2023年7月14日~16日、日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit Let's Go!! / ビットサミットレッツゴー!!”が、京都市勧業館みやこめっせにて開催。
つい先日、サバイバルホラーAVG『クロックタワー』の移植版を発表し、国内外での注目を集めているサンソフト。今回のBitSummitのメーカーブースでは、主にシニアゲーマーが気になるタイトルの“見て楽しい・触れて楽しい”コンテンツが出展されていた。
【関連記事】
出展タイトル1『へべれけ2』
年内リリース予定の2Dアクションゲーム『へべれけ2』のNintendoSwitch版の試遊バージョンが出展。それとともに、同作の直接的なビジュアルコンセプトとなったイメージジオラマが展示されている。32年の時を経てフルリメイクされた『へべれけ2』のプレイ感覚とともに、フェルト素材をメインに作られたジオラマの、温かみのある質感を間近で観賞してみてほしい。
出展タイトル2『SHANGHAI LEGEND』
12月7日リリース予定のNintendoSwitch用タイトルの『SHANGHAI LEGEND』。麻雀牌を使ったおなじみのパズルゲームの最新作を試遊できるとともに、ブースでは、本物の麻雀牌を使用した“リアル上海”を実際に体験できる。
取材時、サンソフトのディレクター・伊那正倫氏から「本物の麻雀牌でやる『上海』はすごく楽しいですよ!」と、ゲーム版の意義を危うくする発言が飛び出したが、たしかに実際に積み上がった牌をみつめ、同じ絵柄の牌を見つけ、それを手に取ってどかす……という工程自体に何ともいえない充実感を感じた。出題(牌の積み上げパターン)は必ずクリアーできるもの、とのことなので、腕に覚えのあるパズル愛好家は、NintendoSwitch版とともにチャレンジしてみよう。
サンソフトブースではこのほかにも、完全新作のVRビジュアルノベル『:Loopin Loopin(ルーピン・ルーピン)』の試遊版を出展。故きを温ねて新しきを知りたいゲームファンは要チェック!