『東方 Project』二次創作ゲーム『幻想のヴァルキューレ』9月10日に正式版にアップデート。日本語ボイスや2対2のチーム対戦などを追加
日本アニメ風ビジュアルの3Dアクション『炎姫』が2025年初頭にSteamでリリース。敵の立体弾幕を避けて爽快で華麗なコンボを決めていく
『ムーンレスムーン』Steamにて配信開始。プレイできるミュージックビデオのようなテキストアドベンチャー。発売から2週間はローンチセールで15%オフ
広告
『雨魂 - AMEDAMA -』Switch版が11/21に発売。他人に憑依して妹を追い求めるアクションアドベンチャーのパッケージ版が本日(8/8)より予約開始
イザナギゲームズは、アクワイアとタッグを組んで制作している憑依アクションアドベンチャー『雨魂 - AMEDAMA -』Nintendo Switch版を2024年11月21日に発売する。本日8月8日よりパッケージ版の予約を開始した。
『攻殻機動隊』幻の名盤プレステ版サントラCDの特典・特殊パッケージ内容が公開。限定盤はデジタルリマスタリングされボーナストラックなども収録
2024年9月18日に発売される“攻殻機動隊~ビデオゲーム・サウンドトラック MEGATECH BODY CD., LTD.”の購入特典や特殊パッケージの詳細が公開された。
『COCOON』Switchパッケージ版が11/28に発売。入れ子構造の世界を駆け巡るパズルアドベンチャーが本日(8/8)より予約開始
SUPERDELUXE GAMESは、パズルアドベンチャー『COCOON』Nintendo Switchパッケージ版を2024年11月28日に発売する。本日8月8日より予約を開始した。
『転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ』本日(8/8)発売。原作者監修のオリジナルストーリーや描き下ろしの新キャラ登場【転スラ】
アニメ『転生したらスライムだった件』を題材にした新作アクションRPG『転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ』が本日2024年8月8日より発売されている。
『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』DLC“CHUNITHM パック”が本日(8/8)配信。『雪男』『コスモポップファンクラブ』など10曲追加
Nintendo Switch用ソフト『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』の追加ダウンロードコンテンツ“CHUNITHM パック”が、本日2024年8月8日より配信されている。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
【ポケモン×工芸展ー美とわざの大発見ー】ピカチュウの和パフェやシェイミの抹茶ラテなどを提供。コラボカフェやトークイベントの詳細が明らかに
麻布台ヒルズ ギャラリーは、2024年11月1日~2025年2月2日に開催される“ポケモン×工芸展ー美とわざの大発見ー”を記念して実施するコラボカフェ“喫茶 ポケモン×工芸展”、グリーティングイベント、トークイベントの詳細情報を公開した。
『魔導物語 フィアと不思議な学校』教師たち7人のキャラが初公開。釣りや料理を楽しめる課外活動、ギミックが登場するダンジョンなどゲームシステムの新情報も
RPG『魔導物語 フィアと不思議な学校』の公式サイトが更新。7人のキャラクターやゲームシステムの新情報が公開された。
Yostar、日本国内での新規モバイルゲーム開発チームの立ち上げを発表。新規モバイルゲームの詳細は「今後の続報をお待ちください」
Yostarは、モバイルゲーム新規開発チームの立ち上げを発表。ゲームデザインのコアメンバーとして参加できるディレクター候補の募集を開始した。
『黒神話:悟空』迫力満点のアクションシーンや広大な世界、立ちはだかる敵などを収めた最終ゲームプレイトレーラーが公開
アクションRPG『黒神話:悟空』の最終ゲームプレイトレーラーが公開された。
『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS5/PS4版が本日(8/8)発売。星から授かった娘を18歳まで育てる育成シミュレーション
Bliss Brainは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』を本日2024年8月8日に発売。あわせて、ローンチトレーラーを公開した。
『アラド戦記』題材のハードコアアクションRPG『The First Berserker: Khazan』は2025年に発売。ゲームプレイ&メイキングトレーラーが公開
『アラド戦記』の世界観をベースにしたハードコアアクションRPG『The First Berserker: Khazan』は2025年に発売。ゲームプレイトレイラーとメイキングトレーラーも公開された。
