
2010-11-04 13:40:00
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』は、推理とアクションを融合させた新機軸のAVGだ。事件解決のカギを握る“学級裁判”はフルボイスでリアルタイムに展開し、相手を論破するためには直感的な推理力や反射神経が求められる多彩なアクションが要求される。失敗すればお仕置きとして殺されるという、緊張感溢れる学級裁判を、キミの目で確かめよう!

2010-11-04 12:13:00
日本史上最高に熱いドラマが始まる!『維新の嵐 疾風龍馬伝』!
幕末、土佐藩出身のたったひとりの男が、諸外国の脅威にさらされつつある日本を憂い、日本の誇りを保つために、日本を変えようと奔走した。その男の名は、坂本龍馬。日本史上にその名を残す、維新の英雄である。その激動の人生を体感できる歴史アドベンチャーゲームが、ついに登場する!
2010-11-04

2010-11-04 12:00
究極バトルがパワーアップ!『ドラゴンボール レイジングブラスト 2』!第2回更新
原作で人気のキャラクターたちがド迫力のバトルをくり広げる格闘アクションゲーム『ドラゴンボール レイジングブラスト』シリーズに、待望の最新作が登場!本作では、参戦キャラクターがシリーズ最多の100体になったほか、新モード“ギャラクシーモード”を導入。さまざまな新システムが追加されている本作の魅力を全3回に渡って紹介。
2010-10-28

2010-10-28 12:00
幻想的な世界で、盗賊の青年トゥペレと、牢獄に封印されていた魔人が冒険をくり広げるアクションアドベンチャーゲーム『魔人と失われた王国』。ゲームの魅力を少しでも多くの人にお伝えするべく、今井麻美がゲームに挑戦したり、開発者から裏話を聞いたりする、USTREAMを配信決定!本日19時スタート!

2010-10-28 12:00
アニメとゲームの華麗なる融合をコンセプトに制作されたアクションゲーム『NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム』シリーズ。最新作は、グラフィックもゲームシステムもパワーアップ!『NARUTO-ナルト-』好きはもちろん、アニメやゲームが好きな人は、ぜひ一度触れてみてほしい作品となっているぞ。

2010-10-28 12:00
街でのし上がることを夢見る若き男たちの物語!『MAFIAII(マフィアII)』!
アメリカの裏社会を赤裸々に描いたアクションゲーム『MAFIAII(マフィアII)』。本作は、マフィアの世界を舞台にしたアクションゲーム。1950年台のアメリカをモチーフにした架空都市エンパイア・ベイが舞台となっている。今回の特集では、2回に分けて第10章までのストーリーを追っていく。
2010-10-15

2010-10-15 12:00
アメリカザリガニと松本さゆきプレイ動画追加!『PlayStation Move』!
PlayStation Moveモーションコントローラは、プレイヤーの動きを高精細に検出する3軸のジャイロセンサーと3軸の加速度センサー、そして3軸地磁気センサーを搭載したPS3の新しいデバイス。そのモーションコントローラがいよいよ2010年10月21日に発売される。ここでは、そんな新しいプレイフォーマット、PS Moveに対応したタイトルを6回にわたって紹介していく。
2010-10-08

2010-10-08 12:00
究極のモーターレースを体感せよ!『F1 2010』!第4回更新!
モータースポーツの最高峰F1のアツき戦いを忠実に再現したレースゲーム『F1 2010』の魅力を全4回にわたって紹介していくぞ!第4回更新!
2010-10-07

2010-10-07 12:00
前代未聞の西遊記!『エンスレイブド オデッセイ トゥ ザ ウエスト』!後編更新!
『Heavenly Sword(ヘブンリーソード)』の開発を手掛けたNinja Theoryが贈る新作アクションゲームが、PS3とXbox 360でリリースされる。タイトルは『ENSLAVED ODYSSEY TO THE WEST(エンスレイブド オデッセイ トゥ ザ ウェスト)』。プレイヤーは、ド派手で爽快な西遊記アクションを駆使して、多彩な仕掛けの用意された世界を冒険することになるぞ!
2010-10-06

