『仮面ライダー555』の劇中に登場する、仮面ライダーファイズが使用する武器“ファイズエッジ”が大人のための変身ベルトシリーズ“COMPLETE SELECTION MODIFICATION”(以下、CSM)で登場。本日2023年8月31日16時より、プレミアムバンダイで予約受付が開始される。

『仮面ライダー555』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 本商品は、前述したように2003年に放送されていた『仮面ライダー555』の劇中に登場する、仮面ライダーのファイズが使用した長身の剣型の武器。CSMとして商品化されるのは初となる。

 ファイズエッジ本体は、劇中プロップのイメージに合わせて、全長を約82cmで立体化されており、一部パーツにはダイキャストやアルミパーツを使用。映像内で実際にファイズが扱っている本物のような重厚感を再現しているようだ。また刀身には44灯のLEDが搭載され、ムラの少ない鮮やかな発光を楽しめる。

 単体ギミックとして、ミッションメモリーを装填しグリップ付近のスイッチを押すことで起動音が発動するほか、セリフモードに切り替えることと斬撃音に乾巧(声:半田健人)のセリフが再生される。

『仮面ライダー555』“CSMファイズエッジ”の商品ページが公開&予約が本日(8/31)16時から開始。全長約82cm、刀身に44灯のLEDを搭載し、金属パーツ使用で劇中の迫力を再現
『仮面ライダー555』“CSMファイズエッジ”の商品ページが公開&予約が本日(8/31)16時から開始。全長約82cm、刀身に44灯のLEDを搭載し、金属パーツ使用で劇中の迫力を再現
『仮面ライダー555』“CSMファイズエッジ”の商品ページが公開&予約が本日(8/31)16時から開始。全長約82cm、刀身に44灯のLEDを搭載し、金属パーツ使用で劇中の迫力を再現

 さらに以前、発売された“CSMファイズギアver.2”との無線通信が可能となっており、ファイズギアから発信される信号を受信することで、必殺技“スパークルカット”の再現が可能。

 無線送信機能も搭載しており、必殺技の完了タイミングで“CSMファイズギアver.2”等付属のプロジェクターに信号を送信することで、“Φマーク”が自動投影されるギミックも搭載されている。また、その他に“CMSファイズアクセルver.2”との連動や、『仮面ライダーディケイド』のディケイドバージョンとなる音声も収録されている。

商品概要

セット内容

  • ファイズエッジ…1
  • ミッションメモリー(クリア素材ver.)…1 
  • 取扱説明書…1

商品サイズ

  • ファイズエッジ…W約820mm×H約120mm×D約60mm
  • ミッションメモリー(クリア素材ver.)…W約58mm×H約30m×D約5mm

製品素材

  • ファイズエッジ…ABS・PC・ZnDC・アルミニウム
  • ミッションメモリー(クリア素材ver.)…ABS・PC

対象年齢:15才以上
電池:単3×2(別売り)

『仮面ライダー555』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

※画像はプレミアムバンダイ公式サイト、仮面ライダーおもちゃウェブ公式Twitterから引用。