『カービィ』デザインのストロータンブラーが発売。ストローマーカーとして使える“むてきキャンディー”がかわいい
『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』発売。探偵・金田一耕助となり証言や手がかりを繋げて事件の真相に迫る
【Switch2】古本市場での抽選販売の受付は5月6日23時まで。ふるいちポイントアプリの登録会員番号、本人確認書類が必須
広告
『アイマス』ガミPこと坂上陽三氏、江戸川大学の教授に就任。社会学部・経営社会学科で“ゲームビジネス概論”など取り扱う
『アイドルマスター』シリーズでおなじみのガミPこと坂上陽三氏が、江戸川大学社会学部・経営社会学科の教授に就任。専門は経営学、商学。“ゲームビジネス概論”などの科目を担当する。講義においては、ゲーム業界のビジネスのしくみを通じた他分野で応用可能な経営学の学びや論理的思考力の醸成を行う。
『龍が如く8外伝』Steam版が初セールで20%オフに。真島吾朗が海賊船で大海原を駆ける海賊アクションアドベンチャーをお得にゲットできるチャンス
セガタイトルをお得に買えるゴールデンウィークセールがSteamにて開催中。『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』が20%オフの初セール価格で販売されている。
『アーマードコアVI』オーケストラコンサートの追加公演が決定。8月16日の東京公演に追加して9月15日にロームシアター京都で開催
『アーマード・コアVI』のオーケストラコンサートの追加公演情報が公開された。
『アテナ』『サイコソルジャー』新作・復刻グッズが予約開始。SNK永遠のアイドル、麻宮アテナ&アテナ姫のステッカーや懐かしのインストセットなどが登場
SNKとBEEPのコラボグッズの予約受付が2025年4月25日より開始された。アクションゲーム『アテナ』の復刻A1ポスター、ステッカー、インストセットが販売されるほか、新グッズのレトログラスが登場となる。
『スト6』新キャラクター、エレナのプレイ映像が公開。『ストIII』のコスチュームも登場。映像の最後には“あの”ヒーリングを示唆する演出が
2025年4月25日(金)、カプコンの『ストリートファイター6』の新キャラクター、エレナのプレイ映像が公開された。
『ナルト』新作一番くじが本日(4/25)発売。“中忍試験編”をテーマに、我愛羅の“ひょうたん型調味料入れ”などラインアップ
“一番くじ NARUTO-ナルト- 中忍試験編”が本日2025年4月25日より順次発売。セブンイレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなど各店舗で販売される。価格は1回790円[税込]。アニメ『ナルト』少年篇における“中忍試験編”をテーマにしたラインアップ。
【Amazon予約数ランキング】『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』『ハンドレッドライン』が上位を維持【4/13~4/19】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年4月13日~4月19日の期間、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が3週にわたって首位を維持。2位はランキング登場最終週の『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン)。3位には『魔法使いの嫁 盛夏の幻と夢見る旅路』が続いた。
『違う星のぼくら』目的を隠しながら協力してパズルを解く2人プレイ専用アドベンチャー。『違う冬のぼくら』開発者による新作が本日(4/25)配信
『違う星のぼくら』が2025年4月25日より配信開始された。『ひとりぼっち惑星』『違う冬のぼくら』の開発者が手掛ける新作2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲーム。
『おやおや?大家さん!』が本日(4/25)Steamで正式発売。嘘をつけない妖怪を追い詰めていく人狼風推理アドベンチャー
2025年4月25日、ファインは人狼風推理アドベンチャーゲーム『おやおや?大家さん!』の正式版をSteam向けに発売することを発表した。
【Switch2】マイニンテンドーストア抽選販売に落選した人向けの案内を掲載。第2回抽選に自動応募が行われるほか、商品変更の場合は再注文が必要
マイニンテンドーストアにて、Nintendo Switch 2の第1回抽選販売に落選した人に向けた案内が掲載された。
【ルンファク】『龍の国 ルーンファクトリー』全56曲を収録したオリジナルサントラが予約受付中。初回限定版はアートブックやスリーブケースが付属
2025年5月30日に発売となる『龍の国 ルーンファクトリー』について、オリジナルサウンドトラックのスリーブケースデザイン、楽曲リストが公開された。
『ポケポケ』新パック“双天の守護者”が4月30日にリリース。ソルガレオexやルナアーラexが新たに登場。イマーシブ(?)のリーリエの姿も
『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)の新パック“双天の守護者”が4月30日より登場する。公開された動画にはイマーシブ(?)のリーリエも登場。“ふしぎなアメ”や“ロトム図鑑”といったグッズも。
