全国のプレイヤーたちがひとつの世界で冒険を楽しめる、スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ドラゴンクエストX オンライン』。
その最新追加パッケージとなる『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』が、2024年3月21日にNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、PC(Windows)向けに発売される。
初報となる今回は、現時点で明らかになっている情報をまとめてお届けしよう。
新たな冒険が“果ての大地ゼニアス”で始まる
プレイヤーはバージョン7で“果ての大地ゼニアス”と呼ばれる、アストルティアとは異なる世界へと旅立つことになる。果ての大地ゼニアスでは、みずから光を放つ植物や不思議な結晶など、異界の地を思わせる雰囲気が漂っている。
さらに、本作では新たに“じんめんちょう”と“ウパソルジャー”が登場することも判明した!
アストルティアを襲う“創失”の呪い
主人公たちの活躍により、世界を襲った数々の脅威を退けて安寧を取り戻したアストルティア。そんな中で、現代へと姿を現したエテーネ王国での式典の最中、恐るべき事態が起こる。
果たしてアストルティアを襲う“創失”とは何か? そして、主人公たちの前に現れたふたりの人物の正体とは!?……
ポルテ
不思議な術を操ることができる少女。“創失”を巡る主人公の旅を手助けしてくれる。
ラキ
果ての大地ゼニアスで出会う少年。異世界の人物でありながら、アストルティアに満ちる“創世のチカラ”を知っているようだ。
新職業は第2のマスタークラス“竜術士”
バージョン7で登場する新たな職業は、みずからを竜へと変化させる術を操る“竜術士”だ。
ガーディアンに続くふたつ目のマスタークラスであり、魔法使いと魔法戦士の鍛錬を積んだ者が転職可能。両手杖、鎌、弓、スティック、小盾と、魔法使いや賢者などが装備可能な防具を装備することができる。
マスタークラスだけが持つゾーン技は、自身を竜と化す呪文“ドラゴラム”に。スキルラインで覚える特技や呪文、竜術士ならではの戦いかたなどの詳細はまだ明かされていないので、続報を待ちたい。