2023年12月15日に、VRゲーマー待望の本格アクションRPG『Asgard's Wrath 2』がリリースされます。前作『Asgard's Wrath』に引き続き、神と人間が入り交じる北欧神話の世界でのVRバトルが魅力となるタイトルです。
対応ハードウェアはMeta Quest 2、Meta Quest 3、Meta Quest Pro。また、Meta Quest 3を購入した人であれば無料で提供されます。ちなみに販売価格は5990円[税込]です。
高性能SoCを採用し、画質も向上したMeta Quest 3の性能をフルに引き出せるAAA級タイトルゆえに、Meta Quest 3ユーザーならば必ずプレイしたいものです。本稿では先行試遊のリポートをお届けします。
Meta Quest 3の購入はこちら (Amazon.co.jp)100時間超え!? 超ボリュームVRアクションRPG
『Asgard's Wrath 2』はボリュームがスゴいんです。資料によるとプレイ時間は100時間以上遊べるとのこと。メインストーリーのほかにもサイドクエストやミニゲーム、ローグライトの要素を持ったダンジョン探索モードなど、やりこみ要素が多数用意されています。スタンドアローンVRヘッドセット用ゲームの中では、最大規模のボリューム感と言えます。
VRならではの絶大な没入感のせいか、現世とは異なる世界を旅している雰囲気がしっかりでています。登場するキャラクターとの会話は選択式ですが、同じ時を過ごしている実在感があるのです。
悪神ロキを追う神(主人公)
スタート直後に前作ストーリーのおさらいができます。前作のプレイヤーは駆け出しの神でした。しかし、北欧神話最大のトリックスターとも呼ばれるロキに騙されてしまいます。『Asgard's Wrath 2』では、邪悪な彼の計画を阻止することを胸に誓い、旅に出ます。
旅に出た矢先、最初の戦闘がいきなりの巨大モンスターです。 空を飛びまわり、誘導弾やレーザーのような火を吐いてきます。「難度が激高じゃないか! 」と思うかもしれませんが、チュートリアルとしてしっかり作用しています。誘導弾は剣で撃ち返せることなどを教えてくれる先生なわけです。
主人公は本来、巨人のようなサイズの神です。ゲーム内ではおもに人間に憑依した状態で探索しますが、シーンによっては神の姿に戻り、人間の大きさではクリアーできないギミックパズルを解きます。
視点を変えるからこそ見えてくるものがある。『Asgard's Wrath 2』ならではのゲームデザインと言えるでしょう。
自由度が高いVRアクションが気持ちいい
アクションRPGなので、戦闘ではコントローラーをブンブン振って戦います。剣を振る、斧を投げる、飛び道具を使う、パリィするといった動作のすべてで身体を動かさなければいけません。ディスプレイを見ながらコントローラーで戦うゲームとはまるっきり違う体験です(疲れます)。
戦闘の自由度の高さが、『Asgard's Wrath 2』の大きな魅力となっています。モンスターが剣を上段から振り下ろすときに隙ができた脇を狙って剣で斬る。といった、実際に戦っているという感覚が得られます。
武器と武器の当たり判定もしっかりと設定されており、綺麗にパリィが決まってモンスターが怯んだところを弱点目掛けて攻撃するとサクッと一刀両断できることも。もちろん、武器をやんちゃに振り回す脳筋プレイもできちゃいます。
敵を倒したときのビジュアルや演出も練られており、非常に気持ちがいいのでバトルへのモチベーションが高まります。そしてアクションにハマるとかなり汗をかくことに。両手を全力で振り回しても大丈夫な空間で立ちながらプレイすれば、ダイエット効果も期待できそうです。
通常はVRで敵と戦うのですがMeta Quest 3で遊ぶプレイヤーは、ランダムでMR(複合現実)表示になり自分の部屋に敵が侵入してくるというシチュエーションの戦闘となります。
この演出はカラーパススルー機能を搭載したMeta Quest 3ならではのゲーム体験ですね。MRでの戦闘が終わるとVRゲームの世界に戻ります。
寄り道のVRミニゲームで心地よい
オプションの要素として用意されている釣りや料理、クラフトといったミニゲームも注目です。仮想空間で現実のアクティビティを体験できるVRコンテンツの利点が活かされており、ハードに戦うメインストーリーやサブクエストと異なり、風光明媚な場所でゆっくりとした時間を過ごせます。時間を忘れてしまうほどに。
前作よりも動きの自由度が向上し、コンテンツの総量も大幅に増えた『Asgard's Wrath 2』。Quest 2やQuest 3といった、ワイヤレスなスタンドアローンVRヘッドセットの魅力を余すことなく体験できる名作の予感がしますね。
Meta Quest 3の購入はこちら (Amazon.co.jp)