『まだ猫は逃げますか?』配信日が10月27日に決定。『近畿地方のある場所について』作者がシナリオを手掛ける猫視点のホラーゲーム
『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』発表。ディシディアFF新作スマホゲー。召喚された舞台は“現代の東京”
『マブラヴ』最新情報をお届けする公式番組“Muv-Luv Presents 2025”が10月22日22時に配信。『マブガル』新情報や新作ゲーム・アニメに期待
広告
BEMANI生放送(仮)が復活。明日(10/15)20時より『ポップンミュージック』特別回を放送
『BEMANI』関連の情報をお届けする公式番組“BEMANI生放送(仮)”が復活。
『病能探偵』認知異常を持つ13人のデスゲーム。台湾の推理アドベンチャー体験版が配信中。認知の歪みは推理や“操作⽅法”までも妨害する
PC向け新作ミステリーアドベンチャー『病能探偵』の体験版がSteamにて配信中。認知に異常を抱えた“病能者”という13人によるデスゲームもの。
『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター“C4SH(キャッシュ)”が2026年第1四半期に登場。カイロスの新エリアを舞台に新たなストーリーが展開
『ボーダーランズ4』のロートマップが公開。新たなヴォルト・ハンター“C4SH(キャッシュ)”を含む拡張ストーリーコンテンツ第1弾が2026年第1四半期に配信予定。
『炎姫』立体弾幕を避けてコンボを決めていく日本アニメ風の3Dアクション。ボスバトルがプレイできる体験版が本日(10/14)配信
2025年冬に発売予定のPC(Steam)用ソフト『炎姫』の体験版が10月14日より配信開始。本作の基本的なゲームシステムやボスバトルがプレイ可能のほか、限定機能として、オンラインランキング対応の“ボスチャレンジ”が実装されている。
『デトロイト ビカム ヒューマン』が900円、Steamにて80%オフセール中。プレイヤーの選択でアンドロイドの未来が大きく変化する人気アドベンチャー
人気アドベンチャー『Detroit: Become Human(デトロイトビカムヒューマン)』Steam版がセールで900円。2025年10月21日まで。
『Gジェネエターナル』世界累計収益がリリース5ヶ月で約295億円を突破。モバイルターン制タクティクスゲームの収益では2位と7倍以上の差
Sensor Towerが、スマートフォン向けアプリ『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』に関する収益データを公開。市場別ダウンロード数・収益では、日本がトップとなっており、世界累計収益においては約295億円を記録している。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』10月21日に最新情報発表。配信番組“イナダイ”を公開
『イナズマイレブン(イナイレ) 英雄たちのヴィクトリーロード』 最新情報をお届けする“イナダイ”が配信決定。2025年10月21日(火)22時から。
『OPUS: Prism Peak』記憶喪失の少女と出会ったおじさんが謎を解きながら帰り道を探すアドベンチャー。体験版がSteamで本日(10/14)より配信
2025年秋に発売予定のNintendo Switch 2、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『OPUS: Prism Peak』(『オプス:プリズムピーク』)の体験版が配信開始された。また、初公開となるゲーム挿入歌『Mountain』とともに、本作を紹介する新トレーラーも公開された。
『南極計画』過酷な南極を旅するサバイバルアドベンチャーの体験版がリリース。パルコのゲームレーベル“PARCO GAMES”がSteam Nextフェスに参加
パルコのゲームレーベル・PARCO GAMESがパブリッシング3タイトルの体験版を“Steam Nextフェス”の開催に合わせてリリースした。
【ポケモン】ポケピースコレクションがGUから11月28日に発売。ピカチュウのルームウェア、ピチューのくつした、ポッチャマのバッグなどかわいすぎるアイテムが登場
