Yostar新作『ステラソラ』配信日が10月20日に決定。記憶喪失の魔王となり、巡遊者の少女たちと絆を育むファンタジーRPG。ゲームシステムも公開

更新
Yostar新作『ステラソラ』配信日が10月20日に決定。記憶喪失の魔王となり、巡遊者の少女たちと絆を育むファンタジーRPG。ゲームシステムも公開
 Yostarが開発するスマートフォン(iOS/Android)、PC(Windows)向け新作RPG『ステラソラ』の配信日が2025年10月20日に決定した。

 本日(10/12)配信された『ステラソラ』のリリース直前生放送で発表。世界観やゲームシステムの紹介に加え、実機プレイ映像もお披露目された。

 『ステラソラ』は『
ブルーアーカイブ -Blue Archive-』や『アークナイツ』などを運営するYostarが自社開発するRPG。プレイヤーは記憶を失った魔王となり、巡遊者の少女たちとともにノヴァ大陸に点在する星ノ塔へ挑み物語を紡いでいく。
広告

世界観

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ゲームシステム

 戦闘は手動またはオート操作で爽快アクションが楽しめる。通常攻撃は攻撃範囲内で自動で行われ、スキルや必殺技、回避を手動で行う。
[IMAGE][IMAGE]

 バトルメンバーは主力ひとり、支援ふたりでチームを編成。主力にセットした巡遊者を操作し、支援の巡遊者はスキルや必殺技でサポートを行う。なお、主力にはすべての巡遊者をセットできる。

 編成ではキャラクター以外にロスレコという装備品もセット可能。ロスレコを装備することにより、編成キャラクターのステータスや属性攻撃などを強化できる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ゲームのメインコンテンツとなるのは“星ノ塔探索”。敵を倒しながら塔を登り、アイテムやイベントで巡遊者を強化していく。星ノ塔では“素質”という巡遊者のステータスやスキル、必殺技などを強化するカードを入手可能。素質は星ノ塔内でのみ効果があり、探索ごとに入手できる素質も異なる。
[IMAGE][IMAGE]

 星ノ塔探索をクリアーし、育成素材収集やチャレンジコンテンツに挑み、集めた素材を使用して巡遊者を育成。育成した巡遊者で星ノ塔探索を行うというのがおもな流れ。チャレンジコンテンツはさまざま用意される模様。
[IMAGE][IMAGE]

 巡遊者とのチャットを楽しめる“ココチャ”、巡遊者の個別ストーリーが楽しめる“巡遊者ストーリー”、装備品のロスレコに収録される楽曲も紹介された。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

キャラクター

 公式Xで紹介されていた、主人公が所属するギルド“空白旅団”のメンバーやチーシア、コゼットに加え、初公開となるチトセもお披露目された。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
  • セイナ(声優:今泉りおな)
  • コハク(声優:高田憂希)
  • アヤメ(声優:夏吉ゆうこ)
  • チーシア(声優:徳井青空)
  • コゼット(声優:佳原萌枝)
  • チトセ(声優:月城日花)
 公式Xではほかの巡遊者の少女たちも順次発表されている。
[IMAGE]

アプリ概要

  • 名称:ステラソラ
  • ジャンル:旅と日常が交差するファンタジーRPG
  • 配信機種:iOS/Android/PC(Windows)
  • 料金形態:基本無料(アイテム課金)
  • 公式サイト
  • 公式X
  • 公式YouTube
※画像は『ステラソラ』リリース直前生放送をキャプチャーして使用。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker