集計期間:2023年3月13日~2023年3月19日
25,201本
任天堂
15,306本
ポケモン
12,100本
9,245本
6,672本
日本マイクロソフト
これから発売するゲームソフト
任天堂から2023年1月20日に発売されたシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』。公式Twitterより、第4弾DLC“邪竜の章”に登場するセレスティアとグレゴリーの情報が公開された。
BANDAI SPIRITSは、“一番くじ『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』”を2023年5月13日にローソンやNintendo TOKYOなどで発売すると発表した。
テレビアニメ『鬼滅の刃』とイラストレーター・カナヘイ氏のコラボLINEスタンプが発売された。
週刊ファミ通2023年4月13日号(No.1791/2023年3月30日発売)では、2023年3月13日に生配信された“ファミ通・電撃ゲームアワード2022”の結果を一挙掲載。ユーザーの投票によって受賞・ノミネートに輝いた作品の数々を、その魅力とともに振り返っていく。
2023年3月28日、コーエーテクモゲームスは、アプリ版『信長の野望』3タイトルがお買い得となる“信長の野望の日セール”を開催した。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』にて、新楽曲“ザムザ”(作詞・作曲:てにをは)が追加に。
ロックスター・ゲームス
週刊ファミ通2023年4月13日号(No.1791/2023年3月30日発売)では、『信長の野望』の生みの親、シブサワ・コウ氏のインタビューを掲載。
配信者・k4senが主催する『League of Legends』のトーナメント“League of Legends The k4sen”が2023年3月31日19時に開催決定した。
Project LUMINAは、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』が全世界累計販売本数40万本を突破したと発表し、40%オフセールを開催した。
スマートフォン向けゲーム『遊戯王クロスデュエル』のサービスが、2023年9月4日14時をもって終了することが明らかになった。
東プレ
ビーズログ6月号(4月20日発売)では、待望のファンディスク展開に期待が高まる『終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-』、そしてNintendo Switch版の発売が決定した『華アワセ』を大特集!描き下ろし表紙ビジュアルを使用したアニメイト限定セット&ebtenDXパックも同時発売!
【楽天イーグルス】4/4(火)東北開幕戦にお買いものパンダがやってくる!
週刊ファミ通2023年4月13日号(No.1791/2023年3月30日発売)では、3月30日発売の『ウイニングポスト10』の発売記念特集をお届け。
『僕ヤバ』『OUT』『片田舎』激熱ヤンチャン作品がすぐ読める。Web雑誌「ヤンチャンWeb」始動!システムに「コミチ+」導入
週刊ファミ通2023年4月13日号(No.1791/2023年3月30日発売)に、『グランブルーファンタジー』の9周年記念特集を掲載。Gptもいつもの倍である200Gptを封入!!
週刊ファミ通2023年4月6日号(No.1790/2023年3月23日発売)では、終末の世界を生き延びるオープンワールド型サバイバルRPG『UNDAWN(アンドーン)』をご紹介!
2023年3月28日、D4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”にて、『イース(X1版)』を配信開始した。
enishは、2023年3月28日より、スマートフォン専用ゲーム『ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!』の事前登録50万人を突破したことを発表した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『MLB The Show 23』(英語版)を日本国内に向けて発売した。
2023年3月18日と19日、渋谷にあるBunkamuraオーチャードホールにて開催されたブラスバンドによる『キングダム ハーツ』シリーズのオフィシャルコンサート“KINGDOM HEARTS Concert -Second Breath-”の東京公演をリポート。
『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するミホノブルボンの1/7スケールフィギュアが発表。本日2023年3月28日よりGOODSMILE ONLINE SHOPほかにて予約販売が開始された。
LINEは、スマートフォン向けゲームアプリ『ジャンプチ ヒーローズ』の5周年記念イベント“感謝メガ盛り!! ジャンプチ ヒーローズ5周年 デラックス感謝祭!!”を2023年3月28日より開催した。
Shwm Devは、PC(Steam)用ソフト『Operation Crustacean』のトレーラー映像をYouTubeにて公開した。
『忍たま乱太郎』とナンジャタウン(東京・池袋)のコラボ第3弾“忍たま乱太郎 in ナンジャタウン たまご探しの段”が2023年4月7日~5月21日に開催決定した。
本日2023年3月28日18時より、のばまん、トナカイト、赤髮のとも、兎田ぺこらなど20名の配信者たちが出演する『マインクラフト』の生配信イベントが開催される。
Fangamer Japanは、2023年3月28日より、RPG『UNDERTALE』の主人公・ニンゲンのねんどろいどの予約を開始した。
スパイク・チュンソフトは、2023年6月30日発売予定のNintendo Switch向けソフト『超探偵事件簿 レインコード』キャラクタートレーラー第2弾を公開した。
ファッションブランド“MAYLA(マイラ)”は、アニメ『うる星やつら』とコラボしたサンダル『アイコニック シューズオブジェ サンダル』を発表。
ゲーミング・アクセサリー用保護カバー “Decksaver GE”
本日2023年3月28日より全国のセブンイレブンにて“遊☆戯☆王マンチョコ2”が販売される。価格は127円[税込]。
ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第24話を掲載。
マンガ大賞実行委員会は、“マンガ大賞2023”の受賞作品が、とよ田みのる先生の『これ描いて死ね』であることを発表した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)3月28日は、プレイステーション2用ソフト『キングダム ハーツ』が発売された日。
Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』について、プロデューサー・青沼英二氏によるプレイ映像が3月28日23時に公開される。
アニプレックスは、テレビアニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』の制作を発表した。本作は、コミックマーケット96に頒布された同人誌を原作としており、アニメでは完全オリジナルストーリーで描かれる。
集計期間:2023年03月29日01時〜2023年03月29日02時
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年05月12日
発売日:2021年07月13日