【にじさんじ】ウィンクする花畑チャイカのセーターのインパクト大。クリスマスセーターが受注販売開始
にじさんじのクリスマスセーターが受注販売開始。アクリルスタンド、缶バッジもラインアップ。所属ライバーのイブラヒム、シェリン・バーガンディ、セラフ・ダズルガーデン、月ノ美兎、花畑チャイカ、星導ショウをモチーフにした各6種。
2024年7月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『パワプロ2024-2025』Switch版が首位、PS4版が3位を獲得。前作を上回る好発進に
2024年7月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データが公開された。なお、2024年7月1日~7月28日の4週分。『パワフルプロ野球2024-2025』のNintendo Switch版が20万2227本で首位、同作のプレイステーション4(PS4)版が5万7419本で第3位を記録した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』VIPベータ版がPS5にて8月13日より配信。香港島の9つの地区を時間制限なしで走行可能
2024年9月12日に発売となるプレイステーション5(PS5)向けソフト『Test Drive Unlimited Solar Crown』のGold Edition(ダウンロード版のみ)プレオーダー購入者向け特典であるVIPベータ版の詳細が公開された。8月13日午後5時から8月18日午後5時にかけてPlayStation Storeにて配信となる。
『ガンダムブレイカー4』キラ&アスランが出演する最新トレーラーが公開。第二回オープンネットワークテストや店頭体験会を開催
バンダイナムコエンターテインメントは、2024年8月29日(木)発売予定である『ガンダムブレイカー4』の最新トレーラーを公開した。
『マッチメーカー・エージェンシー』Switchで発売。プレイヤーは恋のキューピッド、カップルをマッチングさせる恋愛シミュレーション
Soft Source Pte Ltdは、Niji Games、MelonCatと協力してNintendo Switch版『Matchmaker Agency(マッチメーカー・エージェンシー)』を2024年8月8日に発売した。
『ミカンせいじんの穴』本日(8/7)配信。『ウゴウゴルーガ』のクセ強シュールキャラがiOS向けカジュアルゲームで蘇る
スマートフォン(iOS)向けゲームアプリ『ミカンせいじんの穴』が2024年8月7日に配信開始された。子供向け番組『ウゴウゴルーガ』に初登場した“ミカンせいじん”を飛ばして、ステージの穴に入れていくカジュアルゲームとなっている。
『遊んで麻雀が強くなる!銀星麻雀DX』PS5版が12月21日に発売。一巡前の状態に戻す機能や安全牌・危険牌表示など初心者に助かる機能を搭載
プレイステーション5(PS5)向けソフト『遊んで麻雀が強くなる!銀星麻雀DX』が2024年12月21日に発売となる。プロ雀士の小林剛プロと中里春奈プロが、基本的なルールをはじめ、覚えておきたい役の作り方や鳴き方などを教えてくれる“初心者麻雀教室”が収録される。
『プリキュア』シリーズ全22作品が8/10より毎日ノンストップで無料放送。ABEMAプリキュア公式チャンネル開設記念。『わんぷり』最新話も毎週配信
テレビアニメ『プリキュア』シリーズ全作品および『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』がABEMAにて初配信。これにあわせ、『プリキュア』公式無料チャンネルを期間限定でオープン。2024年8月10日(土)8時30分より、テレビアニメ『プリキュア』シリーズ21作品と『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』を毎日ノンストップで無料放送する。
『Rise of the Ronin』公式アートブックが9月10日発売。激動の幕末を描いた作品をビジュアルとともに振り返るファン必見の一冊
『Rise of the Ronin』(ライズ オブ ローニン)の公式画集が2024年9月10日に発売されることが発表。仕様はA4判・352ページ、定価は4,400円[税込]。
物資略奪FPS『アリーナブレイクアウト:インフィニティ』日本語に対応。早期アクセスが8月13日スタート、新マップ“武器庫”追加
MoreFun Studios Groupは、PC向けソフト『Arena Breakout:Infinite』(アリーナブレイクアウト:インフィニティ)の早期アクセスを2024年8月13日(火)11時より開始する。
『星のカービィ』横幅約7.2cmのビッグサイズフィギュア登場。ガシャポン史上最大の90mmカプセルを8月より展開
バンダイ ベンダー事業部は、ガシャポン史上最大サイズの90mmカプセルを2024年8月上旬より展開する。
【マクドナルド】『ポケモン』ピカチュウの水車、クワッスの水鉄砲などがハッピーセットに登場。8月9日より第1弾、16日より第2弾が発売
