札幌のゲーム開発イベント“Sapporo Game Camp 2024”参加者募集がスタート。開発者とのゲーム制作企画、初心者向けの3DCG制作講座などを実施

更新
札幌のゲーム開発イベント“Sapporo Game Camp 2024”参加者募集がスタート。開発者とのゲーム制作企画、初心者向けの3DCG制作講座などを実施
 Sapporo Game Camp 実行委員会は、2024年10月11日(金)~13日(日)の3日間で行われる第3回“Sapporo Game Camp 2024”の詳細を発表。あわせて、各イベントの参加者募集を開始した。

 会場では昨年に引き続き、プロの開発者とゲーム制作にチャレンジするGame Jam(ゲームジャム)、ゲーム開発の楽しさを体験できるプログラミング講座、ゲーム業界のリアルを届けるトークセッションを実施。加えて、ゲーム開発に欠かせないデザインスキルを学べる初心者向けの3DCG制作講座も開催される。
広告
以下、リリースを引用

札幌のゲーム開発企業が集結、道内最大級のゲーム開発イベント Sapporo Game Camp 2024参加者募集開始!!

 札幌市が参画するSapporo Game Camp 実行委員会(実行委員長 瀬川隆哉(株式会社 セガ札幌スタジオ))は、札幌を基盤とするゲーム開発企業とともに、2024年10月11日(金)~13日(日)までの3日間、第3回目となる「Sapporo Game Camp 2024」(以下SGC)を開催します。
 この度、イベントの詳細が決定しましたので、お知らせいたします。
 昨年に引き続き、プロの開発者と一緒にゲーム制作にチャレンジするGame Jam(ゲームジャム)、ゲーム開発の楽しさを体験してもらうプログラミング講座、ゲーム業界のリアルを届けるトークセッションを実施するほか、新たに初心者でも楽しめる3DCGの制作講座が加わりました。

 また、各イベントの参加者の募集も開始いたしました。
[IMAGE]

Sapporo Game Camp 2024 イベントプログラム ※詳細は公式サイト参照

Game Jam(ゲームジャム) 16チームが集結!

札幌で活躍するプロのクリエーターと一緒にプランナー、デザイナー、プログラマーなどで構成されるチームを組み、2日間で1本のオリジナルゲームを制作します。初めて会ったメンバーと短時間で作品を作り上げるという挑戦を通じて、ゲーム開発の醍醐味を感じられるメイン企画です。
日時:10月12日(土)~13日(日)
対象:18歳以上 80名 ※公式サイトから申込
[IMAGE]

ぷよぷよ『プログラミング講座&eスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント』

ぷよぷよプログラミング講座
セガのアクションパズルゲーム『ぷよぷよ』のソースコードを活用してプログラミングを学びます。eスポーツのプロ選手が指導にあたります。
日時:10月12日(土)
対象:小学生(4年生以上)、中学生・高校生 各30名 ※公式サイトから申込
[IMAGE]
≪ミニイベント≫ぷよぷよeスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント
児童&保護者や兄弟、友達同士など、2名1組でペアをつくって参加できるぷよぷよeスポーツ大会を開催します。
日時:10月12日(土)
対象:どなたでも参加可能 ※公式サイトから申込、空きがある場合は、当日受付も行います

初めてのCG講座 New!

ゲーム開発に欠かせないデザインスキルを学べる講座を新たに開催します!直感的、感覚的に操作できるCGツール「Womp」(ワンプ)というツールを用いた初心者向けのセミナーです。
日時:10月13日(日)
対象:小学生、中学生、高校生 合計90名 ※公式サイトから申込
[IMAGE]

参加者募集開始

「Game Jam」、「ぷよぷよプログラミング講座」、「ぷよぷよeスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント」、「初めてのCG講座」の参加者を募集いたします。下記公式サイトより詳細をご確認の上、ご応募下さい。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

応募期間

「Game Jam」8月7日(水)~9月16日(月)
「ぷよぷよプログラミング講座」、「ぷよぷよeスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント」、「初めてのCG講座」
1次募集 8月7日(水)~9月16日(月) 2次募集:9月18日(水)~9月30日(月)
※1次募集で定員に達した場合、2次募集は行いません。

