『飢界』おぞましい化け物が蔓延る不気味な異界から逃げ切れ。脱出アクションホラーがSteamで配信スタート
アニメ『リラックマ』2026年4月より放送開始。リラックマ、コリラックマ、キイロイトリ、チャイロイコグマのキャラ情報が公開
『ナマコリウム』人類なき汚れた地球を救うのは、かわいいナマコ。最大4人マルチプレイ対応のわちゃわちゃ大掃除ストラテジーが発表
広告
スマホ向け『モンハン』新作『モンスターハンターアウトランダーズ』初の試遊が東京ゲームショウ2025で実施決定。Level Infiniteブースにて
Level Infiniteが“東京ゲームショウ2025”に出展決定。世界初の試遊が可能となる『モンスターハンターアウトランダーズ』がブースに登場。
Steam版『gogh(ゴッホ)』マルチプレイ機能のオープンベータテストが本日(8/25)開始。正式リリースは2025年秋を予定
作業集中ツールゲー『gogh: Focus with Your Avatar』のマルチプレイ機能のオープンベータテストがスタート。マルチプレイ機能は2025年秋にリリース予定。
『Fragile Reflection』架空の日本の町“ナンコーフラク”が舞台のロシア製ジャパニーズ・サバイバルホラー、9月2日に発売決定
ロシアのインディーゲーム開発チームSpectra teamは、サバイバルホラーゲーム『Fragile Reflection』をSteamにて2025年9月3日(日本時間)より配信する。
マウスコンピューターのゲーミングPCが最大9万円引きのセールを開催。RTX5090搭載デスクトップほかミドルスペックPCも8月27日まで割引価格に
マウスコンピューター公式ECサイトにて、2025年8月27日(水)10時59分までの期間で、対象PCが最大90000円割引になる“夏の大感謝セール”が開催中。セール対象PCのなかから注目商品をピックアップしてご紹介。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『Witchspire』発表。魔法世界のオープンワールド・サバイバルクラフト。ほうきに乗っての探索、戦闘、モンスター収集、拠点作りなどが楽しめる
Envar Gamesは、サバイバルクラフト型アドベンチャーゲーム『Witchspire』を発表。2026年にPC向けに早期アクセスとしてリリース予定。
アニメ『cocoon~ある夏の少女たちより~』NHK総合にて8月25日(月)23:45より地上波初放送。太平洋戦争での沖縄戦に着想を得たマンガが原作
今日マチ子氏の漫画を原作とした特集アニメ『cocoon~ある夏の少女たちより~』が、2025年8月25日(月)23時45分よりNHK総合にて放送される。
アイ・オー初の有機EL採用ゲーミングモニター発表。ギガクリスタ新作は27型WQHD、応答速度0.03ms、最大リフレッシュレート280Hz対応
アイ・オー・データから初の有機EL(QD-OLED)採用ゲーミングモニターが登場。WQHD解像度、280Hz、応答速度0.03msのハイスペック。型番はLCD-GDQ271UEL。
『ファイナルフォーメーション』Switchで10月、Steamで2026年発売。ジャレコ『フォーメーションZ』を原案としたフリーマップ型新作シューティング
シティコネクションは、新作シューティングゲーム『ファイナルフォーメーション』のSteamストアをオープンした。Nintendo Switch版の先行発売を予定している。
『アイアイ喫茶店』なにを注文しても“奥の部屋”に通されてしまう喫茶店が舞台のアドベンチャーゲームが8/29発売。1周5分、どんな注文でも不条理展開
インディーゲーム開発チーム“麺屋すぱいす 東京支店”は、マルチエンド型アドベン チャーゲーム『アイアイ喫茶店』を、2025年8月29日よりSteamにて配信開始する。
『百合太刀降魔伝』Switch版が発売。パリィや多彩な必殺技を駆使して“敵も弾幕も斬り伏せる”横スクロールシューティング