2010-10-06 12:00
ドラゴン育成型RPGが熱い!『ガドラン★マスター』!第2回更新!
『ガドラン★マスター by GMO』は“ガドラン”と呼ばれるドラゴンを育成して強くするのが目的のソーシャルゲーム。ここでは本作を、内田理央ちゃんと佐武宇綺ちゃんの二人のアイドルが、プレイ日記を踏まえて紹介する!
2010-09-30

2010-09-30 12:00
究極のエアコンバットアクション再び!『H.A.W.X.2』!第2回更新!
実在の戦闘機による、迫力の空戦が体感できるエアコンバットゲームの最新作。人気作家、トム・クランシー原案の近未来世界を舞台に、米空軍の特殊部隊“H.A.W.X”の一員となって、反政府組織の陰謀を暴くのだ!第2回更新となる今回は序盤のミッションを紹介!

2010-09-30 12:00
『FFXIV』を快適に遊ぶには、高性能なPCが必要となる。そこで、デルのゲームPCブランド“エイリアンウェア”から発売されている『FFXIV』推奨認定モデル“Aurora ALX”をオススメしたい。黒を基調とした本体カラーと、大胆に埋め込まれたLED、巨大な通風口などが特徴。見た目も性能も文句ナシの一台だ!
2010-09-24

2010-09-24 12:00
ステージごとに30秒以内で魔王を倒していく『勇者30』に、待望の最新作が登場!前作では、ACTやSTGなど多彩なジャンルのシナリオが用意されていたが、今回はRPGモード1本に絞りつつ、大幅にボリュームアップ。本記事では、“ストーリー”に登場する勇者たちと、強敵“エイトエレメンツ”と“四天大王”を紹介しよう!
2010-09-22

2010-09-22 12:00
新世代シューティング・アクション降臨!『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』!第4回更新!
次々と意欲的な新規タイトルを打ち出してきた、セガとプラチナゲームズの強力タッグによる最新作。手掛けるのは、『バイオハザード』シリーズを始め、数々の名作を生み出してきたクリエイター三上真司氏。それが、新感覚シューティング・アクション『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』だ。この注目作の全貌を、4週に渡ってお届け!第4回更新!
2010-09-16

2010-09-16 12:00
戦いの中で起こるドラマティックなストーリーを堪能!『フロントミッション エボルヴ』!第2回更新!
『フロントミッション エボルヴ』は、近未来の地球を舞台に人型機動兵器“ヴァンツァー”を操って敵を倒すドラマティックアクションシューター。今回は、その“ヴァンツァー”の共通規格について紹介!

2010-09-16 12:00
第2次世界大戦を舞台に戦場を描いてきたミリタリーFPSの『メダル オブ オナー』シリーズ。最新作ではアフガニスタンを舞台に、シリーズで初めて現代戦を描く。その内容はベールに包まれてきたが、ついにシングルプレイとマルチプレイの詳細が判明!
2010-09-02

2010-09-02 12:00
ハチャメチャカートバトル!『ModNation(モッドネーション) 無限のカート王国』!第4回更新!
国内での発売から1ヵ月が経過して、俄然盛り上がってきた本作のオンラインプレイ。友だちや、見知らぬプレイヤーとのカートレースは文句なしに最高だ!しかし、本作独自の魅力である、クリエイトしたレーサー、カート、コースのシェアこそが、最大の魅力といっても過言ではない。今回は、その中でもコースシェアリングの楽しみを紹介していくぞ!!
2010-08-27

2010-08-27 12:00
質と量、そして萌えと妄想をボリュームアップ!『剣と魔法と学園モノ。3』!
PSPとPS3で発売される『剣と魔法と学園モノ。3』。かわいらしいキャラクターとは裏腹に、超骨太な3DダンジョンRPGが楽しめる作品として、人気を博しているシリーズの最新作。これまでのシリーズ同様にシステムは骨太なものとなっているが、本作ではそこに萌えと妄想の要素を大幅にプラス!
2010-08-26