【ソフト&ハード週間販売数】死刑囚たちと織りなす恋愛ADV『OVER REQUIEMZ』が首位に! 『ハローキティ アイランドアドベンチャー』DX版もトップ10入り【4/14~4/20】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年4月14日~4月20日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『ニーア オートマタ』が60%オフなどスクエニの注目タイトルがオトクな価格になったアルティメットセールが開催。『FF7 リバース』や『ロマサガ2リメイク』も対象
スクウェア・エニックスの人気タイトルがオトクな価格で購入できる“スクウェア・エニックス アルティメットセール ~Golden Week 2025~”が開催。
バレエ『ドラゴンクエスト』30周年記念公演が2025年8月23・24日に新国立劇場で開催。東京都交響楽団の生演奏が初実現
“バレエ・ドラゴンクエスト”30周年記念公演が2025年8月23、24日に新国立劇場で開催。すぎやまこういち氏がかねてより切望していた東京都交響楽団による演奏が初めて実現。シリーズおなじみの曲から、すぎやまこういち氏による書き下ろした楽曲まで含めた全41曲が生演奏される。
【Gジェネエターナル】ストライクフリーダムやジャスティスガンダムが4月30日にガシャで登場。『SEED Recollection』新規アニメも公開【4/24生放送まとめ】
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のサービス開始を記念した公式番組が2025年4月24日20時より配信された。本記事では、番組で発表されたゲーム最新情報を随時更新でお届けする。
『パラノマサイト』『春ゆきてレトロチカ』のスマホ版がお得に買えるスクエニセール開催中。『FF』『サガ』シリーズも含む多数のタイトルが対象に
スクウェア・エニックスは2025年5月7日まで、、『ファイナルファンタジー』シリーズや『サガ』シリーズをはじめとするスマートフォン向けゲームが最大72%オフとなるゴールデンウィークセールを開催中。
『バニーガーデン』『プリズンプリンセス』などがお得に。キュリエイトのGWセールが本日(4/24)から開催
Nintendo Switch、PC(Steam)タイトルを対象とした“qureateゴールデンウィークセール”が2025年4月24日より開催となる。
【Switch2】ヤマダデンキの抽選販売の受付が開始。デジタル会員アプリへの本登録、過去1年間での商品購入実績が条件
ヤマダデンキの公式通販サイト“ヤマダウェブコム”にて、2025年6月5日発売のNintendo Switch 2の抽選販売の受付が開始された。応募の受付は4月27日23時59分まで。当選発表は5月2日に行われる。
『ナノアポスル』ナノマシンを埋め込まれた少女が危険な生物兵器に挑む、ダークSFボスラッシュアクション。PS5版が本日(4/24)発売
プレイステーション5(PS5)用ソフト『NanoApostle』(ナノアポスル)が2025年4月24日に発売。知覚を持つナノメカニカルな存在を埋め込まれた少女とナノロボットの仲間たちが危険な生物兵器を倒していくダークSFボスラッシュゲーム。
『ドールズネスト』ニトロプラスの新作メカ少女アクションが本日(4/24)発売。四脚化やタンク化も可能な幅広いカスタムで、荒廃した世界を戦い抜け
『Dolls Nest』(ドールズネスト)が、2025年4月24日に発売。発売にあわせて、早期購入特典として設定資料集が配布。サウンドトラックも発売となった。さらに、ニトロオリジンのPCゲーム『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』のコラボ装備も実装決定している。
『爆盛食堂』ハンバーガーの具や寿司など食材を盛って盛って盛りまくる3Dパズルゲームが本日(4/24)配信開始。積み終わった食材はスタッフがおいしくいただきます。
『爆盛食堂』(対応機種Nintendo Switch、PS5、PS4)が2025年4月24日に配信開始。食材を盛れるだけ盛り付ける3Dパズルゲーム。盛り付けた具材の種類や高さによってスコアが決まり、皿から落ちたらゲームオーバー。
『スノーブラザーズ2 スペシャル』人気アーケードゲームリメイクのSwitchパッケージ版が本日(4/24)発売。オンラインマルチプレイ&クロスプラットフォーム対応で最大4人の協力プレイが可能に
『SNOW BROS. 2 SPECIAL』1994年にTOAPLANからリリースされた人気アーケードゲームがリメイク。Switchパッケージ版が本日2025年4月24日に発売。デザインや操作感はそのままに、グラフィックをアップデート。オンラインマルチプレイ&クロスプラットフォームに対応し、最大4人の協力プレイが可能に。
『連呪(れんず)』連鎖する“死の呪い”の謎に迫れ。心霊スポットを調査していく日本一ソフトウェアの新作ホラーアドベンチャーが8月28日発売
『連呪』(れんず)がNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4で2025年8月28日に発売予定。『流行り神』シリーズや『夜廻』などのホラータイトルを世に送り出してきた日本一ソフトウェアの完全新作ホラーアドベンチャー。
