『World of Warships』特設サイト 海に潜むアサシン潜水艦登場

  • twitter
  • facebook
  • line

Wargamingが送るオンライン海戦アクション『World of Warships』。駆逐艦、巡洋艦、戦艦、航空母艦といった艦船で戦う本作において、2019年夏に大きな動きがあった。5つ目の艦種“潜水艦”の本格的な実装計画がスタートしたのだ。海中に潜る特性上、「強すぎるのでは?」と噂されていた潜水艦。その実力はどれほどのものなのだろうか。

オンライン海戦アクション『World of Warships』とは?

 『World of Warships』はミリタリーゲームの雄・Wargamingが手がけるPC用オンライン対戦ゲームだ。

 登場する艦船は300種類以上(2019年9月現在)。日本、アメリカ、ソ連、ドイツ、イギリスなど、世界各国の艦船がずらり。どれも史実に基づいて作られており、最新の研究結果をベースに、詳細な3Dモデルで再現されている。

 ちなみに、最初に作られたのは日本が誇る戦艦・大和。艦船の開発に関わる人にとって、大和は特別な存在だという。それはゲームでもリアルでも変わらない。日本人冥利に尽きる話だ。

オンライン海戦アクション『World of Warships』とは?

 プレイヤーは自分が所有する艦船から1隻を選び、最大12対12の戦いに身を投じる。おもなゲームモードは対人戦(ランダム戦)と対CPU戦(Co-op戦)の2種類。1試合は15〜20分ほどなので、空いた時間に気軽にプレイ可能だ。

 『World of Warships』のジャンルは3Dアクションやシューティングに分類される。WASDキーで移動し、マウス操作で照準を合わせ、主砲や魚雷で敵艦を狙う。操作が難しそうと感じる人もいるかもしれないが、心配は無用。使用するキーは少なく、重要なのは反射神経よりも先読み。じっくり長く遊べるゲームなのだ。

潜水艦以外には4つの艦種が登場

 2020年頃に実装予定の潜水艦を除くと、本作に登場する艦船は4タイプに分類される。性能も戦場での役割も様々。どの艦をメインで遊ぶにしても、ひと通り触っておくのがおすすめだ。敵対する艦の特性を知っていれば、適切に対処しやすくなるぞ。

  • 巡洋艦

     攻撃力、耐久力、スピードなど、全体的にバランスがいいのが巡洋艦だ。どんな状況でも戦える順応性の高さが特徴なので、『World of Warships』に慣れるのに最適と言える。ある程度プレイを進めると魚雷を搭載した艦も開発可能。主砲も相応に強力になり、格下なら戦艦とも渡り合えるようになる。

  • 駆逐艦

     機動力が高く、敵から見つかりにくい特性を持つ。得意分野は索敵だ。耐久力や主砲の威力は低めだが、超強力な魚雷を搭載。魚雷は威力が高いほか、浸水を引き起こして持続ダメージを与える効果も併せ持っている。魚雷は速度が遅いので、機動力の高い駆逐艦や巡洋艦には避けられやすい。戦艦や空母などの大型艦を狙おう。

  • 戦艦

     強力な主砲と鉄壁の装甲を併せ持つ戦場の華。射程距離も長く、遠距離から一方的に攻撃することもできる。駆逐艦や巡洋艦クラスなら数発で沈められる火力を持つが、リロード時間が長く小回りがきかない点には要注意。前衛で戦う仲間をバックアップし、ときには重装甲を活かして敵の砲撃を引き付けよう。

  • 空母

     格納している艦載機を駆使して、空中から攻撃を仕掛けるのが空母だ。ほかの艦種とは異なり、操作するのはおもに航空機(中隊)。まるでフライトアクションのような感覚で海戦を楽しめる。空から偵察しつつ、ロケット弾で攻撃する“攻撃機”、魚雷を放つ“雷撃機”、爆弾を投下する“爆撃機”の3種類を使い分けよう。

ゲームの流れ

 すべての艦船は“Tier”と呼ばれる1〜10のランクに分類されている。戦闘で経験値とクレジット(ゲーム内のお金)を入手し、艦船の強化や開発を行うのが基本的なゲームの流れだ。最初から選べるのは巡洋艦のみで、Tierを上げると駆逐艦、戦艦、空母を開発可能となる。

 ゲームを開始したら日本のHashidate(橋立)かアメリカのErieを選択し、Co-op戦に出撃しよう。戦闘ルールはいくつかあるが、基本的には敵を全滅させるか、陣地を一定時間占領したチームの勝利。経験値とクレジットは戦果に応じて増減するため、なるべく多くの撃沈を目指そう。

 負けても経験値とクレジットは得られるので、何試合かこなすとそれなりの経験値が溜まっているはず。港画面上部のメニューから“モジュール”を選択すると、艦の強化が行える。経験値を消費してモジュールを開発後、クレジットを支払って購入すれば、艦への搭載準備は完了だ。

 特定のモジュール開発は、つぎの艦の開発へのステップになっている。開発状況は国や艦種ごとに独立しているので、目標の艦船があるのなら、ある程度はルートを絞ったほうがいいだろう。

 以上が本作の基本的な流れだ。思い入れのある一隻を中心にプレイするのもいいし、多彩な艦船を使いこなして勝利を目指すのもいい。“艦船を集めて港画面で眺めるゲーム”として遊んでもいい(3Dモデリングが秀逸なので、ジオラマ感覚で愛でる人は少なくない)。

 プレイスタイルは十人十色。自分なりの楽しみを求めて、大海原へこぎ出そう。

■タイトル:World of Warships
■メーカー:Wargaming
■プラットフォーム:PC(Windows)
■ジャンル:オンライン海戦アクション
■公式サイト:https://worldofwarships.asia/ja/
※画像やデータ類は開発中のものです。実装時に変更となる可能性があります。

© 2012 - 2019 Wargaming.net All rights reserved.