ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション5(以下、PS5)のリモート専用端末“PlayStation Portal リモートプレーヤー”の日本国内発売日が2023年11月15日(水)に決定したことを発表した。価格は、29980円[税込]。予約は、2023年9月23日から順次開始される。

『PS5』本体の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 “PlayStation Portal リモートプレーヤー”は、その名の通り、PS5のゲームをリモートでプレイするためのリモートプレイ専用デバイス。アダプティブトリガーやハプティックフィードバックなどのDualSenseワイヤレスコントローラーの主要な機能を備え、8インチ、解像度1080p、60fpsでの描画に対応した液晶ディスプレイを搭載している。

 家族がテレビを使用していてゲームが遊べないときや、PS5のゲームをリビング以外の別の部屋で遊びたいといった状況の際に、PlayStation PortalをWi-Fi経由でPS5本体に接続することで、PS5からPlayStation Portalへとゲームプレイをそのまま引き継いで楽しめるようになっている。

 もともとは、2023年5月に“Project Q”として発表されたが、2023年8月23日に正式名称を発表。合わせて、ファミ通を含む一部メディアによる先行体験リポートが公開された。