- 『バンダイナムコエンターテインメント』TGS2016特設サイト>
- 『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』再構築された仮想世界で新たな冒険が始まる!
『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』再構築された仮想世界で新たな冒険が始まる!
●アクション性を高め疑似MMOアクションRPGが実現†
人気ライトノベルを原作にした家庭用ゲーム『ソードアート・オンライン』シリーズの最新作が、プレイステーション4&プレイステーション Vitaで登場! こちらの記事では、キャラクターやバトルシステムのほか、新たな“スキルツリー”システムや添い寝イベントなどを紹介しよう。
●スペック†
![]() |
▲abec氏描き下ろしの新イメージビジュアル |
◆対応機種:プレイステーション4、プレイステーション Vita
◆ジャンル:RPG
◆発売日:2016年10月27日発売予定
◆価格
・PS4:通常版7200円[税抜](7776円[税込])限定版10980円[税抜](11858円[税込])
・PS Vita:通常版6100円[税抜](6588円[税込])限定版9880円[税抜](10670円[税込])
◆CERO:B
※公式サイトはこちら
●ダウンロード版の購入はこちらから!
※PS4通常版
※PS Vita通常版
●イントロダクション†
西暦2026年――
キリトは新しいVRMMO≪SA:O≫で、ひとりのNPCの少女と出会った。
ログイン直後に出会った少女は何かを伝えようとして消え、直後、キリト宛てにメッセージが届く。
「I'm back to Aincrad」
何かの予感を感じるキリト。
その後、すぐにこの少女と出会うことになる。
ごくふつうのクエストキーとなるシステムNPCとして。
報酬もわずか、メリットもないただの流すだけのクエスト。
受け取ったメッセージが不意によぎったキリトは、
この誰もやらないであろうクエストを受けることにした。
「このクエスト…、何かおかしい…」
●キャラクター†
◆キリト(声:松岡禎丞)
VRMMO≪SAO≫、≪ALO≫と渡り歩いてきた、≪黒の剣士≫と呼ばれる少年。VRMMOでの戦いの腕はトップクラスで、過去にデスゲームとなった≪SAO≫の帰還者。
![]() |
![]() |
◆アスナ(声:戸松遥)
≪SAO≫時代、屈指のギルド≪血盟騎士団≫の副団長を務めた少女。キリトと出会い、彼とともに生きることを決める。華麗な剣技から≪閃光≫の異名を持つ。物腰は優しいが、芯は強い。
![]() |
![]() |
◆プレミア(声:巽悠衣子)
名前も設定もないNPCの少女。彼女に関連するクエストにキリトが興味を持ち始め、出会うこととなる。物語の中心となる人物で謎が多いが、意外にかわいらしい一面もあるようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲リズベット(声:高垣彩陽) |
▲シリカ(声:日高里菜) |
![]() |
![]() |
▲リーファ(声:竹達彩奈) |
▲シノン(声:沢城みゆき) |
![]() |
![]() |
▲ストレア(声:三澤紗千香) |
▲フィリア(声:石川由依) |
![]() |
![]() |
▲エギル(声:安元洋貴) |
▲クライン(声:平田広明) |
![]() |
![]() |
▲ジェネシス(声:興津和幸) |
▲アルゴ(声:井澤詩織) |
●バトルシステム†
アクション面が大きく強化された本作では、オートアタックシステムを廃止することでアクション性が高まり、疑似MMOアクションRPGが実現。最大4人のパーティーメンバーで行動することが可能となる。
◆バトルの基本の動き
![]() |
![]() |
▲バトルはフリーランのシームレスバトル。 |
▲危険になったら逃げるも自由! |
![]() |
![]() |
▲最大4人のパーティーで連携! |
▲もちろんバフをかけるのを忘れないで。 |
![]() |
![]() |
▲本作では戦闘中に仲間からさまざまな提案が発生。それを受けてソードスキルを発動し、仲間からの期待に応えると賞賛される……など、より濃いパーティー間のやり取りを体感できる。 |
●スキルツリー†
◆スキル習得の基本
本作の舞台は、まったく新たなVRMMORPG《Sword Art:Origin》。キリトたちといえども、始めから強力なスキルは使えない。戦闘を大きく左右するスキルを、本作では“スキルツリー”の形で取得していくこととなる。
それぞれのスキルには習得条件があり、ツリーがつながっている“前提スキル”の習得が必要。そのほか、スキルによっては武器ごとの熟練度が必要だったり、ときには特殊な条件を満たさなければ取得できないものもある。
![]() |
![]() |
◆スキルの種類
スキルツリーによって習得できるものの中には、“ソードスキル”のほかにもスキルが存在する。ひとつは“バトルスキル”。武器によらない技や体術スキルを使うことができたり、使用することでバフ効果を得たりと、さまざまな効果を持っている。“ソードスキル”だけでなく、“バトルスキル”をうまく組み込むことが勝敗のカギだ。
さらに“パッシブスキル”という、習得するだけでつねに効果を得ることができるものもある。最後は特殊なスキルである“エクストラスキル”。“エクストラスキル”には複数の前提スキルが存在したり、習得難易度が高いものが多い。自分が手に入れた“エクストラスキル”は、仲間たちにセットすることも可能だ。
![]() |
![]() |
▲バトルスキル(体術) |
▲攻撃が強化されるアタッカーのエクストラスキル |
●アバターカスタマイズ†
本作では目の形、口の形、体型、髪型、髪色、瞳の色など、アバターを詳細にカスタマイズ可能。装備の見た目も反映され、見た目を自由自在に変化させることができる。
![]() |
![]() |
|
▲キリトが女の子に!? |
●添い寝イベントも発生!?†
デートイベントなどをくり返し、パートナーの好感度・フィーリングを変化させることで、手つなぎやお姫様だっこなどをすることができる本作。デートがうまくいき、お姫様だっこの状態で自室に向かうと、なんと添い寝が発生! 添い寝をした状態で会話を楽しむことができる。デート同様、会話とアプローチでより親密になると、添い寝イベントも発生するぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(C)2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOII Project
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※画面は開発中のものです。
- 『バンダイナムコエンターテインメント』TGS2016特設サイト>
- 『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』再構築された仮想世界で新たな冒険が始まる!