2023年10月25日、スマートフォン、PC向けゲーム『アークナイツ:エンドフィールド』公式X(Twitter)が約1年半ぶりに更新。新たなビジュアルアートを投稿し、話題を呼んでいる。
災害が深刻になる前に、危険を排除しつつ、負傷者の救護と基地の復旧作業に入ります。
オペレーター全員集合完了ーー出発しましょう、管理人。
#アークナイツエンドフィールド #エンドフィールド https://t.co/OkR26ekX6p
— アークナイツ:エンドフィールド (@AKEndfieldJP)
2023-10-25 12:00:03
『アークナイツ:エンドフィールド』は、配信中のタワーディフェンスゲーム『アークナイツ』の世界観を踏襲した3Dリアルタイム戦略RPG。プレイヤーは開拓の専門家たちを率いて惑星“タロII”を探索することとなる。配信日はいまのところ未定。
本作の公式X(Twitter)は2022年3月18日のポスト以降投稿がなかったが、約1年半ぶりに更新され画像付きでポストされた。探索をともにするであろうオペレーターたちの姿とともに、「災害が深刻になる前に、危険を排除しつつ、負傷者の救護と基地の復旧作業に入ります。オペレーター全員集合完了ーー出発しましょう、管理人。」というメッセージが添えられている。『アークナイツ』ではプレイヤー=ドクターだったが、投稿を見るか限り今作ではプレイヤー=管理人となりそうだが……?
ちなみに、ポストの引用コメント欄ではビジュアル左端のキャラクターが『アークナイツ』のケルシーに似ていると話題に。ケルシーと同じネコのような種族・フェリーンにも見えるが……その正体が気になるところ。
意味深なメッセージとともに新たなビジュアルが公開された、約1年半ぶりの投稿。今後のさらなる新情報の発表にも期待が高まっている。本作が気になっている“管理人”の諸君は、こまめに公式アカウントをチェックするといいだろう。
「アークナイツ:エンドフィールド」実機プレイ動画
※画像は『アークナイツ:エンドフィールド』&『アークナイツ』公式X(Twitter)から引用。