『パワプロアプリ』大谷翔平とのコラボが開催。サクセスで「憧れるのはやめよう!!」イベントが発生。侍ジャパンのユニフォーム姿の大谷がもらえる
『パンドランド』本日6月24日より国内サービス開始。ゲームフリークとワンダープラネットによるモバイル向けカジュアル海洋冒険譚RPG。リリース記念の友だち招待キャンペーンも開催
【NIKKE】夏イベント生放送が6月26日19時に放送決定。コラボに新水着ニケ2体、新コスチューム3体実装される【ニケ】
広告
オンライン麻雀『麻雀一番街』で『ダンガンロンパ』コラボ決定。麻雀と“マシンガントークバトル”を組み合わせたリズムゲームや、オリジナル謎解き”麻雀論破”も!
現在、サービス中のiOS、Android、PC(Steam)対応のオンラインゲーム『麻雀一番街』で『ダンガンロンパ』とのコラボが2024年7月1日から7月30日まで開催する。
【NIKKE】1.5周年記念ラプチャーチームインタビュー。トーカティブは“男”。リバーレリオは“水”に関係ある何かが強力【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』開発・SHIFT UPの各部署インタビューの第4弾・ラプチャーチームへのインタビューをお届け。
【リゼウィッチ】『リゼロ』新作スマホゲームの公式生放送が6月30日20時より配信。実機プレイの様子や最新情報をお届け
新作スマホゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活 Witch’s Re:surrection』の公式生放送“リゼウィチ公式生放送 ~事前登録スタート記念SP~”を2024年6月30日(日)20時より配信する。
【ゼンレスゾーンゼロ】Ver.1.0リリース予告番組が6月28日20時に配信。新登場するエージェントなどの情報をお届け【ゼンゼロ】
HoYoverseの新作ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のリリース予告番組が6月28日20時に配信決定。新しく登場するエージェントやリリース特典の情報などを紹介。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ブラウンダスト2』1周年記念でDJとギャルがナイトプールでパーティーをするゲームらしいので詳細を説明します。
【NIKKE】1.5周年記念イラストチーム&音楽チームインタビュー。ゴッデス部隊のラプンツェルと紅蓮は、とある経緯で服装が変わった【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』開発・SHIFT UPの各部署インタビューの第3弾・イラスト&音楽チームへのインタビューをお届け。
ゲームフリーク×ワンダープラネットによる新作モバイルゲーム『パンドランド』先行レビュー&開発者インタビュー。400種以上のキャラクターやお宝を集めるのが楽しいカジュアル海洋冒険譚RPG
2024年6月24日(月)にリリース予定のスマホアプリ『パンドランド』。ワンダープラネットとゲームフリークの共同開発による本作の先行レビューと開発者へのインタビューをお届け。
『NIKKE』キラリと流れる汗が魅力的な努力家ニケ“クレイ”が実装。彼女が孤軍奮闘する新イベントやSSRニケ“メイデン”の水着が追加
『NIKKE』2024年6月20日のバージョンアップデートで天真爛漫な努力家ニケ“クレイ”が実装。彼女がチアリーディング部隊で孤軍奮闘する新イベント“CLAY, MORE”や、SSRニケ“メイデン”の水着が追加されている。
KAMITSUBAKI STUDIO新作リズムゲーム『神椿市協奏中。』8月29日に発売決定。Switch/PS5での展開も発表、『過去を喰らう』などの人気歌唱曲が収録
KAMITSUBAKI STUDIOによるリズムゲーム『神椿市協奏中。』が2024年8月29日に発売決定した。対応プラットフォームは、PC(Steam)、スマートフォン(iOS/Android)に加えてNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)が追加された。
【NIKKE】1.5周年記念シナリオチームインタビュー。アークの副司令官はトータルで5人。チュートリアルのアニス「見つけた?」は、今後ラピにまつわるストーリーで明かされる【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』開発・SHIFT UPの各部署インタビューの第2弾・シナリオチームへのインタビューをお届け。
【FGO】次回イベント“踊るドラゴン・キャッスル!”が6月下旬に開催。既存サーヴァントの新規霊衣が登場
スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2024年6月下旬より新たな期間限定イベント“踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~”が開催される。
『スイカゲーム』公式大会“スイカ王 No.1決定戦”が7月27日に開催。オンライン予選を勝ち抜いた熟練プレイヤーが集結して熱戦を展開
『スイカゲーム』について、初となるリアルイベント“夏のスイカ大収穫祭”が2024年7月27日に秋葉原で開催される。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
【HoYoverse】本拠地シンガポールオフィスツアー。LEGOブロックで作られた『原神』パイモンや、『スターレイル』『崩壊3rd』等身大キャラクターパネル、完全新作『ゼンゼロ』がお出迎え
『原神』や『崩壊:スターレイル』、完全新作『ゼンレスゾーンゼロ』を手掛けるホヨバースのシンガポールオフィスリポートをお届け。
【HoYoverse】『ゼンレスゾーンゼロ』シンガポールメディアツアーリポート。HoYoverse関連SNS総フォロワーが6500万超え。YouTube総再生数が31億を突破【ゼンゼロ】
『ゼンレスゾーンゼロ』シンガポールメディアツアーにて行われたプレゼンテーションで分かった、HoYoverse作品のプレゼンや『ゼンゼロ』の特徴や魅力をまとめてお届け。
『FGO』が2024年GWに最も収益を上げたモバイルゲームにランクイン。DAUでは『モンスト』が圧倒的トップに
Sensor Towerは、2024年6月19日に自社のサイト内において、“2024年GWに最も収益を上げたモバイルゲーム”についてのブログ記事を更新した。
SF短編映画『Looped』を原作としたパズルアドベンチャーが本日(6/19)発売。一目惚れした男女の恋をサポートし、彼らのロマンスを追いかける
Studio Hamlinは、映画『Looped』を原作としたパズルアドベンチャー『Looped(ループド:一目惚れ)』をPC(Steam)、スマートフォン向けに配信した。
【ブルアカ】対策委員会編・第3章Part3が本日(6/19)11時に公開。ひとり敵地へと向かうホシノ、必死追いかける対策委員会。激化したこの物語の結末は……?【ブルーアーカイブ】
Yostarは、スマートフォン向けRPG『ブルーアーカイブ』(以下、ブルアカ)にて、本日2024年6月19日11時より、メインストーリーVol.1 対策委員会編・第3章“夢が残した足跡”Part3を公開する。
『崩壊:スターレイル』新星5“ホタル”が本日(6/19)アプデ後よりイベント跳躍(ガチャ)に登場。同時に星5“ルアン・メェイ”が復刻
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』について本日2024年6月19日アプデ後より、新星5キャラクター・ホタルがイベント跳躍(ガチャ)に登場する。
『レベル上げにすごくちょうどいい島』ブラウザ向けに配信開始。最高に美味いレベル上げスポットを開拓する島づくりシミュレーション
コナミデジタルエンタテインメントは、モバイルブラウザ向けゲーム『レベル上げにすごくちょうどいい島』を配信開始した。
【NIKKE】1.5周年記念ディレクターインタビュー。シルバーガン分隊のマリアンの過去は語る。シュエンがCEOになった経緯は、ラプラスの過去とともに描かれる予定【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』開発・SHIFT UPの各部署インタビューの第1弾・ディレクターへのインタビューをお届け。
【NIKKE】1.5周年記念! 開発5部署(ディレクター、シナリオ、イラスト、ラプチャー、音楽)インタビューまとめ【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』1.5周年記念、開発・SHIFT UPの各部署インタビューを総まとめ。
『ライドカメンズ』を週刊ファミ通で大特集! オリジナルの仮面ライダーを育成して悪と戦う【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年7月4日号(No.1854/2024年6月20日発売)では、iOSとAndroidで好評配信中の『ライドカメンズ』のゲーム概要から登場キャラクター、ゲームの進めかたまで、気になる部分をピックアップしてお届け。
毎日1億人が遊ぶモバイルゲーム『オナー・オブ・キングス』レビュー。打ち合わせなしの野良プレイでも手軽にチーム戦を楽しめるMOBA。「もう1戦だけ」で時間が湯水のように溶けていく
スマホ向けMOBAゲーム『Honor of Kings』(オナー・オブ・キングス)が2024年6月20日(木)にグローバルローンチ。それに先駆けてプレイしたレビューをお届けする。