わくわくゲームズは、Steamで好評配信中の『百合太刀降魔伝』(ゆりたちごうまでん)のNintendo Switch版を2025年8月21日(日)に発売した。8月27日まで10%オフの1350円[税込]にて購入できる。
写真集『最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION』(10/16発売)が予約受付中。数万円のプレミア価格で取引される絶版本が初公開カット収録で復刻
玄光社は、中村晋太郎氏による写真集『最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION』を2025年10月16日に発売。予約受付中。
『イースVIII』アニバーサリー腕時計が制作決定。アドルとダーナモデルの2種類。Vita版発売から来年で10周年
『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』アニバーサリー腕時計が制作決定。アドルモデルとダーナモデルを限定生産で展開。特設ページもオープン。
【マイクラ肝試し】ホロライブ、にじさんじライバーも参加するYouTube累計再生数1億回の人気企画がノベライズ。9/24に角川つばさBOOKSより発売
シリーズ累計YouTube再生回数1億回。クーYouTubeちゃんねるの人気企画“マイクラ肝試し”が小説『マイクラ肝試し2025 Book of Marchen』となって登場。2025年9月24日に角川つばさBOOKSより発売。
『ヘル・イズ・アス』荒廃した国に現れるおぞましい怪物が気になる。セミオープンワールドアクションの体験版が配信開始【9月2日まで】
三人称視点のアクションアドベンチャー『ヘル・イズ・アス』の体験版が配信された。2025年9月2日までの期間限定配信。体験版の収録範囲はゲーム第1章全体。プレイ時間は約1時間半ほど。
『鬼滅の刃』アニメシリーズ全話をABEMAで一挙配信。8月24日の『竈門炭治郎 立志編』から5週にわたって放送
ABEMAにて、テレビアニメ『鬼滅の刃』シリーズ全話が無料一挙配信。2025年8月24日(日)より5週連続で順次配信される。
ガンダムゲームグランプリはRAGEとのコラボで過去最大規模に。eスポーツ用のガンダムゲーの開発も!?
GGGP
『コープスパーティーII』主題歌情報が公開。オープニングをFRAMさん、エンディングを亜咲花さん、グランドエンディングを今井麻美さんが担当
AniToneは、MAGES.より発売予定のホラーゲーム『コープスパーティー2 Darkness Distortion』の主題歌をFRAMさん、亜咲花さん、今井麻美さんの3名のアーティストが担当することを発表した。
『シルバニアファミリー』くじがファミマで本日(8/23)発売。ケーキやフルーツイメージのかわいい人形がいっぱい。“ハッピースイーツ”がテーマ
2025年8月23日より『シルバニアファミリー』のキラキラくじがファミリーマート一部店舗にて発売。ハッピースイーツをテーマに、ケーキやフルーツなどをモチーフにした人形や乗り物が用意されている。
『Million Depth』友だちに巡り合うため100万階層続く地底世界へ潜るローグライクアクションが11月12日発売。まるまる1ルート遊べる体験版も9月に公開
友だちに巡り合うため100万階層続く地底世界へ潜るローグライクアクション『Million Depth』リリース日が11月12日に決定。9月には全3ルートのうち1ルートを最後まで遊べる体験版を公開予定。
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』9月12日よりアマプラで独占配信。原作シリーズの原点をヴェネツィアオールロケで実写化
2025年9月12日(金)より映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』がアマプラ独占配信。原作シリーズの原点を、邦画初となるヴェネツィアオールロケを敢行して実写化。2025年5月23日に公開された。
『ライアーゲーム』初のテレビアニメ化、2026年に放送。記念セールで原作漫画が22円に、全巻買っても418円!
