クロスレビュー

平均

-
女傭兵のヴァネッサとなり、パームショットとエナジードライブというふたつの攻撃方法を駆使して敵を倒そう。着ているスーツによって、性能が違うぞ。
発売日
2003年03月27日
価格
5800円 [税抜]
対応機種
ゲームキューブ
ジャンル
アクション
メーカー
カプコン
詳細を見る

P.N.03(ゲームキューブ)のレビュー・評価・感想情報

慶太
ゲームキューブ 2007-03-03 10:02:20投稿
7

 またまた今さらこんなゲームシリーズですけど、僕はいつも完全新作というのに期待をしています。ホント最近は少なくなったからねぇ、完全新作があまり出ない原因は簡単で”売れないから”でっす。とはいえどの人気シリーズも1作目はあったわけで、メーカーさんは少しリスクを犯してでも作っていただきたいものです。僕もホント最近のゲームについていけなくなってきてますし・・・。その中でもカプコンというメーカーは意欲的に新作を作っているメーカーの一つです。そんなわけでやっと本題のP.N03です^^
 ゲーム内容は後方視点の3Dアクションシューティングです。世界観は近未来チックで主人公はなんかカッコいいボディスーツを身に着けた女性です。できるアクションはそれなり多く、慣れてくればイーサンハントばりのアクションも可能です(言いすぎやで〜)
 しかし完全新作ということで期待した本作でしたがちょっと残念なトコが目立ちました。まずアクションゲームで重要な要素の一つである爽快感がイマイチでした。あと視点の切り替えに難があり(これは3Dアクションの永遠の課題かと思いますが)ちょいストレスがたまりました。ステージも単調なものが多く先に進みたいと思わせる魅力が無かったです。
 アイデア自体は悪くないと思うので是非続編をXbox360あたりで期待したいですねぇ。特にカプコンゲームの2作目というのは飛躍的に完成度が高くなるってイメージがあるので期待してまっす!!

クロスレビュー

平均

-
女傭兵のヴァネッサとなり、パームショットとエナジードライブというふたつの攻撃方法を駆使して敵を倒そう。着ているスーツによって、性能が違うぞ。
発売日
2003年03月27日
価格
5800円 [税抜]
対応機種
ゲームキューブ
ジャンル
アクション
メーカー
カプコン
詳細を見る
  1. 1
    『スーパーマリオ64』が発売された日。シリーズ初の3D作品にして箱庭探索型ゲームの元祖とも言える不朽の名作アクション【今日は何の日?】
  2. 2
    『ポケモンフレンダ』が7月より順次稼動開始。『ポケモンメザスタ』の後継機で、ツイン筐体はそのままにアクション性をより高めるタッチパネルを搭載
  3. 3
    『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』が発売された日。シリーズで初めて続編として発売され、ナンバリングが冠されたタイトル。Nの過去も明らかに【今日は何の日?】