Amazon.co.jp(アマゾン)にて、7月11日(火)0時から12日(水)23時59分までの48時間にプライム会員限定のビッグセール“プライムデー”が実施中。本稿ではおすすめのセール対象商品を紹介する。

Amazonプライムデー詳細ページ

スマートリモコンで全自動生活

 こんにちは、観葉植物と卓球のことで頭がいっぱいのつくね伯爵です。

 最近購入したガジェットで便利だったのは『SwitchBot スマートリモコン ハブ2』です。赤外線でさまざまな家電を操作したり、スマート家電を操作できたりするスマートリモコンという製品です。

SwitchBot スマートリモコン ハブ2

  • 7480円[税込](17%オフ)
  • 過去価格:8980円
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
SwitchBot スマートリモコン ハブ2の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 便利なのが温湿度計が搭載されていること。アプリで「29度以上になれば自動でエアコンを起動する」といった設定もできます。ペットを飼っている筆者としては外出時の部屋の温度は非常に気になるので安心します。

 いままでも温湿度計搭載のスマートリモコンはありましたが、本製品のキモは本体から離れたケーブル内にセンサーが搭載されていること。これにより、本体の駆動による熱の影響を受けにくい形で計測ができるからです。(昔使っていた温度計内蔵のスマートリモコンは「35度とかになってるけど全然ちがうじゃん!」みたいなシーンがあったりしました)

【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ

 あとは、SwitchBot LED電球で観葉植物に光を当てたり、シーリングファンのスケジュール管理をしたりしています。

 温度をトリガーにした家電の操作をしたいのであれば『SwitchBot スマートリモコン ハブ2』はおすすめです。

【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
スマホで部屋の温度確認やエアコン操作、「30度以上になったら通知を飛ばして」といった設定も可能。
SwitchBot スマートリモコン ハブ2の購入はこちら (Amazon.co.jp)

そのほかのおすすめ商品

SwitchBot LED電球 スマートライト

  • 2980円[税込](21%オフ)
  • 参考価格:3780円
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
SwitchBot LED電球 スマートライトの購入はこちら (Amazon.co.jp)

SwitchBot 300万画素 防犯カメラ

  • セール価格:4230円[税込]
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
SwitchBot 300万画素 防犯カメラの購入はこちら (Amazon.co.jp)

ドウシシャ サーキュライト シーリングシリーズ シーリングファン

  • 49320円[税込](10%オフ)
  • 過去価格:54800円
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
ドウシシャ サーキュライト シーリングシリーズ シーリングファンの購入はこちら (Amazon.co.jp)

レグザ 65インチ 4K液晶テレビ 65Z570K

  • 98796円[税込](43%オフ)
  • 参考価格:17万2727円
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
レグザ 65インチ 4K液晶テレビ 65Z570Kの購入はこちら (Amazon.co.jp)

SHURE シュア 高遮音性イヤホンSE215SPE-A

  • 9373円[税込](22%オフ)
  • 参考価格:11970円
【プライムデーで安い】SwitchBotのスマートリモコンがおすすめ。「部屋が29度以上でエアコンを起動」みたいなことができるよ
SHURE シュア 高遮音性イヤホンSE215SPE-Aの購入はこちら (Amazon.co.jp) Amazonプライムデー詳細ページ