甲斐谷忍氏による漫画『LIAR GAME(ライアーゲーム)』が初のテレビアニメ化、2026年に放送決定。アニメ制作は『葬送のフリーレン』、『チ。 ―地球の運動について―』などを手掛けたマッドハウスが担当する。
『ジョジョ 第3部』一番くじが本日(8/23)発売。番犬ガオガオのイギーver.がラストワン賞に。エサ箱に入っているのはもちろんコーヒー味のチューインガム
“一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース -STAND RUSH!-”が、本日2025年8月23日よりローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回850円[税込]。一番くじONLINEでは、8月25日11時より販売開始予定。
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールが10/5から放送。トニビアンカ(声:甲斐田裕子)やオベイユアマスター(声:石上静香)など“海外のライバルたち”の情報が公開
テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールの放送開始日が2025年10月5日に決定。ジャパンカップに参戦し、オグリキャップたち日本勢と激しいレースを繰り広げることになる“海外のライバルたち”の情報が公開された。
【ポケポケ】拡張パック“未知なる水域”が8月28日に登場。『ポケモン金・銀』ライコウ・エンテイ・スイクンなどジョウト地方のポケモンを多数収録、一部ホウエン地方のポケモンも
スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)にて、新たなテーマ拡張パック“未知なる水域”が2025年8月28日に登場する。
『ハチミツとクローバー』全話無料公開が決定。23(土)~24(日)の48時間限定で。“全員片想い”の美大生たちを描く最高の青春恋愛マンガ
羽海野チカ氏が描くマンガ『ハチミツとクローバー』が、ヤングアニマルWebにて48時間の期間限定で全話無料公開。
『VALORANT』シャープがVCTを「快適な空気環境の提供」で支援。プラズマクラスター搭載の空気清浄機によって澄んだ空気の中でくり広げられる頂上決戦
シャープ(SHARP)が“VALORANT Champions Tour Pacific Stage 2 Finals Tokyo”のオフィシャルパートナーとして協賛すると発表。空気浄化技術“プラズマクラスター”を搭載した空気清浄機、イオン発生機を会場に設置し、快適な空気環境を提供して選手を応援、大会をサポートする
『ゼンゼロ』星見雅とRazerがコラボ。ゲーミングチェア、キーボード、マウス、マウスパッドで凛々しさや優雅さを表現【本日(8/22)予約開始】
Razerは『ゼンレスゾーンゼロ』の星見雅をフィーチャーしたコラボアイテムを発表、8月22日より予約受付を開始する。ゲーミングチェア、キーボード、マウス、マウスパッドがラインアップ。
【FGO】次回イベントが9月上旬に開催。“冠位戴冠戦:ライダー”に繋がるストーリーに、ついにノア(大人ネモ)が登場か?【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて2025年9月上旬に新規イベントが開催決定。イベント参加条件は“奏章プロローグ オーディール・コール 0”のクリアー。“インドラの大試練 ~巡るブロークン・スカイ~”と同様に、後日開幕予定の“冠位戴冠戦”に繋がるストーリーになるという。
『FEROCIOUS』恐竜が跋扈する未知の島を生き延びるサバイバルFPSアドベンチャー。恐竜を手懐けることも可能【2025年冬発売】
恐竜が跋扈する未知の島を生き延びるシングルプレイ向けFPSアドベンチャー『FEROCIOUS』がPC(Steam)向けに2025年冬に発売される。
『スポンジ・ボブ:海の荒神たち』おばけだらけのビキニタウンを救うため、スポンジ・ボブとパトリックが立ち上がる! ふたりを切り替えて進むはちゃめちゃアクションが11月18日発売
『スポンジ・ボブ:海の荒神たち』Nintendo Switch 2、PlayStation5、Xbox Series X|S、Steam向けに2025年11月18日に発売。Nintendo Switch 2、PlayStation5はパッケージ版も発売される。スポンジ・ボブとその親友パトリックの二人が主人公のアクションアドベンチャー。それぞれ異なるスキルを持つ二人を切り替えて進むことがステージ攻略の鍵を握る。