『アイマス』石原章弘氏の新作『ストリームヒーロー!』においてグッドスマイルカンパニーとAimingの共同事業が解消。開発はグッスマで継続を検討中
グッドスマイルカンパニー所属の石原章弘氏が手掛ける新作スマートフォン向け3D育成シミュレーションゲーム『ストリームヒーロー!』の共同事業解消が明らかとなった。『ストリームヒーロー!』の開発自体は、グッドスマイルカンパニーによる継続が検討されている。
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』(まどドラ)ティザーPV公開。7/2に公式番組で最新情報公開、『マギレコ』の振り返りも
アニプレックスは、2024年にリリース予定の新作アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』のティザーPVを公開した。
『シャドウバース ワールズビヨンド』が2025年春リリース予定に延期。8周年を迎える『シャドウバース』の今後の展開も公開
デジタルカードゲーム『シャドウバース』の公式番組“しゃどばすチャンネルSP”が2024年6月16日に配信され、番組内で『シャドウバース ワールズビヨンド』のリリース延期が発表された。
『アイマス シンデレラガールズ』ユニットライブツアー石川公演リポート。和の魅力を持つアイドルたちが優雅に舞い踊る。羽衣小町の新曲『Enishi』や小梅の新ソロ『Merry Warm Bodies』にうっとり
2024年6月16日(日)、石川県 本多の森北電ホールにて開催された、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のユニットライブツアー石川公演の模様をリポート。
『デレステ』に羽衣小町の新曲『Enishi』が本日追加。6月17日からは音楽配信も開始【『アイマス シンデレラガールズ』ユニットライブツアー石川公演告知まとめ】
2024年6月16日に開催された、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のユニットライブツアー石川公演で発表された新情報をまとめてお届け。
【NIKKE】クレイが実装決定。チアリーディング部隊“リワインド”の新人。天真爛漫な努力家ニケ【声優:鈴木みのり】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』にて、新ニケ“クレイ”の実装が『NIKKE』公式X(旧Twitter)で公開。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『怪獣8号』ゲーム化が決定。スマホ&PC向けゲームとしてプロジェクト始動
『少年ジャンプ+』の連載に加え、テレビアニメも放送中の『怪獣8号』の新たなプロジェクトとして、ゲーム化が発表された。
ドット絵タクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』が8月1日リリース決定。ファイナルCBTも募集開始
XD Entertainmentは、PC、iOS、Android用『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』を2024年8月1日にリリースすることを発表した。合わせて、ファイナルCBTの募集受付も開始されている。
『マイクラ』大型アップデート“トリッキートライアル”が配信開始。試練の間トライアルチャンバー、自動作業台、新武器メイスなどが追加
『Minecraft』(マインクラフト)Java版とBedrock版にて、大型アップデート“Tricky Trials (トリッキートライアル)”が配信開始された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『FF7 エバークライシス』×『モンハン』コラボにリオレウス希少種が登場! 新クエストに加え、ティファ&エアリスのコラボ武器ガチャが登場
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けRPG 『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)にて開催中の『モンスターハンター」』コラボイベントについて、新たなクエストを追加した。
【モンハンナウ攻略】クシャルダオラの倒し方。古⿓迎撃戦の仕様や攻撃パターン、立ち回りを解説【モンスターハンターNow】
スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)の新コンテンツ“古⿓迎撃戦”に登場するクシャルダオラの攻略情報を紹介。
【モンハンナウ攻略】ガンランスの使い方。コンボや立ち回り、おすすめのスキルや装備を紹介【モンスターハンターNow】
スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、新たに追加された武器“ガンランス”の使い方を紹介する。
『崩壊:スターレイル』ホタル(サム)のキャラクタープレビューが公開。必殺・完全燃焼が重要な撃破アタッカー。スキルはEP回復が可能、軌跡で超撃破も
『崩壊:スターレイル』において、新キャラクター・ホタル(サム)の性能がHoYoLAB(ホヨラボ)で公開された。
『うたの☆プリンスさまっ♪ LIVE EMOTION』先行レビュー。3Dで動くアイドルたちの姿に感動。振付を考える仕草までリアルに描くなどファンが楽しめる要素がたっぷり詰まっている
ブロッコリーより2024年6月12日にスマートフォン向けに配信される『うたの☆プリンスさまっ♪ LIVE EMOTION』の先行レビューをお届け。
『バイオハザード ヴィレッジ』全世界1000万本セールス突破。シリーズ最速となる発売3年で達成
カプコンは、『バイオハザード ヴィレッジ』が全世界1000万本セールスを突破したと発表した。
『雀魂』×『ブルアカ』コラボによりアクティブユーザー数が大きく上昇し、最高記録を獲得。過去2年間モバイル麻雀ゲームの収益シェアで50%以上を占める
Sensor Towerは、PC、iOS、Android向け対戦型麻雀ゲーム『雀魂』(じゃんたま)について、2024年4月より開催された『ブルーアーカイブ』とのコラボ開始当日のDAU(デイリー・アクティブ・ユーザー)が大きく上昇したことを発表。『雀魂』リリース以降最高記録を獲得した。
『バイオハザード7 レジデント イービル』iPhone/iPad/Mac版が7月2日に発売。『バイオハザード RE:2』も発売決定
『バイオハザード7 レジデント イービル』のiPhone、iPad、Mac版が2024年7月2日(火)に発売。本日6月11日(火)より予約が開始された。
クトゥルフ神話アドベンチャー『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』2024年夏発売決定。瀬戸内海を舞台に主人公が呪いを解くため謎を追う。体験版が本日(6/11)より配信した
KADOKAWAグループ会社であるGotcha Gotcha Gamesは、ホラーダイスロールアドベンチャー『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』の発表。PC(Steam)向けの体験版を、2024年6月11日に配信開始した。
『ダークアンドダーカーモバイル』グローバル大規模βテストが8月初旬に開催決定。日本からも参加できる
『ダークアンドダーカーモバイル』の大規模βテストが2024年8月初旬に開催決定。今回は日本やアメリカ、トルコなどを対象にしたグローバルテストに。
『アサシン クリード ミラージュ』iOS版が配信開始。タッチスクリーンで魅力的なアクションが楽しめるほか、クロスプログレッションやクロスセーブに対応。50%オフで購入できる期間限定セールも
ユービーアイソフトは2024年6月10日(月)、人気ステルスアクションゲーム『アサシン クリード ミラージュ』をApp Storeにて配信開始した。
『学マス』藤田ことねの“現金”で“元気”な新SSRアイドルが登場。本日から開始されたイベントでは“サポートの証”と“フラワー”を優先して獲得するのがオススメ!
『学園アイドルマスター』で藤田ことねのSSR新アイドルが登場。同時期開催の新イベントでは、SSRアイドルと交換できるサポートの証とフラワーも入手可能だ。
『ミリシタ』7周年特集は“39”ページ! 渡部優衣さん、野村香菜子さん、香里有佐さん、浅倉杏美さんへのインタビューやアンケート結果発表などをお届け【先出し週刊ファミ通】
2024年6月13日(木)発売の2024年6月27日号(No.1853)では、2024年6月29日に7周年を迎える、『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(ミリシタ)を39ページにわたって大特集。
『ダークアンドダーカーモバイル』先行レビュー。迫りくるダメージエリア、逃げ出す仲間、立ちふさがるゴーレムに阿鼻叫喚。ハードコアなダンジョン探索PvPvEをモバイル版でカジュアルに楽しもう
KRAFTONがリリース予定のPvPvEバトルロイヤルゲーム『Dark and Daker』 の先行プレイの様子をおとどけ。
『ダークアンドダーカーモバイル』開発者インタビュー。ハードコアなゲーム性を損なわずにカジュアルに遊べるような作品に。年内グローバルリリースの言及も
『PUBG』などを手掛けるKRAFTONが、2024年リリースを予定している。『ダークアンドダーカー モバイル』 。本作のプロデューサーのアン・ジュンソク氏にゲームの魅力や展望などを伺うインタビューをした。