『ポケモン』とGU(ジーユー)のコラボアイテム“ポケピースコレクション”が2025年11月28日よりGUの店舗とオンラインストアにて販売開始される。
Nintendo FUKUOKA(ニンテンドーフクオカ)11月14日にオープン。アミュプラザ博多の8階。TOKYO、OSAKA、KYOTOに続いて九州初出店
任天堂直営オフィシャルストア“Nintendo FUKUOKA”のオープン日が決定。2025年11月14日に開店。場所はアミュプラザ博多の8階。
『リーサル・オナー:オーダー・オブ・ジ・アポカリプス』ダークヒーローアメコミ風の暴力満載&情け無用ローグライトアクションが発売。Steam版は20%オフセール中
ダークなアメコミ風デザインのローグライトアクション『リーサル・オナー:オーダー・オブ・ジ・アポカリプス』が2025年10月8日に発売。対応プラットフォームはPC(Steam)、PS5、Xbox Series X|S。Steam版は記念セールも開催中。
『リネージュ』1/2サイズリアル真冥王の執行剣をオークション販売。ファンタジー武器屋タクミアーマリーとのコラボが開催中
『リネージュ』シリーズとファンタジー武器屋“タクミアーマリー”のコラボキャンペーンが発表。1/1“真冥王の執行剣”展示や、1/2サイズのリアル武器オークションなどが実施されている。
『シブヤスクランブルストーリーズ』イシイジロウ新作に『街』細井美子を演じた伊藤さおり(北陽)、篠田正志役の草野康太が新たな主演予定者として発表
イシイジロウ氏らの新作『シブヤスクランブルストーリーズ』の追加キャストが公開。『街 ~運命の交差点~』に出演していた伊藤さおりさん(北陽)、篠田正志役の草野康太さんが新たな主演予定者として発表された。
『南国バカンス島』『ゆけむり温泉郷』など4タイトルが半額。『喫茶ブレンド物語』は30%オフに。カイロソフトのPS向けセールが開催中
カイロソフトのプレイステーション向けソフトセールが開催中。リゾート地経営の『南国バカンス島』、温泉旅館経営『ゆけむり温泉郷』などが50%オフ。喫茶店を経営する『喫茶ブレンド物語』が30%オフに。
『WHITE ALBUM2』2013年のコンサート映像を無料配信。水島大宙、米澤円、YURiKAによる同時視聴会も。10月19日から
アクアプラスは、2013年に開催された『WHITE ALBUM2(ホワイトアルバム2)』のコンサート映像を10月19日に無料配信。水島大宙らが出演する同時視聴会も実施する。
『ミリシタ』にMR公演楽曲『Halftone』&『REALIZE!!!』が実装。ライブ衣装展示会の開催も決定【『アイマス ミリオンライブ!』12thライブDAY2発表まとめ】
2025年10月12日開催の『アイドルマスター ミリオンライブ!』のライブ“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 12thLIVE DAY2 Let’s Sing!”にて発表された新情報をまとめてお届けする。
Yostar新作『ステラソラ』配信日が10月20日に決定。記憶喪失の魔王となり、巡遊者の少女たちと絆を育むファンタジーRPG。ゲームシステムも公開
Yostarが開発するスマートフォン、PC向け新作RPG『ステラソラ』の配信日が2025年10月20日に決定した。世界観やゲームシステム、実機プレイ映像もお披露目された。
『トラックフル』物理演算と戦いながらトラックで荷物を運ぶ配達アドベンチャー。体験版が配信
物理演算と戦いながらトラックで荷物を届ける配達アドベンチャー『Truckful / トラックフル』の体験版がPC(Steam)で配信された。製品版は2026年に発売予定。
『ファーミングシミュレーター:シグネチャーエディション』Switch2版が発売決定。クボタやイセキなど実在するメーカーから400種以上が登場
Nintendo Switch 2用ソフト『Farming Simulator: Signature Edition(ファーミングシミュレーター:シグネチャーエディション)』が発売決定。デジタル版が2025年12月9日、パッケージ版が2026年1月22日に発売予定。
青春学園ものRPG『ペルソナ5X』は敵が絶妙な胸くそ。現実にいそうな悪をぶっ飛ばすから気持ちいい
セガ
『UNDERTALE』10周年コンサートの2026年公演が決定。大阪、福岡、府中、広島、札幌で1月~3月にかけて順次開催。本日(10/12)先行受付開始
『UNDERTALE』(アンダーテイル、アンダーテール)10周年コンサートの2026年公演が開催決定。オフィシャル先行、テレ朝チケット先行受付が開始された。
『ディシディア ファイナルファンタジー』新作スマホゲームが発表。ジャンルは“チームボスバトル”で日本が舞台に? 正式タイトルが10月14日19時解禁
『ディシディア ファイナルファンタジー』(ディシディアFF/DFF)シリーズのスマートフォン向け新作ゲームが発表。正式タイトルが2025年10月14日19時に解禁される。
アニメ『グノーシア』ブルーレイ&DVD第1巻が12月24日に発売決定。限定版にはラキオの過去を描いたドラマCDが付属
アニメ『グノーシア』のブルーレイ、DVDが発売決定。第1巻の完全生産限定版にはアニメ版ラキオの過去を描くドラマCD、人狼カードなどが特典として付属する。
『ミリアニ』新作エピソードOVAの発売日が2026年3月27日に決定。クッピーラムネとのコラボやタワーレコード渋谷店でのポップアップショップなども発表【『アイマス ミリオンライブ!』12thライブDAY1発表まとめ】
2025年10月11日開催の『アイドルマスター ミリオンライブ!』のライブ“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 12thLIVE DAY1 ありのままに。”にて発表された新情報をまとめてお届けする。
『デビル メイ クライ5』ダンテとバージルのぬいぐるみが当たる。オンラインくじが販売開始。ダンテ、ネロ、バージル、Vのビッグタオルも
『Devil May Cry 5』(デビルメイクライ5)のグッズが“カプくじ”に登場。ダンテとバージルのぬいぐるみや武器キーホルダーなどが当たる。
『鉄拳8』が半額。『風のクロノア 1&2アンコール』が2490円(54%オフ)。バンナムのSwitch/PSセールが開催中
バンダイナムコエンターテインメントのNintendo Switch/PS5/PS4向けDL版セールが開催中。『鉄拳8』が半額、『テイルズオブアライズ』DLCセットなども割引価格で登場。
アニメ『グノーシア』第1話は放送尺を拡大。本編尺は27分。本日(10/11)24時より放送スタート
2025年10月11日(土)24時より、テレビアニメ『グノーシア』第1話が放送される。1話のテレビ放送は本編尺を拡大して、27分全編通しでの放送になるという。
アニメ『NG騎士ラムネ&40』のYouTube無料配信が本日(10/11)17時スタート「俺は今、モーレツに熱血してる!」「やぁってやるぜ!」
アニメ『NG騎士ラムネ&40』の全話無料配信が2025年10月11日18時よりスタート。アニメ制作会社・葦プロダクションの公式YouTubeチャンネルにて週に2話ずつ配信され、それぞれの配信期間は2週間。
『ガンダム ジークアクス』ブルーレイ&DVDが発売決定。テレビアニメ版は2026年1月28日より順次発売。特装限定版は新規収録のドラマCD付き
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)のブルーレイ・DVD、ディスクレスパッケージが発売決定。ブルーレイの特装限定版には、各巻の収録話数に対応した画コンテ集に加え、キャストトーク、ドラマCDが封入される。
『新プロジェクトX』プレイステーション特集回が本日(10/11)20時放送。ソニーと任天堂による“幻の試作機”、3DCG実現の壁など誕生ドラマに迫る
NHK総合テレビのドキュメンタリー番組『新プロジェクトX~挑戦者たち~』にて、家庭用ゲーム機“プレイステーション”の特集回が2025年10月11日20時より放送される。
【Nice boat.】アニメ『スクールデイズ』10月16日にニコ生で無料一挙放送。主人公・伊藤誠の誕生日記念で。2023年は誠を祝うコメントが16万件以上寄せられた
ドワンゴは、2025年10月16日19時よりライブ配信サービス“ニコニコ生放送”で、アニメ『School Days』(スクールデイズ)全12話を本作の主人公・伊藤誠の誕生日を記念して無料一挙放送する。
PvE脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』。骨太なゲーム内容をチェック!