『スイートホームメイド』美少女ハーレムパズルのアプリ版が本日(8/22)リリース。“ご主人様の名前を呼んでくれる撮り下ろし目覚まし時計”などが当たるキャンペーンも開催
アプリ版『スイートホームメイド』2025年8月22日より正式リリース開始。同作は、個性豊かでかわいいメイドたちが暮らす洋館の管理人となり、ボロボロの洋館をリフォームしていくパズルゲーム。アプリ版リリースを記念したキャンペーンも開催。ご主人様のお名前を呼ぶ録り下ろし目覚まし時計やアマゾンギフトカード番号最大10000円分が当たるチャンス。
『Cheese Rolling』チーズ転がし祭りアクションがSteamで無料配信。勝利(チーズ)を掴むため、溶岩プールが待ち受けても転がっていく
The Interviewedは、チーズ転がし祭りアクション『Cheese Rolling』をSteamで無料配信した。日本語には対応していない。傾斜のきつい坂を下り、転がっていくチーズを誰よりもさきに掴み取ることができれば勝利。2~8人までのオンライン対戦に対応しており、ゲーム内ボイスチャットも存在する。オフラインのひとり用モードで練習することも可能。
『モンハンワイルズ』装衣はクエスト開始時にクールタイムがリセットされる仕様に。群れのクエストでは“重鎧玉”が確定で入手可能。タイトルアプデ第3弾の調整項目が公開
2025年9月末に配信予定の『モンスターハンターワイルズ』のタイトルアップデート第3弾で予定している調整事項が公開。“竜谷の跡地”にラギアクルスが出現、群れをターゲットとしたクエストの追加、装衣のクールタイム、簡易キャンプの破壊の4つの項目が紹介されている。
『メタルギア ソリッド デルタ』悪夢ゲーム“ガイサベージ”が収録決定。セピア調の画面ではなくフルカラーでリアルに表現
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(メタルギア ソリッド デルタ:スネークイーター)に、オリジナル版に収録されていた本編とは別のミニゲーム“ガイサベージ”が実装されることが決定した。
『デススト2』サムの超精巧な1/3スタチューが予約開始。DXボーナス版のお値段は約32万円、小島秀夫氏サインプリント付ゴールド配達物も付属
『デススト2』の主人公・サムが超精巧な1/3スタチューとして登場。2025年8月22日より予約をスタートした。発売は2026年11月~2027年2月を予定しており、価格は約32万円。DXボーナス版には小島秀夫氏のサイン入り配達物も付属する。
【ホロライブEN】『Chrono Gear: Warden of Time』時間をコントロールして戦うクロニー主役の2Dアクション9月12日リリース。ボスは別時空のラプラス?
“holo Indie”より、ホロライブENのオーロ・クロニーを主役とした横スクロール2Dアクションゲーム『Chrono Gear: Warden of Time』がSteamにて9月12日にリリース決定。クロニーさんが持つ時間を“加速”、“減速”する能力を使って、バトルや謎解きなどを攻略していく。
『青鬼』新作ホラゲー『禁足地 -青鬼の窟-』が8月29日発売。青鬼から逃げながら、廃校に潜む忌まわしき歴史を明らかにせよ
『青鬼』新作『禁足地~青鬼の窟~』を2025年8月29日(金)発売。Nintendo SwitchとPC(Steam)向けに発売予定。同作はサイドビュー探索型の和風ホラーアドベンチャー。プレイヤーは、主人公の少女”ひまり”と怨霊が宿った和人形の“こまり”を操作し、離ればなれとなった家族やクラスメイトを探して、青鬼の徘徊する校内を探索することとなる。
『ブループロトコル:スターレゾナンス』は意地でも劇場版アニメのような世界に住ませたいMMORPGだった
XD
SIEが世界最大規模格闘ゲーム大会“EVO”の株式を売却。2028年までグローバルスポンサーに、格ゲー製品を通じてコミュニティへの貢献を目指す
Evolution Championship Series(EVO)は、公式サイトにて“2025年のビジネスアップデート”を公開。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が所持している株式を売却し、グローバルスポンサーになったことを発表した。