『FF9』ビビのとんがり帽子やジタンモチーフのショルダーバッグなど25周年記念グッズが8月に発売決定。スクウェア・エニックス e-STOREで予約受付中
『FF9』25周年を記念したグッズが8月に発売決定。ビビのとんがり帽子やジタン、ビビをモチーフにしたショルダーバッグとショルダーポーチの5種類がラインアップ。現在スクウェア・エニックス e-STOREで予約受付中
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【Switch2】セブンネットショッピングで予約抽選が開始。応募条件はいまから1000円以上買う&メルマガ登録【スイッチ2】
セブンネットショッピングにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の販売方法が発表された。2024年4月24日から2025年5月1日までの期間中に1000円[税抜]以上の購入履歴があることと、メルマガを“受け取る”に設定していることが応募条件となる。
『ファズモフォビア』人気心霊調査ホラー、コンシューマー版の販売本数が300万本突破。わずか半年で快挙達成、PC版とあわせて絶好調な勢い
プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、プレイステーションVR2(PSVR2※)版『Phasmophobia』(ファズモフォビア)の累計販売本数が300万本を突破した。
【Switch2】楽天で抽選販売がスタート。過去1年間で楽天ブックスでの注文・発送の履歴、楽天会員でのエントリーが必須【スイッチ2】
楽天ブックスにて、2025年6月5日発売のNintendo Switch 2の抽選販売が開始された。抽選受付期間は4月30日(水)11時59分までで、当選連絡は5月16日(金)ごろを予定している。
無料ホラーゲーム『ミッドナイトシンドローム』公開1周年を記念してなんと自主制作アニメ化。開発者自らが監督を務める【~花子さんの噂~】
個人開発者のナツミカン氏は、自主制作アニメ『ミッドナイトシンドローム~花子さんの噂~』を自身のYouTubeチャンネルにて公開した。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
藤原カムイ氏個展『ドラクエ列伝 ロトの紋章』と『天地創造』にスポットを当て、5月17日~6月22日開催。アルスやアークたちと共に作品の世界を巡る特別な展覧会に
『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』と『天地創造』にスポットを当てた藤原カムイ氏の個展が5月17日~6月22日開催。Part1(5月17日~6月1日、有明で開催)とPart2(6月7日~6月22日、京橋で開催)の2部構成で、作中世界をキャラクターたちと共に巡る。
『真・女神転生-20XX』フィーチャーフォンのみで配信された『真・女神転生』スピンオフ作がSwitchに登場。本日(4/24)より配信【G-MODEアーカイブス+】
復刻プロジェクト“G-MODEアーカイブス+”にて、Nintendo Switch用タイトル『真・女神転生-20XX』が2025年4月24日に配信開始された。また、PC(Steam)版は5月8日に配信予定となる。
【Switch2】Amazonにて招待販売を開始。リクエストをして招待されたユーザーが購入可能に【スイッチ2】
AmazonにてNintendo Switch 2の商品ページが公開された。招待販売での展開となり、リクエストをして招待者のみ購入可能となる。
【Switch2】ドンキの抽選販売はmajicaアプリから、会員限定で特別な応募条件なし、5月11日まで受付【スイッチ2】
ドン・キホーテにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の販売方法が発表された。majicaアプリ会員のみ応募可能で、アプリ内の専用応募ページより必要事項を入力し、エントリーする形式となっている。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』円堂、豪炎寺、鬼道など歴代キャラのアクリルスタンドが予約開始。笹波たちのデフォルメキーホルダーも
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』より、レベルファイブオンラインストアオリジナルグッズ第3弾が予約開始された。今回予約開始されたのは、キャラクターアクリルスタンド Vol.2(全8種)、キャラクターアクリルキーホルダー Vol.3(全4種)の2種。
【AC6】『アーマード・コア6』エンブレムメタルチャーム第2弾が発表。フロイトやスネイル、ラスティたちのエンブレムが商品化へ
スタジオソータは“アーマード・コアⅥ エンブレムメタルチャーム2”を発表。カプセルトイ専用筐体・ホビーショップなどにて2025年8月発売予定。
『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』予約開始。先着で限定スキンがもらえる。限定武器とアイテムセットが手に入る店舗別の特典も公開
