●7日間……生死を賭けた防衛線
![]() |
アークシステムワークスは、本日(2011年10月26日)、ニンテンドーDSiダウンロード用ソフト『The LOST TOWN-The Dust-』を配信。本作はさまざまなアイテムや仲間とともにゾンビをリアルタイムバトルで撃退していくアクションRPGだ。
【ストーリー】
2037年……
南米アンデス山脈のふもと小さな町でバイオ科学施設の爆発事件が起き多くの人が爆炎に巻き込まれ亡くなった
町は大雨と土砂崩れにより孤立し泣き声とも取れない呻き声がこだましていた
生き残った人々はキャンプに身を寄せ救助が来るのをただ待つしかなかった
そんな人々の絶望の中表れた強く美しい赤い髪の少女・チリア
彼女は人々の最後の希望であった
以下、リリースより抜粋。
![]() |
【シンプルな操作と充実のゲーム内容】
移動も攻撃もタッチペンで画面に触れるだけで行えるシンプルな操作に加え、レベルアップによるスキルの習得や豊富なアイテム、仲間との契約でプレイヤー独自のスタイルでゲームを進めることができます。
ゲームの目的は7日間キャンプを防衛することですが、逃げ遅れた人を助けに行ったり、アイテムを集めたりすることでプレイヤーの冒険の幅が広がっていきます。夜になるとゾンビの行動が活発になりキャンプを攻めてくるので、罠をしかけたり仲間を雇ったりして防衛の準備をしておきましょう。日が経つにつれて行動できる範囲も広がっていきますが、常に時間に気を配りゾンビの襲撃を警戒してください。
【豊富なアイテムとNPC】
街中の人々を助けると、キャンプで購入できる装備が増えたり、主人公チリアに同行してくれる仲間や、ゾンビの攻撃からキャンプ防衛を手助けしてくれる仲間を雇えたりするようになります。アイテムは町の中に配置されている木箱などから入手できます。
もちろん敵であるゾンビ達がアイテムを落とすこともありますが、ゾンビは日が経つにつれて種類を増し凶暴になってチリアを襲ってきます。1人では対処するのが難しい強敵もいますので戦闘の準備はしっかり行っておきましょう。
街の中で救助を待っている人々を救出することでお金や経験値が獲得できます。日が経つにつれ行動範囲が広がり人々を見つけるのも難しくなっていきます。1度通った場所も隅々まで探してみることも重要です。
【熾烈を極めるキャンプ防衛!】
夜になるとゾンビ達は活発になりキャンプを襲撃してきますが、すぐに進入されることはありません。キャンプの周囲には壁とゲートが存在しゾンビ達の侵入を阻む手助けになります。しかし壁、ゲート、キャンプにはそれぞれ耐久値があり壁とゲートの耐久値が0になるとゾンビ達が中に入ってきます。キャンプが破壊されるとゲームオーバーです。
【苦境を乗り切るために】
壁やゲートがダメージを受けると修理が必要になります。壁がダメージを受けたままにしておくと次の襲撃の際に防衛し難くなります。キャンプ内では武器・防具の購入の他、施設の修理・強化もできます。凶暴になる敵を迎え撃つために修理と強化は必須になっていくでしょう。
キャンプ内で雇える仲間にもそれぞれステータスがあり、装備している物やレベルも契約時の値段で違います。自分のスタイルに合ったパートナー選びが重要になります。雇った仲間が死んでしまうと復活させることはできませんので彼らの体力にも注意しながら戦闘をしましょう。
【起死回生!?】
チリアはゾンビからの攻撃でHPが0になるとゾンビモードになります。ゾンビモードでは敵からダメージを受けず攻撃力が上昇する代わりに一定時間が経過すると死んでしまいます。死ぬ前にキャンプに帰ることでゾンビモードは解除されますが、HPが減った状態での再開になるので回復後すぐの戦闘は注意が必要です。
●『熱血硬派くにおくん すぺしゃる』の公式サイトが更新
また、アークシステムワークスは2011年12月15日発売予定のニンテンドー3DSソフト『熱血硬派くにおくん すぺしゃる』公式サイト(→こちら)を更新した。今回は“開発インタビュー”にて、『熱血硬派くにおくん』のオリジナルスタッフであるデザイナーの緒方考治氏、元テクノスジャパンのデザイナー和平徹哉氏の両名の貴重なインタビューが公開されている。そのほか、りゅういち・りゅうじの“すぺしゃる壁紙”の配信もスタートしている。
(C)2011 CIRCLE Entertainment LTD.