ビリビリ
『ゲームゲノム』東京ゲームショウ特別編が10月12日0時35分放送。『ゴースト・オブ・ヨウテイ』『レイトン教授』など紹介
NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』より、TGSこと東京ゲームショウ2025の特別編が2025年10月12日(日)0時35分より放送。三浦大知、谷口愛季、鉄塔、徳岡正肇、日野晃博氏らが出演。
『ポピープレイタイム』公式ポップアップストア開催。ゲーム内の世界を再現したパネルや巨大ハギーワギーぬいぐるみなどを展示、新作含む60種以上のグッズがラインアップ
ホラーゲーム『Poppy Playtime』(ポピープレイタイム)の公式ポップアップストアが大丸梅田店と東京ソラマチで開催。ハロウィンの店内装飾や巨大ハギーワギーぬいぐるみなど特別展示のほか、グッズは60種類以上がラインアップ。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
『進撃の巨人』一番くじが本日(10/10)発売。獣の巨人とリヴァイ兵長、因縁の組みあわせがフィギュアに
アニメ『進撃の巨人』から、一番くじ 進撃の巨人 ~獣の巨人は俺が仕留める~”が発売。獣の巨人、リヴァイ、超大型巨人(ラストワン賞)のフィギュアほか、C賞~E賞のビッグアクリルスタンドは、エレン、リヴァイ、エルヴィンの描きおろしイラストを使用。
『ムーミン』一番くじが本日(10/11)発売。ムーミンやしき型のティーポットが登場。ドアから顔をのぞかせるムーミンがかわいい
『ムーミン』の一番くじ新作が本日2025年10月11日より順次発売。ムーミンやしき型のティーポットやマグカップなどがラインアップする。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『ハンターハンター』新グッズがアベイルで発売。「クセになってんだ 音殺して動くの」ソックスが欲しすぎる
『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター)の新作グッズがアベイルで2025年10月11日より発売。オンラインストアでは正午からの販売される。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』前日譚短編アニメが10月13日23時にプレミア公開。ヒロイン御園イノリの弟“御園ユウタ”の知られざる戦いが描かれる
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』本編の前日譚を描いた短編アニメーション『デジモンストーリー タイムストレンジャー Prelude』が2025年10月13日23時に公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開される。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売1ヵ月前(10/14)に悪い知らせではない“ちょっとした告知”が。バージョンアップしたアフロディのヘブンズタイムの画像が公開【イナイレ】
レベルファイブの日野晃博氏が、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の発売1ヵ月前(2025年10月14日)に“ちょっとした告知”を行うと自身のX(Twitter)で明らかにした。なお、悪い知らせではないという。
『プリッとプリズナー』Steam Next フェスで無料体験版の配信が決定。OBT版も好評だった“食う・寝る・出す”の排泄型脱出パーティーアクションを体感するチャンス
ピンクルが放つパーティーアクションの完全新作『プリッとプリズナー』。OBTで高評価を獲得した話題作がSteam Next フェスに参加。無料体験版の配信が決定した。
Switch版『カルタグラ』CEROレーティング“Z区分(18才以上のみ)”に。猟奇表現も大きな改変なくほぼオリジナルに近い形で再現
Nintendo Switch向け和風サイコミステリーアドベンチャーゲーム『カルタグラ』(2025年12月25日発売)のCEROレーティングが、Z区分(18才以上のみ対象)になることを発表した。
漫画『スパイファミリー』全話無料キャンペーンが少年ジャンプ+で実施中、10月13日まで。第1回キャラ人気投票も開催中【アニメSeason3放送記念】
“少年ジャンプ+”にて漫画『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の全話無料キャンペーンが実施中。期間は2025年10月13日まで。
『スト6』世界大会“CAPCOM CUP 12”はルールを一新。勝ち進むごとに対戦数と舞台の重みが増していく設計に、ライブ視聴チケット価格調整の検討も【ストリートファイター6】
カプコンは、両国国技館で行われる『ストリートファイター6』のカプコン公式世界大会“CAPCOM CUP 12”について、その競技性と観戦価値をさらに高めるべく大会ルールを一新した。
『エルデンリング』カード付きウエハースが10月13日に発売決定。表裏デザインが異なり、魔女ラニのカードの裏面には印象的な“暗月の指輪”が
『エルデンリング』と『エルデンリング ナイトレイン』のカード付きウエハースが2025年10月13日に発売決定。全国量販店の菓子売場等で登場。
『キングダム ハーツ』キーブレードやXIII機関のシンボルマークがピアス/イヤリングに。優雅なきらめきで耳元を彩る【10月27日17時予約開始】
ファッションブランド・MAYLAが『キングダム ハーツ』とコラボしたイヤーアクセサリーを発表。2025年10月27日17時より予約開始する。
『メンヘラリウム』愛が重すぎる女の子(声:夏吉ゆうこ)と自分の血を賭けてチンチロ勝負。異色のデッキ構築ローグライトの体験版が10月11日より配信
『メンヘラリウム』の体験版が2025年10月11日0時よりSteamで配信。愛が重すぎる女の子に監禁され、血液を賭けたチンチロ勝負をしていくデッキ構築ローグライトゲーム。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』友情値に関するアプデが配信。値が高いほどクリティカル率やドロップ/レアドロ率が上昇する効果が追加
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』にて“友情値”の重要度を高めることを目的としたアップデートが配信された。
アニメ『ドロヘドロ』続編が2026年春に全世界で配信決定。ウェルカムバック混沌(カオス)。ショッキングでカオスな描き下ろしキービジュアルが公開
アニメ『ドロヘドロ』の続編が2026年春に全世界ほぼ同時配信されることが発表。あわせて、描き下ろしキービジュアルが公開された。