HP:http://www.jumpfesta.com/
■セガブース 出展タイトル一覧
・サムライ&ドラゴンズ(PlayStation Vita)
・シャイニング・ブレイド(PSP)
・リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産(ニンテンドー3DS)
・ぷよぷよ!!(ニンテンドー3DS)
・初音ミク and Future Stars Project mirai(ニンテンドー3DS)
・初音ミク Project DIVA Arcade(アーケード)
※『初音ミク Project DIVA Arcade』はイベント仕様での出展となり、無料でプレイいただけます。また、イベント出展機ではゲストプレイのみでのご試遊となり、ICカードはご使用いただけません。
■セガブース配布物一覧
・サムライ&ドラゴンズ
配布物:サムライ&ドラゴンズ 伊達政宗なりきりキャップ
配布方法:『サムライ&ドラゴンズ』コーナー付近にて配布
・シャイニング・ブレイド
配布物:オリジナルクリアファイル、ブシロード社TCG PRカード『ミスティ&カグヤ』
配布方法:『シャイニング・ブレイド』をプレイした方に配布
配布物:ポストカード
配布方法:『シャイニング・ブレイド』」コーナー付近にて配布
・リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
配布物:『リズム怪盗R』トートバック
配布方法:『リズム怪盗R』をプレイした方に配布
配布物:プレミアムDVD
配布方法:『リズム怪盗R』コーナー付近にて配布
・ぷよぷよ!!
配布物:ぷよぷよ!! エアヨーヨー
配布方法:『ぷよぷよ!!』をプレイした方に配布
・初音ミク and Future Stars Project mirai、初音ミク Project DIVA Arcade
配布物:使い捨てカイロ、Aimeカード、ステッカー
配布方法:『初音ミク』2タイトルのうち、どちらかをプレイした方に配布
配布物:ポストカード
配布方法:『初音ミク』コーナー付近にて配布




※配布方法は予告なく変更になる可能性があります。
※各種配布物の数には限りがあり、なくなり次第終了となります。