集計期間:2022年7月25日~2022年7月31日
112,728本
任天堂
28,536本
バンダイナムコエンターテインメント
24,966本
17,209本
カプコン
14,098本
スクウェア・エニックス
これから発売するゲームソフト
2022年8月16日、大網はあみあみにて、2023年1月下旬に発売予定の『鬼滅の刃』“てのひら伊黒さん”の予約受付を開始した。価格は7700円[税込]。
2022年9月1日号(8月18日発売)の週刊ファミ通では、背表紙から始まる『RPGタイム!』の特別な大特集を掲載。ノートに手描き、手作り工作を用いて構想15年、開発期間9年もの歳月を費やして作られ、世界中でゲームアワードに輝いた本作の開発過程に込められた想いをお伝えします。
Epic Gamesは、本日2022年8月16日より『フォートナイト』と『ドラゴンボール』のコラボイベントを開催する。
カプコンより2022年6月30日発売のNintendo Switch、PC用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を大いに語る、大塚角満のプレイ日記。その第27回をお届けします。
8月28日まで東京ミッドタウン・ホールで開催中のグラブルミュージアム「蒼の追想」をレポート。ビーズログ読者にとくにオススメの男性キャラクター的見どころ(!)をご紹介!
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)のパッチ6.2新コンテンツ“無人島開拓”公開を記念し、Twitchにてライブ配信を実施中。
PLAYISM
新規水着鯖が登場。『FGO』にて2022年8月17日(水)18:0より開催されるガチャ“アークティック・サマーワールド! スカサハ=スカディ(ルーラー)ピックアップ召喚”の内容を紹介する。
HandyGamesは、『Wreckfest レックフェスト』をApp Store,Google Playストア、Samsung Galaxy Storeにて配信することを発表した。
『ライブアライブ』の28周年と、HD-2Dリメイク版の発売を祝う生放送が2022年9月2日(金)に配信決定。 これを記念して、プレイヤーアンケートとファンアート企画を開催。
TYPE-MOONの武内崇氏・奈須きのこ氏による個人サークル“竹箒(たけぼうき)”は、同人誌『Kaleido works』のPDFデータを公開した。Web公開にあたり一部内容が変更されている。
テンセントゲームズ
2022年8月13日・14日、世界最大規模の同人誌即売会として知られる“コミックマーケット100”が東京国際展示場にて開催。3年ぶりとなる“真夏のコミケ”を彩ったハイレベルなコスプレイヤーたちの写真を、前後編の2回に分けて紹介しよう。
グラビア、YouTubeで活躍中のMETEORA st.タレント「来栖うさこ」が、ポーカーの世界3大大会の1つ『World Poker Tour』内トーナメント『Platinum』にて3位獲得!
『ELDEN RING』の世界観構築を担当した作家のジョージ・R・R・マーティン氏の小説『氷と炎の歌』を原作としたドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』を紹介していく。
現在、アマゾンプライムビデオで配信されているアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』。2023年に第2期の放送が決まったいま、第1期を振り返ってみませんか? 本稿では、アニメ第1期の見どころをご紹介します。
配信中のゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』のサービス開始1.5周年を記念した“1.5th Anniversaryキャンペーン第1弾”が、本日2022年8月16日(火)より開催される。
レオフルとForustは、オフィスアドベンチャーゲーム『カンパニーマン 社畜の下剋上』について、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One版を、2022年8月26日(金)に発売することを発表した。
「ボークスF.S.S.シリーズ展 in 秋葉原ホビー天国2」8月20日より展示物追加 創業50周年記念の超大作お披露目
ゲームスタジオ・Infinity Wardの手により、“モダン・ウォーフェア”を“再構築・再創造”した『コールオブ デューティ モダン・ウォーフェア』の続編が、2022年10月28日に発売される。新たな戦いの開幕に備えて、前作のストーリーをチェックしておこう。
『週刊少年マガジン』にて連載中のラブコメマンガ『彼女、お借りします』の展示会“彼女、お借りします展DIALOGUE”が2022年10月7日(金)より開催される。
“Nintendo Switch Online + 追加パック”に加入することで遊べる“NINTENDO 64 Nintendo Switch Online”にて、2022年8月19日(金)より『ウエーブレース64』が追加される。
カバーは、女性VTuberグループ“ホロライブ”とファミリーマートのコラボ“ホロマート with PEBOT”を、本日2022年8月16日~8月29日の期間、全国のファミリーマートにて実施する。兎田ぺこら、常闇トワ、獅白ぼたんが参加!
〈新刊情報〉PASH! ブックス/笑わない賢姫と冷徹王子のツン×クール=ラブ!?『悪役令嬢のお気に入り 王子……邪魔っ4』
声優の森下由樹子さんと大和田仁美さんがMCを務め、スマホゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』の最新情報の紹介やコンテンツを楽しむ公式番組『オペオペBURST』。その第3回が8月16日に配信された。
J.R.R.トールキンの作品世界に基づく新たなゲーム化プロジェクトが浮上。
サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第14回をお届け。
Unityがモバイル系広告プラットフォームのAppLovinから提案されていた経営統合案に対しての回答を発表。AppLovin案ではなく当初のironSourceとの統合を進める。
ブシロードクリエイティブのカプセルトイブランド“TAMA-KYU”は、“推し事ちゃむちゃむ”を全国のカプセルトイコーナーにて順次販売している。
2022年11月17日(木)発売予定のゲーム『カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ』のSteamストアページが公開された。
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のライブイベント『283PRODUCTION UNIT LIVE SETSUNA BEAT』のレポートを掲載。
タカラトミーアーツは、『ぬいぐるニット/カービィ』と『ぬいぐるニット/ワドルディ』を2022年9月22日に発売する。
アミューズは、2022年10月に放送される実写ドラマ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』について、“ChamJam”(チャムジャム)のメンバーが@onefive、中村里帆、伊礼姫奈、和田美羽に決定したことを発表した。
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、バーチャル会場“東京ゲームショウ VR 2022”(TGSVR2022)を2022年9月15日(木)~9月18日(日)の4日間開催、参加する企業を発表した。
mayla classic(マイラクラシック)は、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』アイコニックシューズオブジェパンプスの予約販売を受付中であると発表した。
2022年8月16日(火)、映画『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』が公開から10日間で観客動員数が500万人、興行収入が70億円を突破したと発表された。
集計期間:2022年08月16日21時〜2022年08月16日22時
発売日:2022年09月09日
発売日:2021年07月13日
発売日:2022年11月18日