2010-08-26 12:00
驚異のスペックのモンスターノートPCが登場!『MSI GT660R』!
ノートPCの手軽さと省スペース性に、ゲーミングPCのハイスペック性を兼ね備えたノートPC"GT660R"がMSIから登場。15.6インチの標準的なサイズにモンスター級のパワフルな性能を秘めており、最新のPCゲームを存分に楽しむことができる。ブルーレイディスクも再生可能なコンボドライブを搭載しているほか、拡張性も高いので文句ナシだ!

2010-08-26 12:00
シンプル・爽快なPV感覚リズムゲーム!『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』!第4回更新!
絶賛発売中のPSP用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』。エディットモードでさまざまな作品を作り上げ、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ アーケード-』でそのPV作品が採用されている、エディット職人のふたりに、PVを作り上げるコツと、『2nd』でエディットモードがどのように進化しているのかを伺ったぞ!
2010-08-19

2010-08-19 12:00
解けるかどうかはあなたの推理次第!『TRICK×LOGIC』!第4回更新!
『弟切草』や『かまいたちの夜』といった読むゲーム"サウンドノベル"シリーズを生み出したチュンソフトが、また新ジャンルのアドベンチャーゲームを生み出した。今回挑むのはミステリ小説。プレイヤーは、7名の著名推理作家が作り上げた10篇の謎に挑むことになる。ミステリ小説を読むというオーソドックスなジャンルに隠された大きな仕掛け。本でもサウンドノベルでも味わえない、新たな魅力が溢れる本作の世界にあなたを誘う。
2010-07-30

2010-07-30 12:00
より過激に、SEXYに、死闘ヒートアップ!『ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル』!
2007年12月に発売されたアクションゲーム『ノーモア★ヒーローズ』の続編が登場。一時は全米殺し屋ランキング1位にまで上り詰めたトラヴィスが、ついに現場復帰を果たす!今回の特集では、進化したアクションと登場キャラクターを中心に紹介していくぞ。
2010-07-24

2010-07-24 12:00
豪華なファミ通DXパックも予約受付中! 『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』特設サイト新設!
リアルな戦闘機による迫力のドッグファイトが楽しめる『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』の発売まであと1ヵ月! シリーズの軌跡を振り返りつつ、本作の魅力をお届けしよう。
2010-07-09

2010-07-09 12:00
レースゲームのスピード感に、爆発と崩壊が絶えないダイナミックな破壊行為が合体した、火薬満載の“ブッ飛び系”レースがついに開幕。ドリフトや、ライバルを追走する“ドラフト”でゲージを貯めて、必殺のショートカットや、“パワープレイ”を炸裂させろ!
2010-07-05

2010-07-05 12:56
星から星へと大冒険スペースアドンベンチャーRPG!『凸凹宇宙★トレジャーズ』!
ソーシャルアプリ支援プロジェクト“アプリやろうぜ! by GMO”に応募した550チーム以上の頂点に輝いた開発会社マルムゲームスが、新作ソーシャルアプリを発表。その名も『凸凹宇宙★トレジャーズ』!今回は同アプリの魅力をお届けするとともに、マルムゲームスのキーマンふたりの直撃インタビューをお届けする。
2010-07-01

2010-07-01 12:00
ネットワークモードの詳細がついに判明!『クウォンタム セオリー』!
“侵蝕”と呼ばれる現象により、その形状を徐々に変える塔を舞台に戦うアクションシューティングゲーム、『クウォンタム セオリー』。今回は、ネットワークで遊べる各プレイルールを公開。ストーリーモードとはまた違った楽しさを感じ取ってほしい。
2010-06-25

2010-06-25 12:00
エンターブレインのショッピングサイト“ebten(エビテン)”限定商品として現在予約受付中の『メタルマックス3 ファミ通DXパック』。本商品に同梱されるグッズの詳細を公開。
2010-06-24

