トップページへ戻る

ブレイドアンドソウル:エヌシージャパン公認 攻略秘本|ファミ通.com

01 魅力溢れる世界で冒険を開始!

#01 魅力溢れる世界で冒険を開始!

 ここでは『ブレイドアンドソウル』の旬な話題を毎月お伝えするぞ。今回は、プレイを始めたばかりの方に向けて、序盤のプレイのコツを紹介する。記事を参考にしながら、美しいく楽しい世界で冒険を進めてほしい。

●受けられるクエストはすべてクリアを目指す

 さまざまなクエストが用意されている『ブレイドアンドソウル』。クエストの達成で得られる経験値は、フィールドで敵を倒すよりも遥かに量が多い。序盤のうちはすぐに達成できるものが多く、内容も楽しいものばかりなので、ぜひ受けられるすべてのクエストをクリアしながら進めてみよう。
 また、『ブレイドアンドソウル』のメインストーリーであるエピッククエストは、進行に必要な最低レベルが設定されている。そのため、適性のレベルに達していなければ、いったん引き返してレベルを上げる必要があるのだ。ストーリーを理解しながら効率的にプレイを進めるためにも、クエストは欠かさずクリアーして、レベルを上げながら新天地を目指そう。

ph01/01tuika ph01/01

▲そのときどきで受けられるクエストをすべてクリアーしていくと、序盤はどんどんレベルが上がっていくぞ。

▲武器の修理も忘れずに。耐久値が0になると大幅に攻撃力が低下してしまうので、クエストに出発する前に確認するクセをつけよう。

●武功のつながりを知り“勝ちパターン”を確立

 攻撃のすべてを担う武功は職業ごとに異なる。 スタート地点であるムイル峰のクエストや、レベルが上がるにつれて何度か発生する職業クエストで学んだ連続攻撃をヒントにしながら、自分だけのスタイルを身につけておきたい。決して後から習得する武功が優秀というわけではないことをお伝えしておく。
 なお、プレイが進むにつれて大型のボスモンスターが登場するようになる。これらを相手する際は長時間の戦闘になるため、内力を回復する手段も考える必要がある。戦闘を始める前に、内力が溜める武功もチェックしておくといいぞ。修練の進めかたによっては消費する内力が増える武功もあるので、注意すること。

ph01/02 ph01/04

▲剣術士の遮断は、近接攻撃型の敵を相手する際に使い勝手がいい。

▲召喚士は、ソロプレイとパーティープレイで立ち回りが変化する。

●ホン門武器を強化、ほかの武器は強化材料に

 フィールドの敵から入手できたり、武器屋で購入できたりと、プレイを進めるとさまざまな武器が手に入る。これらを使ってもいいが、序盤のクエストの報酬で入手できる“ホン門”の名前が付く武器を強化して使ったほうが、じつは高い攻撃能力が得られる。ホン門武器は強化をくり返せば、かなり長く使える武器なのだ。自分の職業では使えない武器も強化の材料になるので、どんどん強化を進めよう。また、火葬場のルーレットで入手する千霊武器などの特定の武器と合わせることで突破(性能のランクアップ)できるので、これの入手を目標にしながらプレイを進めていくといい。

ph01/03 ph01/05

▲ホン門武器を売却してしまっていたら、竹林村の武器屋で購入しておこう。

▲突破の材料になる武器は、入手時点では高性能だが、長い目で見ればホン門武器を強化したほうがいい。

この記事の関連URL

この記事の個別URL

ブレイドアンドソウル:エヌシージャパン公認 攻略秘本

Blade&Soul(R) is a registered trademark of NCSOFT Corporation.
Copyright (C) 2014 NCSOFT Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish,
distribute and transmit Blade&Soul in Japan. All rights reserved.