ハッピーセット『ポケモン』が2024年8月9日より全国のマクドナルドにて発売開始となる。ピカチュウの水車、クワッスの水鉄砲など外遊びが楽しくなるおもちゃがラインアップされている。
【アケアカ】『でろ~んでろでろ』が8月8日に配信。テクモより1995年に発売されたパズルゲーム。落ちてくる玉と同じ色の玉をくっつけて消していこう
Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス でろ~んでろでろ』が2024年8月8日より配信開始となる。
札幌のゲーム開発イベント“Sapporo Game Camp 2024”参加者募集がスタート。開発者とのゲーム制作企画、初心者向けの3DCG制作講座などを実施
Sapporo Game Camp 実行委員会は、北海道・札幌で2024年10月11日(金)~13日(日)の3日間行われる第3回“Sapporo Game Camp 2024”の詳細を発表。あわせて、各イベントの参加者募集を開始した。
『ペルソナ3 リロード』DLC“エピソードアイギス”、メティスのキャラクターPV公開。『Heartful Cry』とともに彼女の活躍を描く
アトラスは、『ペルソナ3リロード:エクスパンションパス』DLC第3弾として2024年9月10日に配信予定の『Episode Aegis』に登場するメティスのキャラクターPVを公開した。
『星のカービィ』リップバームが8月13日発売。いろんなカービィの表情が楽しめるケースが超かわいい。Lovisiaコスメシリーズで展開
『星のカービィ』とLovisiaコスメシリーズがコラボした“Lovisia 星のカービィリップバーム”、“Lovisia 星のカービィヘアバンド”が8月20日より全国のバラエティショップほかにて販売。8月13日より、一部店舗のキディランド、カービィカフェにて先行販売が開始となる。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
スクエニが2025年3月期第1四半期の決算を発表、営業利益は前年比250%増。MMOや出版が好調で増益に
スクウェア・エニックス・ホールディングスが、2025年3月期第1四半期の連結決算を発表した。
RAGE大型イベントにて『スト6』団体戦、『オーバーウォッチ2』現役&元プロの混合マッチに会場が大熱狂。いずれも史上最大規模の動員を実現
RAGEは、2024年8月3日(土)、4日(日)の2日間、“RAGE SUPER MATCH Powered by Rakuten Optimism”を東京ビッグサイトにて開催した。
『違う冬のぼくら』の後継作『違う星のぼくら』2025年初頭にSteamで発売。見知らぬ惑星に不時着したふたりは地球へ帰れるのか
『違う星のぼくら』2025年初頭にSteamで発売する。ふたりのプレイヤーが協力して謎を解き進めるパズルアドベンチャーゲーム。
『4コマまんが マインクラフト MOB&アイテム大全』本日(8/7)発売。おなじみのMOBやアイテムをマンガ90本でたっぷり紹介
KADOKAWA(カドカワ)は、『Minecraft』(マインクラフト)を題材とした『4コマまんが マインクラフト MOB&アイテム大全』を2024年8月7日に発売した。
『東方Project』×BEMANIコラボが本日(8/7)より開催。『IIDX』『ポップンミュージック』『ボルテ』などでBEMANIサウンドチームによる書き下ろし楽曲が登場。応募キャンペーンでは“あずまあや”の描き下ろし漫画がもらえる
コナミアミューズメントは、BEMANIシリーズと『東方Project』の大型コラボイベント“BEMANI×東方Project ~幻想郷音樂祭(げんそうきょうおんがくさい)2024~”を本日2024年8月7日から開催する。
『グラップラー刃牙』地下闘技場編が舞台化。刃牙役は佐藤祐吾に、加納秀明役は小比類巻貴之、愚地独歩役は武田幸三と元格闘家が参戦
『刃牙 THE GRAPPLER STAGE ―地下闘技場編―』が2024年12月4日(水)~8日(日)に新宿FACEにて上演される。チケットはカンフェティにて原作先行が8月8日10:00より開始予定。
【DbD】『デッドバイデイライト』の世界に『悪魔城ドラキュラ』が登場。新キラー“ドラキュラ”、新サバイバー“トレバー・ベルモンド”が参戦。8月7日よりPTBがスタート
『Dead by Daylight』に『悪魔城ドラキュラ』のドラキュラとトレバー・ベルモンドが登場。2024年8月7日よりPTB(パブリックテストビルド)がスタート。
全自動戦闘で古代遺跡を探索する『ISEKI』Steam版が9月3日にリリース。遺跡の謎を解き明かしながら装備を求めて戦う3DダンジョンRPG
ワンコネクトはSteamにて、古代遺跡と冒険をテーマにした全自動戦闘3DダンジョンRPG『ISEKI』を2024年9月3日に配信する。
『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』Swtich向けに今年秋発売。大塚明夫や、千葉繁、釘宮理恵ら豪華声優陣が"はむはむ"ボイスを担当したハムスターだらけの開拓シミュレーション
豪華声優陣がハムスターのボイスを担当した開拓シミュレーションゲーム『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』がSwtich向けに2024年秋に発売。本日(2024年8月6日)から予約が開始。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
PS5/PSVR2版『Five Nights at Freddy's: Help Wanted 2』のパッケージ版が10月24日に発売。ピザ屋の店員が恐怖に襲われるホラーゲーム。本日(8/6)より予約開始
ホラーゲーム『Five Nights at Freddy's: Help Wanted 2』のプレイステーション5(PS5)とプレイステーションVR2のパッケージ版が2024年10月24日に発売決定。本日2024年8月6日より予約もスタート。
『CYGNI: All Guns Blazing』が本日(8/6)発売。美しいグラフィックと映画のような臨場感のあるオーケストラで描かれる縦スクロール型シューティング
コナミデジタルエンタテインメントは、新作シューティングゲーム『CYGNI: All Guns Blazing』をプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games Store向けに本日2024年8月6日に発売した。
『かのかり』初の家庭用ゲーム化『彼女、お借りします ~水平線と水着の彼女~』発売日が11月28日に決定。購入特典も公開
『彼女、お借りします ~水平線と水着の彼女~』の発売日が2024年11月28日に決定。人気漫画『彼女、お借りします』が完全オリジナルストーリーで初のコンシューマゲーム化。
【ニーア】『NieR Re[in]carnation 公式資料集 -『檻』と祈りの物語-』のebtenDXパックが予約開始。“少女と怪物の物語”キービジュを使ったキャンバスボードやアクスタなどが特典に
『NieR Re[in]carnation』の公式資料集について、ebtenDXパックが予約が本日2024年8月6日から開始となった。
『アーク:サバイバル エボルブド』Switch版で大型DLC“アーク:ジェネシス Part1”および“Part2”が本日(8/5)配信開始。新しい世界で物語の最終章が描かれる
『アーク:サバイバル エボルブド』Switch版で大型DLC“アーク:ジェネシス Part 1”および“Part 2”が本日2024年8月5日より配信開始。“ARK: Genesis シーズンパス”、“ARK: Ultimate Survivor アップグレード”もしくは『ARK: Ultimate Survivor Edition』を購入することでプレイ可能になる。
『スト6』寝ないと減点されるeスポーツ大会が8月31日開催、協賛はエスエス製薬の“ドリエル”。SHAKAや因幡はねるらがよく寝てゲームを遊ぶ【対戦しよう、まず寝よう。】
『ストリートファイター6』のeスポーツ大会“睡眠計量e-SPORTS CUP SLEEP FIGHTER Supported by ドリエル”が、2024年8月31日(土)に両国KFCホールにて開催される。
『ストリートファイター』スシローコラボ企画第2弾が8月7日より開催。いくらが100円「俺より、お得なネタに会いに行く」
スシローは、『ストリートファイター』とのコラボ企画第二弾“スシローSUPER お得祭 [第二弾]決めろ!お得コンボ!”を2024年8月7日(水)より開催する。
【遊戯王】ハイチュウを3つ買うと“ブルーアイズ”や“E・HERO”の限定カードがもらえる。セブンイレブンでプレゼントキャンペーンが8月8日より実施
『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』 (以下、遊戯王OCG) および『遊戯王ラッシュデュエル』の限定カードがもらえるキャンペーン開催。2024年8月8日より全国のセブンイレブンで実施。森永製菓のソフトキャンディ“ハイチュウ”12種のなかから商品を3個購入すると先着でプレゼント。
“にじさんじマンチョコ”第2弾が11月19日発売。壱百満天原サロメ、月ノ美兎、剣持刀也、星川サラが新パッケージに
ロッテは、ビックリマンとにじさんじのコラボ第2弾『にじさんじマンチョコ2』を2024年11月19日より静岡を含んだ東日本限定で先行発売する。
タイトーのクレーンゲーム機がローソン600店舗以上に設置。子どもから大人、観光客まで幅広い層に人気のコンテンツとして急速に拡大
タイトーのクレーンゲーム機がローソン623店舗(2024年7月末時点)に設置。子どもから大人、観光客にも人気のアミューズメントコンテンツとして、2024年4月1日から展開している。
『ヒロアカ』のボードゲームが2024年冬に発売決定。単行本最終巻までの名シーンを使用した思い出カードを集め、自分だけの卒業アルバムを作成