『AI創作呪文』オリジナル呪文の効果や演出をAIが考えてくれる創作呪文バトルが本日(8/22)17時よりSteamでリリース。中二病風に解説してくれるAIも実装
漢字4文字を組み合わせてオリジナルの呪文を創作、その効果や演出をAIが考えてくれる創作呪文バトル『AI創作呪文』が、8月22日の17時よりSteamでリリース。発売2週間は10%オフのリリースセールも実施。
『Bye Sweet Carole』ディズニー風のアニメーションがすごい。変身能力を駆使する2Dホラーアクションアドベンチャーが10月10日発売
ディズニー風のアートスタイルが特徴的な2Dホラーゲーム『Bye Sweet Carole』が2025年10月10日に発売決定。対応プラットフォームはPS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)。
『ウマ娘』4.5周年記念で最大1万DMMポイントが当たる。1日1回ログインすると当選率アップ。10%ポイントバックキャンペーンと合わせて8/24開始
『ウマ娘 プリティーダービー』4.5周年を記念して、DMM GAMES版『ウマ娘』で10%ポイントバックキャンペーン、抽選で最大1万DMMポイントが当たるプレイミッションを8月24日から実施する。キャンペーン開始に先駆け特設サイトもオープンした。
『グラインドサバイバー』サバイバー系ローグライトに武器のランダムドロップシステムを追加した新作登場。Steamでプレイテスト開始
サバイバー系ローグライト『グラインドサバイバー』が、gamescomにて発表された。ビルド構築に加え、武器のランダムドロップやランダム生成といった要素が加えられた作品。Steamでのプレイテストも開始されている。
【忍殺コラボ】『SHINOBI 復讐の斬撃』を『ニンジャスレイヤー』原作者=サンがプレイ。感想で見事に見抜かれた、コンボ派生の無限の広がりと風光明媚な全ステージの模様をレビュー
セガ
『オーバーウォッチ2』と『ペルソナ5』がコラボ決定。シーズン18トレーラーに“ジョーカー”らしきシルエットが登場【OW2】
Blizzard Entertainmentは『オーバーウォッチ2』にて、2025年8月27日から始まるシーズン18のトレイラーを公開。『ペルソナ5』(P5)とのコラボを発表した。
『スイカゲーム』×JRAコラボゲーム『メイバゲーム』が無料公開。ブエナビスタやドウデュースなど歴代年度代表馬をくっつけて“シンカ”
『スイカゲーム』とJRA(日本中央競馬会)のコラボゲーム『メイバゲーム』がスマートフォン向けブラウザゲームとして8月22日(金)から11月21日(金)までの期間限定で配信。『スイカゲーム』の操作方法やルールはそのままに、2010年のブエナビスタから2024年のドウデュースまで、歴代年度代表馬11頭を“シンカ”させる特別仕様のゲームが楽しめる。
『スターシード:アスニアトリガー』AI美少女と交流できるスマホ向けRPG。9月11日10時より配信決定。
新作スマートフォン向けゲームアプリ『スターシード:アスニアトリガー』が、2025年9月11日10時より配信開始される。
ジョジョ7部『スティール・ボール・ラン』のアニメ新情報発表イベントが9月23日開催。観覧チケットの抽選申込が本日(8/22)スタート
アニメ『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』(第7部)の新情報を発表するイベントが2025年9月23日(火・祝)に開催される。イベントは観覧も可能で、8月22日(金)より観覧チケットの抽選申込がスタートした。
週刊ファミ通『グノーシア』限定版(10/16発売号)が予約開始。表紙はことり氏による描き下ろしイラスト。セツ、SQ、ラキオたちのオリジナルグッズ付属
週刊ファミ通の『グノーシア』グッズ付き限定版がECサイト“ebten”で予約開始。キャラクター原案・ことり氏描き下ろし表紙イラストを使用したグッズが付属する。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』ぬいぐるみキーホルダー受注開始。円堂ハル、笹波雲明、桜咲丈二、木曽路兵太がかわいらしいサイズになって登場
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のぬいぐるみキーホルダーがECサイト“ebten”で予約開始。各2200円[税込]で、2026年2月の発売を予定している。