2023年8月31日、サンライズブランド作品であるオリジナルアニメ『ゼーガペイン』の新プロジェクトが発表。TVシリーズの後日譚となる新作“オルタモーダ編”の制作や『ゼーガペイン』、『ゼーガペイン ADP』の再放送が発表された。

 このプロジェクトは、“ゼーガペイン PROJECT REUNION(プロジェクト・リユニオン)”と題され、前述した新作の制作やTVシリーズの再放送、様々な企画を発表していくもののようだ。セレブラントは続報を見逃さないように、公式サイトなどを随時、要チェックだ。

『ゼーガペイン』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

セレブラントと作品の記憶を巡り、再び『ゼーガペイン』に触れるプロジェクト「ゼーガペイン PROJECT REUNION」始動!

サンライズブランド作品であるオリジナルアニメ『ゼーガペイン』の新プロジェクトを始動いたします! 題して「ゼーガペイン PROJECT REUNION(プロジェクト・リユニオン)」。新作の制作、『ゼーガペイン ADP』の再上映、TVシリーズの再放送と、様々な企画を実施してまいります!

1.新作「オルタモーダ編」制作決定!

「ゼーガペイン PROJECT REUNION」の一環として、TVシリーズの後日譚となる新作「オルタモーダ編」の制作が決定。続報をお待ちください。

※オルタモーダ:『ゼーガペイン』の世界における新勢力の名称

『ゼーガペイン』TVシリーズの後日譚となる新作“オルタモーダ編”の制作が決定。前作にあたる『ゼーガペイン』『ゼーガペイン ADP』の再放送も

<公式サイト>
<公式X(旧Twitter)> @zega_official

2.『ゼーガペイン ADP』再上映決定!

「ゼーガペイン 10周年プロジェクト」の一環として制作され、TVシリーズの前日譚を描いた作品『ゼーガペイン ADP』(2016年制作)の再上映が決定。公開時期等の詳細は後日発表いたします。

『ゼーガペイン』TVシリーズの後日譚となる新作“オルタモーダ編”の制作が決定。前作にあたる『ゼーガペイン』『ゼーガペイン ADP』の再放送も

3.2023年10月より、TOKYO MXにてTVシリーズ『ゼーガペイン』再放送決定!

新作「オルタモーダ編」の制作決定を記念して、TOKYO MXにてTVシリーズ全26話の再放送が決定。

【放送情報】2023年10月1日より毎週日曜日23:00〜 TOKYO MX にて放送

『ゼーガペイン』TVシリーズの後日譚となる新作“オルタモーダ編”の制作が決定。前作にあたる『ゼーガペイン』『ゼーガペイン ADP』の再放送も

<版権表記> ©サンライズ・プロジェクトゼーガ

『ゼーガペイン』とは...

『ゼーガペイン』は、2006年4月から9月までテレビ東京ほかにて放送された全26話のTVアニメーション作品。アニメーション制作は、ガンダムシリーズでおなじみのサンライズ。緻密な世界観設定に基づくストーリー展開、複雑に絡み合う人間関係、3DCGで描かれた光り輝く半透明な装甲を纏ったロボットによる華麗なバトルアクションなどが人気を呼んだ。

ストーリー/全26話

快活な水泳少年キョウ。彼は千葉県舞浜近郊の高校に通い、恋愛や友情に忙しい学生生活を過ごす普通の高校生。しかしある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれていく。度重なる戦いをくぐり抜けていくうちに抱かれる数々の疑問、そしてキョウは自分や仲間を守るため戦闘に身を投じていく...。

【キャスト】
ソゴル・キョウ:浅沼晋太郎/カミナギ・リョーコ:花澤香菜/ミサキ・シズノ:川澄綾子/シマ:坪井智浩/ルーシェン:朴 ろ美 (「ろ」は「王」に「路」と書きます)/メイウー:牧野由依/メイィエン:渡辺明乃/ミナト:井上麻里奈/ハヤセ:神谷浩史/ミズキ:ゆかな/クラシゲ:松本保典/レムレス:辻 親八/ディータ:中尾衣里/リチェルカ:門脇 舞(現:門脇舞以)/フォセッタ:岡田純子 他
【スタッフ】
原作:矢立 肇・伊東岳彦/シリーズ構成:関島眞頼/キャラクターデザイン:山下明彦/チーフアニメーター:牧 孝雄/企画・デザイン:幡池裕行/メカニックデザイン:中原れい・神宮司訓之・福島秀機/デザインワークス:柳瀬敬之/特技監督:わたな べぢゅんいち/CGスーパーバイザー:小畑正好/色彩設計:柴田亜紀子/編集:野尻由紀子/音響監督:明田川 仁/音 楽:大塚彩子/監督:下田正美/アニメーション制作:サンライズ 他

『ゼーガペイン』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)