2010-06-24 12:00
剣と魔法が奏でる戦いの輪舞!『トリニティ ジルオール ゼロ』!
自由度の高いシナリオと練り込まれた世界設定、魅力的なキャラクターなどで好評を博した正統派ファンタジーRPG『ジルオール』が、『真・三國無双』シリーズを手掛けたω-Forceの手により、アクションRPGとして生まれ変わった! ギミック満載のアクションは白熱必至だぞ。
2010-06-15

2010-06-15 12:00
「いつでもオンラインゲームで遊べるような環境を整えたい!」というのは、ゲームユーザーなら誰しもが感じることだろう。そんなゲームファンにオススメの接続機器が、ロジテックの無線LANアダプタだ。「オンラインで遊びたいけど、ちょっと難しそうだから……」という方には、最適!
2010-06-14

2010-06-14 12:00
パシフィック シティの平和を取り戻せ!『ライオットアクト 2』!
オープンワールドを舞台に、爽快なアクションが楽しめるXbox 360用ソフトが登場。街の秩序を守るためにエージェントが立ち上がる!
2010-06-11

2010-06-11 12:00
最大4人までの協力プレイが可能!『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』!
アクワイアからPSP向けDL専用ソフト『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』が登場だ。本作は坂本龍馬や西郷隆盛らが活躍した幕末時代が舞台のRPG。ゲーム本編のダウンロード価格はなんと無料! ひとりでじっくりやり込めるシングルプレイに加え、友だちとの協力プレイも可能だぞ。
2010-06-10

2010-06-10 12:00
いつでもどこでもオンラインでゲームが楽しめる!『Pocket WiFi』!
全国に展開する無線LANのアクセスポイントに接続することで、気軽にインターネットが楽しめるWi‐Fi。そんなWi‐Fiを利用して、時間や場所を問わずオンライン環境が満喫できるのがイー・モバイルのPocket WiFiだ。そんなゲームファンにとってはまさに夢のような通信機器の魅力に迫る!

2010-06-10 12:00
主役は、『モンスターハンター』シリーズを通して活躍している獣人族のアイルー! プレイヤーは、マイアイルーを操作して、アイルーたちが暮らす村でさまざまな体験をしていくのだ。不思議な出来事がいっぱい!?
2010-05-13

2010-05-13 12:00
光と闇が交錯するサイコスリラー大作!『ALAN WAKE』!
ベストセラー作家、アラン・ウェイクが巻き込まれることになった事件を描くサイコスリラー。“光と闇”をモチーフに、現実とも幻想ともつかない悪夢の世界が展開される。海外テレビドラマを思わせるスリルとサスペンスが連続するアクション・アドベンチャー大作がXbox 360で幕を開ける。
2010-04-30

2010-04-30 12:00
ニンテンドーDSの特性を活かしたタッチペンによる試合介入と、選手の収集に特化した『サカつくDS タッチ and ダイレクト』の流れを受け継ぐ『サカつくDS』シリーズの第2弾。今回は、本作の4つのモードのうち、すでに公開された3つのモードをまとめて紹介。さらに予約特典の情報もお届け!

2010-04-30 12:00
収録ゲームは全30タイトル!『G.Gシリーズコレクション+』!
ニンテンドーDSiウェアで配信中の『G.Gシリーズ』全16タイトルと、完全新作のオリジナルゲーム14作品がセットになったゲーム集が登場だ。ここでは、ボリューム満点の『G.Gシリーズコレクション+』の魅力をまとめてお届けしていくぞ。
2010-04-28

2010-04-28 12:00
TYPE-MOONが制作したノベルゲームを旗艦とする『Fate』シリーズ。これに、新たなタイトルが加わることになった!霊子虚構世界と呼ばれる仮想現実空間を舞台に、これまでにない聖杯戦争がくり広げられる『フェイト/エクストラ』。TYPE-MOONと、『世界樹の迷宮』などを手掛けた新納一哉氏がタッグを組んで制作中の本作を詳しく紹介していこう。
2010-04-15

2010-04-15 12:00
復讐×信念=巨悪との戦い!『スプリンターセル コンヴィクション』、第2回更新!
斬新な表現と奥深いシステムで、現在までに世界中のゲームファンから高い注目を集めてきた『スプリンターセル コンヴィクション』。後編はマルチプレイについて、本作が持つ魅力をあますことなく紹介していく!
2010-04-08

2010-04-08 12:00
『バカとテストと召喚獣』のmixiアプリがさらに楽しくなりました!
mixiアプリ『バカとテストと召喚獣 for mixi』がバージョンアップ! 団体戦の"クラス戦争"が可能になったほか、"霧島翔子"のディスクが新たに登場するぞ!
2010-04-05

2010-04-05 12:00
キミの力作をみんなに遊んでもらおう! 『RPGツクールDS』作品コンテストがスタート
RPG作成ソフト『RPGツクールDS』の作品を募集するコンテストが始まった。Wi-Fiにつなげる環境さえあれば全国どこからでも手軽に参加できる今回のコンテストについて、概要を紹介するぞ。
2010-03-25

2010-03-25 12:00
バラバラに配置された部屋のピースを上下左右にスライドさせて、出口に移動するルートを見つけ出す。本作は、そんな新感覚のパズルゲームだ。ニンテンドーDSとWiiの2機種での違いや多彩な仕掛けの一部を紹介しよう。PC上でプレイできる本作の体験版もあるので、こちらも要チェック!!
2010-03-18

2010-03-18 12:00
待望の3D化が決定!?『勇者のくせになまいきだ:3D』!第2回更新!
ふたりでダンジョンを掘り進め、勇者を撃退する新モード“ファミリーダンジョン”。このモードに、今回の特集記事を担当した週刊ファミ通編集部の豊泉三兄弟(次男)が、同じく週刊ファミ通編集部のハタハタとともに挑戦。そのプレイリポートをお届けするぞ。
2010-03-15

2010-03-15 12:00
ハイ・バイオレンスアクションついに日本解禁!『DARKSIDERS』!
剣によるド派手な連撃を始めとした多彩な攻撃方法で、並みいる敵を撃破していく。その迫力は豪快のひと言!小気味いいコンボに加え、弱った敵にはボタンひとつでトドメのアクションがくり出せるなど、バツグンの操作性も相まって、アドレナリン放出量はハンパなし!
2010-03-11

2010-03-11 12:00
海底都市ラプチャーで新たな惨劇が幕を開ける!『BIOSHOCK 2』!第4回更新!
これまで3回にわたって『バイオショック2』の魅力をご紹介してきたが、ラストはプレイリポートで本作の魅力を凝縮してお届けする。

2010-03-11 12:00
美女たちの麗しい水着姿を観賞できる!『デッド オア アライブ パラダイス』!
Xboxで発売されて大反響を呼んだ『デッド オア アライブ エクストリーム』シリーズが、満を持してプレイステーション・ポータブルで登場。しかも『デッド オア アライブ』に登場する美女たちに加え、パチスロ界のディーバと名高いキャラクター、リオも参戦!本作の魅力をまとめてお届け!
2010-02-25

2010-02-25 12:00
爆発と硝煙のパラダイスにようこそ!『バトルフィールド:バッドカンパニー2』!
『バトルフィールド』は、多彩な兵器を使用しての、多人数でのマルチプレイ対戦が魅力のFPS。そのシリーズ最新作となるのが本作だ。分隊単位での戦闘が強化されたほか、破壊表現もそれ自体を戦略として利用できるほど進化。爆発と硝煙が戦場から消えぬ激しい戦いに、アツく盛り上がるのは間違いない!
2010-02-18

2010-02-18 12:00
一切の救いなき地獄絵図!『ダンテズインフェルノ』!第9回更新!
いよいよ地獄の門が開く! 『ダンテズ・インフェルノ 〜神曲 地獄篇〜』の紹介ムービーもラスト。いざ、最後の圏“裏切”へと足を踏み入れよう。地獄の奥底で、神に絶望した男ふたりがついに対峙する!
2010-02-12

