ロゴジャック広告

『ポケポケ』エアームドexデッキ紹介。鉄壁の守りとアグロで勝負を決めろ! 耐久力重視の鋼デッキ【最強を目指すおすすめデッキ】

byおうまちゃん。

『ポケポケ』エアームドexデッキ紹介。鉄壁の守りとアグロで勝負を決めろ! 耐久力重視の鋼デッキ【最強を目指すおすすめデッキ】
 スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)のおすすめデッキを紹介。今回は、新テーマ拡張パック“空と海の導き”で登場したエアームドexを採用したデッキをお届け。

 デッキレシピやカードの採用理由、立ち回りなどをマスターランク到達者が解説していく。
広告

デッキレシピ

  • エネルギー:鋼
  • エアームドex(2枚)……空と海の導き ホウオウ収録
  • エアームド(2枚)……時空の激闘 収録
  • モンスターボール(2枚)……ショップチケットで交換
  • レッドカード(2枚)……ショップチケットで交換
  • 大きなマント(1枚)……時空の激闘 ディアルガ収録
  • ゴツゴツメット(1枚)……時空の激闘 パルキア収録
  • 鋼鉄のまえかけ(2枚)……空と海の導き ホウオウ収録
  • 博士の研究(2枚)……ショップチケットで交換
  • サカキ(1枚)……最強の遺伝子 ミュウツー収録
  • アカギ(1枚)……時空の激闘 パルキア収録
  • ポケモンセンターのお姉さん(1枚)……シャイニングハイ収録
  • シルバー(1枚)……空と海の導き ホウオウ収録
  • ミカン(2枚)……空と海の導き ホウオウ収録
[IMAGE]

このデッキの強み

  • 非エクストラのエアームドのアグロ性能が高め
  • 耐久力が高いので長期戦も強力

このデッキの弱点

  • ダメージが若干低め
  • オドリドリ(しんぴのまもり)に弱い

エアームドexデッキの立ち回り

 立ち回りは非常にシンプル。エアームドexのワザ“はがねのつばさ”でダメージを軽減しながら、ガンガン攻めていくがこのデッキの戦いかた。エアームドexのワザ“はがねのつばさ”は、つぎの相手の番に受けるダメージを-20する効果を持つため、耐久力が高くワザの打ち合いに強い。そのため、序盤の殴り合いでは有利が取れ、中打点系のデッキにはかなり強く出られる。また、鋼タイプなので流行りのニンフィアexに弱点を突けるのも優秀。
[IMAGE][IMAGE]
 エアームドexがきぜつしそうになったら、“ミカン”や“鋼鉄のまえかけ”でダメージを軽減したり、“ポケモンセンターのお姉さん”でHPを回復しながら戦おう。“はがねのつばさ”のダメージ軽減と“ミカン”、“鋼鉄のまえかけ”を合わせることで、最大80ダメージを軽減できるので高いダメージを出してくるポケモンともある程度戦える。

 エアームドexは火力が低めなので、HPの多い2進化ポケモンや“リーリエ”などの回復カードを使用されると非常に厳しい。そのため、相手の展開を遅らせるために“レッドカード”や“シルバー”などの妨害効果を持つカードを多めに採用している。相手の準備に時間が掛かっているあいだに、エアームドで速攻を仕掛けよう。
[IMAGE][IMAGE]
 サブアタッカーには、アグロ性能の高い非エクストラのエアームドも採用。ポケモンのどうぐが付いていれば、1エネ50打点のワザ“メタルアームズ”で序盤からダメージを出せる。後攻1ターン目から打てるため、相手のHP50以下のたねポケモンなら一撃で倒すことが可能だ。また、“サカキ”を使うことで、イーブイなどHP60のたねポケモンを倒せるようになる。
[IMAGE][IMAGE]

採用カード紹介

エアームドex

 メインアタッカー。ワザ“はがねのつばさ”で毎ターンダメージを軽減しながら戦っていく。

 デッキ内のポケモンがエアームドのみなので、エアームドで確定スタートができるのが強み。毎回安定した動き出しができる。
[IMAGE]

鋼鉄のまえかけ

 鋼タイプのポケモンの受けるワザのダメージを-10し、特殊状態にもならなくなるどうぐ。基本的には、エアームドexに付けて”はがねのつばさ”と合わせてダメージ軽減する。

 クロバットexやウツロイドなど、どく状態にして攻めてくる相手に強く出れる。
[IMAGE]

ミカン

 つぎの相手の番に、自分のハガネール、エアームドexが受けるワザのダメージを-50するサポート。

 非エクストラのエアームドには効果が適用されないので、使用する際には注意。
[IMAGE]

シルバー

 相手の手札をすべて見て、その中にあるサポートを山札に戻すことができる妨害カード。終盤の“アカギ”や“マーズ”のケアに使いたい。

 先行1ターン目に“レッドカード”と合わせて使うことで、相手の手札を2枚にして展開を遅らせることもできる。
[IMAGE]

入れ替えカード

マギアナ

  • 入れ替え候補:エアームド(非エクストラ)
 ワザ“シルバーカノン”は、相手が特性持ちなら80ダメージを与えられる。

 “大きなマント”が付いていないオドリドリ(しんぴのまもり)なら一撃で倒せる。オドリドリを対策するなら入れたい。
[IMAGE]

ナツメ

  • 入れ替え候補:シルバー
 相手のバトル場とベンチのポケモンを入れ替えるサポート。アグロに寄せる構築にしたい場合は欲しい1枚。
[IMAGE]

レッド

  • 入れ替え候補:シルバー
 相手のバトル場のポケモンexへのダメージを+20するサポート。

 ダメージが低いエアームドexのワザの威力を底上げできる。さらに火力を上げたいなら採用もアリ。
[IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年08月15日22時〜2025年08月15日23時