トークセッション

札幌で活躍する若手クリエーターとベテランクリエーターによるトークセッション。プログラマー向け、デザイナー向けなど、9セッションを予定しています。基調講演には豪華ゲストも登壇予定!ゲーム業界への就職を目標とする学生さんは特に必見!
日時:10月11日(金) 対象:制限なし 各回50名程度 ※事前申込不要
[IMAGE]

基調講演「ゲームクリエーターを目指す君たちへ」 10月11日(金)17:20~18:05(予定)

登壇者プロフィール

瀬川 隆哉
株式会社セガ 常務執行役員
エグゼクティブスタジオオフィサー/株式会社 セガ札幌スタジオ 代表取締役社長/Sapporo Game Camp 実行委員長

1992年セガ・エンタープライゼス(現セガ)に入社。スポーツゲーム、オンラインゲームを中心に数多くのタイトルを手掛ける。その後、執行役員兼クリエイティブオフィサーを経て2024年にセガ常務執行役員に就任。
2021年よりセガ国内2番目の開発拠点「セガ札幌スタジオ」を設立し、代表取締役社長を兼任している。
[IMAGE]
坂上 陽三
株式会社バンダイナムコスタジオスーパーバイザー

大阪芸術大学映像学科卒業。1991年(旧)ナムコにビジュアルデザイナーとして入社。アーケード、家庭用、モバイルゲーム開発にてビジュアルリーダー、ディレクター、プロデューサーを担当。ゼネラルマネージャーを経て、現在はバンダイナムコスタジオにてスーパーバイザーとして所属。代表作として『リッジレーサー』、『アイドルマスター』シリーズなど
[IMAGE]
馬場 龍一郎
株式会社Cygames
執行役員/コンシューマー事業本部 本部長

前職にてコンシューマーゲーム、アーケードゲームの開発、タイトルの管理やマネジメント業務に携わった後、2020年にサイゲームスに入社。2023年5月には執行役員に就任。コンシューマー事業本部の本部長として、コンシューマー事業全体及び海外事業の統括を担当している。
[IMAGE]

Sapporo Game Camp 2024 開催概要

  • イベント名:Sapporo Game Camp 2024
  • 開催日:2024年10月11日(金)- 13日(日)
  • 会場:サッポロファクトリー(札幌市中央区北2条東4丁目)
  • イベントプログラム:Game Jam、ぷよぷよ『プログラミング講座&eスポーツ サッポロ タッグチームトーナメント』、初めてのCG講座、トークセッション
  • 公式サイト
  • 主催:Sapporo Game Camp 実行委員会 構成員:(株)インフィニットループ/(株)セガ札幌スタジオ/(株)ロケットスタジオ/(株)ボーンデジタル/さっぽろ産業振興財団/札幌市
  • 運営協力(五十音順):株式会社アドグローブ、株式会社インフィニットループ、株式会社エイティング、株式会社キングポーン、株式会社グルーブボックスジャパン、ゲームドゥ有限会社、株式会社サイクロンゼロ、株式会社ジーアングル、株式会社ジースタイル、株式会社 セガ札幌スタジオ、株式会社トライシス、株式会社ハ・ン・ド、株式会社pixyda、株式会社HiBiGA、株式会社ロケットスタジオ
  • 協賛(五十音順):グーグル・クラウド・ジャパン合同会社、株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社CRI・ミドルウェア、株式会社ハピネット、株式会社 北海道新聞社
  • スペシャルサポーター:株式会社湖池屋
  • メディアパートナー:HBC(北海道放送株式会社)、HTB(北海道テレビ放送株式会社)、STV(札幌テレビ放送株式会社)、TVh(株式会社テレビ北海道)、UHB(北海道文化放送株式会社)、株式会社STVラジオ、北海道新聞(株式会社 北海道新聞社)、Gamer(株式会社イクセル)、ゲームメーカーズ(株式会社ヒストリア)、CGWORLD(株式会社ボーンデジタル)、電ファミニコゲーマー(株式会社マレ)、ファミ通.com(株式会社KADOKAWA Game Linkage)、4Gamer(Aetas株式会社)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります