集計期間:2023年9月4日~2023年9月10日
31,013本
任天堂
10,720本
MAGES.
10,447本
8,633本
アイディアファクトリー
7,658本
これから発売するゲームソフト
ベセスダ・ソフトワークスより2023年11月15日発売予定のコンソール版『エルダー・スクロールズ・オンライン』(ESO)。シリーズ初のMMORPGについて、その魅力やPC版との互換性など、気になるポイントを直撃した。
『FF7 エバークライシス』がダウンロード数600万を達成。2023年9月26日20時より最新アップデート情報が紹介される公式生放送が実施。
2023年9月21日~9月24日まで、幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023)。コーエーテクモゲームスより、2024年初頭に発売予定の『三國志8 Remake』について、プロデューサーの越後谷和広氏と開発プロデューサーの石川久嗣氏にお話しをうかがった。
ロックスター・ゲームス
サイバーコネクトツーは、ドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ2』のダウンロードコンテンツ第2弾“スチームパンク コスチュームパック”を配信開始した。
2023年9月21日(木)21時から配信予定の『山下七海のななみんのねごと』第56回は、声優の原涼子さんをゲストにお迎えしてお届けします!
『バイオハザード RE:4』物語の裏側を描く有料追加コンテンツ“セパレート ウェイズ”が2023年9月21日に発売。エイダ・ウォンを主人公としたストーリーでルイスとの共闘や彼女を苦しめる驚異が描かれる。ほかにも無料アップデート“ザ・マーセナリーズ”も配信開始。
Nuverse
2023年9月28日に発売予定の『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』が、東京ゲームショウ2023にて試遊台を出展。本稿では、試遊台で遊べる2種類のモードのうち、“業火に身を墜とす者”のプレイレビューをお届けする。
日本テレビ放送網は、スタジオジブリの株式取得し子会社化することについて決議したと発表した。
サクセス公式X(Twitter)は、シューティングゲーム『コットンロックンロール2(仮題)』の制作開始を発表。あわせてトレーラー映像を公開した。
ビーズログ12月号(10月20日発売)では、10月からTVアニメが放送スタートする『B-PROJECT ~熱烈*ラブコール~』がW表紙&特集に登場!W表紙ビジュアルを使用した缶バッジ付きアニメイト限定セット&アクリルパネル付きebtenDXパックも同時発売!
無料オンラインマルチ対戦ゲーム『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』(ヒロアカUR)が2023年9月28日に配信決定。ヒーローとヴィランどちらも操作可能で18人のキャラクターの個性を活かした戦いが味わえる。
Level Infinite
千葉・幕張メッセで2023年9月21日~24日に開催の東京ゲームショウ2023(TGS2023)。スクウェア・エニックスブースでは『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』コーナーで“ピサロキャッチャー”が出展中。さっそく体験してきました。
Amazonより、Wi-Fi 6Eに対応したFire TV Stick 4K Maxと、Fire TV Stick 4Kが2023年9月21日に予約開始。出荷開始は10月18日を予定している。ネットワークの混雑を軽減し、アプリの起動がよりスムーズに。また、アンビエントディスプレイ機能なども搭載。
“日本ゲーム大賞2023”の大賞、ゲームデザイナーズ大賞は? イベント内で発表された受賞作品の一覧をお届けする。
死んでも戦え、仲間と共に『ENDLESS(TM) Dungeon(エンドレスダンジョン)』新プロモーション映像を公開!狩野英孝さんを始めとした、豪華ボイスキャスト陣の参戦も決定!
東京ゲームショウ2023(TGS2023)にて、モンスターエナジー(モンエナ)が無料配布されている場所を紹介する。
2023年9月21日、東京ゲームショウ2023の東プレブースでゲーミングキーボード『REALFORCE GX1 Keyboard』と『ウマ娘 プリティーダービー』コラボモデルが発表された。
TVアニメ『NARUTO』&『BORUTO』新作グッズが発売! 妖怪に変身したナルトたちが、A3オリジナルイラスト・GraffArtでよりキュートに
サクセスは、2023年9月21日より開催されている東京ゲームショウ(TGS2023)の同社ブース(小間番号:07‐N08)にて、Nintendo Switch/Steam向けゲーム『IZUNA(仮題)』の開発を開始したことを明らかにした。発売時期は未定。
『モンスターストライク(モンスト)』“10周年おでかけスポットキャンペーン”を紹介します。
『地球防衛軍』シリーズ20周年記念グッズがエビテンにて予約受付開始された。アクリルスタンド、アクリルキーホルダー、フェイスマスクなどのラインナップとなる。
2023年9月21日~24日にかけて幕張メッセ国際展示場で開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023)のHoYoverseブースにて、試遊できる新作アクション『ゼンレスゾーンゼロ』の内容をレビューする。
『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』の新情報、トレーラーが公開された。『地球防衛軍5』より登場した巨大怪獣“アーケルス”をはじめとした歴代巨大生物の登場が決定した。
千葉県・幕張メッセで9月21日~24日に開催されている“東京ゲームショウ2023(TGS2023)”に出展しているインティ・クリエイツブースの模様をお届けする。
アークシステムワークスは、『UNDER NIGHT IN-BIRTH』(UNI)シリーズの最新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』(アンダーナイト インヴァース ツー シスタセレス)を2024年1月25日に発売すると発表した。さらに、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、Nintendo Switchパッケージ版の予約が開始された。
BANDAI SPIRITS ホビー事業部は、Figure-rise Standard Amplifiedの新商品“Figure-rise Standard Amplified カオス・ソルジャー”を発表した。
2023年9月21日~24日に、幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2023。コーエーテクモゲームスの『Fate/Samurai Remnant』ブースの様子をお届け。
『PSYCHO-PASS サイコパス 10th ANNIVERSARY』のおしゃれなブック型ライトなど、インテリアアイテムが登場!
2023年9月21日、東京ゲームショウ2023のコナミデジタルエンタテインメントのブース内にて『トリガーハート エグゼリカ』の復活報告イベントが開催された。
エビテンは、『龍が如く』シリーズの新作グッズの予約受付をセガストアにて開始した。
2022年よりNetEase Gamesに加わったフランスのゲーム開発・パブリッシャー“Quantic Dream(クアンティック・ドリーム)”の新パブリッシングレーベル“Spotlight by Quantic Dream”のタイトルについてお届けしていく。
“東京ゲームショウ2023”にて出展中のHoYoverseブース情報をまとめてお届け。
2023年9月21日~9月24日まで、幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2023(TGS2023)。カプコンブースで出展されている『ドラゴンズドグマ 2』を、いち早く遊んでみた!
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、麻雀漫画『むこうぶち 高レート裏麻雀列伝』最新刊発売を記念したKindle版セールが開催。1巻~59巻が1冊11円で買える。
東京ゲームショウ2023のASUSブースにて、昨日(9月20日)発表されたばかりの『エヴァンゲリオン』のアスカとEVA-02をテーマとしたROGのプレミアムPCゲーミングが展示されている。
集計期間:2023年09月21日18時〜2023年09月21日19時
発売日:2023年02月27日
発売日:2023年07月21日
発売日:2022年06月07日
発売日:2024年01月26日
発売日:2024年02月29日