2010-02-12 12:00
直感操作で事件を解決に導け!『HEAVY RAIN』!第4回更新!
奇怪な連続誘拐殺人事件を題材にした新作サスペンスアドベンチャーゲーム『ヘビーレイン』。本作は、事件の真相を追う4人の主人公の視点によって物語が展開される。今回の特集では、全4回にわたって本作の魅力を紹介!
2010-02-04

2010-02-04 12:00
ケンカに明け暮れる俺らの高校生活は青春の1ページじゃ刻みきれねぇ!『喧嘩番長4』!
ケンカに青春を捧げる不良たちを、ユーモアかつシリアスに描いたアクションアドベンチャー!『喧嘩番長』シリーズの最新作が、PSPで登場する。札つきの悪ガキたちが集まる紅南高校を舞台に、主人公の速水勇太が全校生徒300人の頂点を目指す!

2010-02-04 12:00
シリーズ最新作が ニンテンドーDSで登場!『風来のシレン4』!
入るたびに構造の変わるダンジョン。挑戦するたびに経験する新たな驚き。『風来のシレン』シリーズ最新作、『不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ』が、ニンテンドーDSで登場!気になる本作の特徴や新システムを伝授していこう。

2010-02-04 12:00
夢のタッグバトル再び!『タツノコVS. カプコン アルティメット オールスターズ』!第2回更新!
本作では、ド派手な必殺技やスピーディーな連続技、そしてパートナーとの連繋など、多彩な攻撃をくり出すことが可能だ。
2010-02-01

2010-02-01 12:00
この荒廃しきった惑星、Pandoraへようこそ!『Bordrerlands』!
トゥーンタッチの独特なビジュアルが印象的な本作の魅力は、FPSとRPGが融合したそのゲーム性。自由度の高いカスタマイズが危険極まりないPandoraで生き延びる唯一の手段!凶悪な盗賊やモンスターが跋扈するこの不毛の地で、賞金稼ぎたちは生き延びることができるか?
2010-01-28

2010-01-28 12:00
巨大な空中戦艦をバラバラにして破壊セヨ!『百万トンのバラバラ』!
あの『勇者のくせになまいきだ。』を生んだクリエーター発掘オーディション“PlayStation C.A.M.P!”とアクワイアのタッグによる注目の新作タイトル『100万トンのバラバラ』。本作に登場する敵は巨大空中戦艦。プレイヤーは主人公のティトリを操り、巨大空中戦艦をバラバラに解体してやっつけるのだ!

2010-01-28 12:00
膨大なクエストがプレイヤーを待つオープンワールドRPGの決定版!『セイクリッド2』!
自由なオープンワールド世界で展開されるアクションRPGがいよいよ登場。謎のエネルギー“T-エネルギー”をめぐる争いで荒廃した世界をさらなる混沌へと叩き込むか、救済をもたらすかはプレイヤー次第だ。広大な世界と膨大なクエストが待つファンタジー世界“アンカリア”へ冒険の旅に出よう!
2010-01-21

2010-01-21 12:00
極上バイオレンスエンターテインメントの問題作ついに日本凱旋!『マッドワールド』!
その徹底したバイオレンス度から日本発売は難しいと言われていた作品が、ついに日本で発売される。アメコミ風のテイストやモノクロの画面などが個性的。バイオレンスを徹底的に突き詰め、エンターテインメントにまで昇華させた、期待の痛快アクションゲーム。
2010-01-06

2010-01-06 12:00
いつでもオンラインでゲームが楽しめる!『ポケットWiFi』!
イー・モバイルが提供しているサービスエリアは人口カバー率の90パーセント以上! Pocket WiFiさえあれば、まさに「いつでもどこでも」オンラインプレイが楽しめる。「ニンテンドーDSやPSPなど、携帯ゲーム機でとにかくオンラインプレイを楽しみたい!」という方には最適。