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』(デモンエクスマキナタイタニックサイオン)の予約受付が順次開始。パッケージ版を予約・購入すると、先着購入特典として、アーセナルとアウターの見た目を変更できる特典がもらえる。
『エルデンリング ナイトレイン』の試遊できるフロム・ソフトウェアのゲームイベントが東京・大阪で5月に開催。アートワークも展示予定
フロム・ソフトウェアによるゲームイベント“FROMSOFTWARE GAMES EVENT Spring 2025 in TOKYO/OSAKA”が2025年5月6日に東京、5月10日に大阪にて開催となる。
【Switch2】トイザらス抽選販売は店頭の二次元コードで応募可能。対象期間中に3000円以上購入&15ポイント獲得が条件【スイッチ2】
トイザらスは、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の抽選販売についてを発表した。2024年10月24日~2025年4月23日に、トイザらス・ベビーザらス店舗でスターカードを提示のうえ、3000円[税込]以上の購入履歴があり、通常ポイントを15ポイント以上獲得していることが条件。全国のトイザらス・ベビーザらス店舗に設置の二次元コードから応募できる。
ジャレコレ ファミコン編『マジック・ジョン & Totally RAD』が本日(4/24)発売&セールを実施中。ゲームをクリアするとシークレット情報が。今後のラインアップとして『西遊記ワールドII』『妖精物語ロッド・ランド』も発表
“ジャレコレ ファミコン編”第6弾『マジック・ジョン & Totally RAD』が2025年4月24日に発売。あわせて5月8日まで10%オフの発売記念セールを行っている。今後のラインアップとして第7弾『西遊記ワールドII 天上界の魔神』、第8弾『妖精物語ロッド・ランド』も発表。、第7弾の前には+αとなっていたシークレットタイトルも発売予定。
『飢えた子羊』美術設定集が発売。続編『泣き叫ぶ雁』における前作主人公の新規ビジュアルも公開【Steam版発売1周年】
2P Gamesはビジュアルノベルゲーム『飢えた子羊』の1周年を記念して、デジタル美術設定集をSteamにて販売開始した。正統続編『泣き叫ぶ雁』における前作主人公の新規立ち絵も公開。
『幻想水滸伝1&2』リマスターSwitch2版が6月5日に発売。性能に合わせて解像度やフレームレートを見直し、快適に遊べるよう調整
『幻想水滸伝I』と『幻想水滸伝II』をHDリマスター化した『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』のNintendo Switch 2版が2025年6月5日に発売決定。価格は5500円[税込]。
マンガ化&ゲーム化率100%を目指す、電子小説レーベル“キマイラ文庫”サイトオープン。コンテンツプロデューサーは元・日本一ソフトウェア社長の新川宗平氏
無料でオリジナル小説が読める電子小説レーベル・キマイラ文庫のサイトがオープン。蝉川夏哉氏、喜多山浪漫氏、ヤマモトユウスケ氏、横田純氏が手掛ける作品が定期掲載。さらに、作品のコンテンツ化を積極的に行い、サイトでもその情報を掲載予定。
【Switch2】ポケセンオンラインでも抽選販売。今日(4/24)15時から応募受付、会員継続期間や購入履歴などをもとに抽選【スイッチ2】
ポケモンセンターオンラインでのNintendo Switch 2抽選の応募には電話番号認証が必要で会員継続期間や購入履歴などのサービス利用状況に基づいて抽選される。
『ストーカー人外に誘拐されました』愛が重めな異形頭と奇妙な生活を送るビジュアルノベルが配信中。PC・スマホにて無料で遊べる
無料ビジュアルノベルゲーム『ストーカー人外に誘拐されました』が2025年4月22日より配信開始された。投稿サイト“ノベルゲームコレクション”にてプレイ可能となる。
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』とアニメ『デジモン』コラボが本日(4/24)より開催。アグモンやガブモンとともに異世界の旅に出かけよう
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』でアニメ『デジモンアドベンチャー』とのコラボイベントが2025年4月24日より開始。アグモンを育成してウォーグレイモンに進化させたり、ダンジョンボスとして立ちはだかるヴァンデモンやピエモンと戦ったりと、さまざまなイベントが楽しめる。
【逆ダンジョン飯】『Human Fast Food』4/25発売。“人間の肉”をモンスターに振る舞うファストフード店経営シミュレーション
Bricchi Gamesはファストフード店経営シミュレーションゲーム『Human Fast Food』(ヒューマンファストフード)を2025年4月25日に発売する。
【ポケモン】イーブイの進化系たちが等身大ぬいぐるみ化。寝そべった姿が存在感ばつぐん。ポケセンオンラインにて受注販売
『ポケットモンスター』公式ECサイト“ポケモンセンターオンライン”にて、イーブイの進化形の等身大ぬいぐるみが受注販売を開始。価格は各44000円[税込]。2024年4月24日より受付中の第1弾には、シャワーズ・サンダース・ブースターの3匹が登場。