ニコニコ生放送とYouTube Liveで放送中の、ファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組『俺たちのアケアカ』。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが隔週水曜日の20時00分から1時間半お届けします。第145回は2023年6月7日20時より、『アーケードアーカイブス テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS』と『アーケードアーカイブス 超絶倫人ベラボーマン』をゆる~くプレイ!
絶賛配信中の『テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS』と配信直前の『超絶倫人ベラボーマン』を全力でゆる~くプレイ!
ででお(以下、で)本日は梅雨入りしちゃったスペシャル!
みさいル小野(以下、小)この記事執筆中はまだ梅雨入りしていませんが、公開日にはおそらく梅雨入りしていますよね。
でうむ、俺もそのつもりでしゃべっている。
小梅雨入りしていなかったらすみません。ということで本日の1本目は、雨のようにテトリミノが落下してくる『テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS』(以下、『TGM2PLUS』)をプレイしましょう。
で『テトリス』と言えば俺(笑)。
小ででおさん、いやデデリスさんと呼んでも過言ではないほどやり込んでいますね!
でデデリスと呼ばれたことはないが、前作『テトリス ザ・グランドマスター』ももちろんだが本作も、当時ゲーセンでかなりプレイしたよ。
小基本ルールはもちろん『テトリス』なのですが、この『TGM2PLUS』から追加された新モードがアツいですよね。
でそうそう。“TGM+”モードや“T.A. DEATH”モードなど、とにかく魅力的。
小協力してプレイする“DOUBLES”モードも楽しいですよね。
でそれと、レバー上でテトリミノを落下させる操作も注目。
小たしかレバー下で落下速度を速くできましたよね。
でそれもあるんだけど、上だと一瞬で落としても固定されないので、接地してからの“ずらし入れ”や“回転入れ”がやりやすいのだ。
小もう目が追いつかない(笑)。上級者ならではのテクニックですね。
でタイムアタック的な側面もあるから、ちょっとでも早く進めたい。
小僕はちょっとでも長く考えたいタイプです。ネクストテトリミノをどうするかとか、考えることがいっぱい。
で初心者はそれでよし! いろいろなプレイヤーが楽しめる工夫が盛り込まれているのが『TGM2PLUS』なんだよ。
小前回の放送(2023年5月24日)でも先行してプレイしましたが、仕上がったででおさんも見てみたい。本日はスーパープレイ祭りですね。
でうむ、やれることはやります!
小やれたらやるのコーナーでした。続いて2本目は、『超絶倫人ベラボーマン』ですよ。
でやった! 待っていました。“ベラボースイッチ”はどうなっているの?
小やはりそこが気になりますよね。まず説明すると“ベラボースイッチ”とは、アーケード版で採用されたタッチレスポンススイッチのことで、ボタンを押す力を検知してゲームに反映させるものです。
でなんだか難しい話になっているが、要するにボタンを“べしっ!”と押すと威力が低く、“ぺしっ!”と押すと強くなるんだ。
小インストラクションカードにはそう書いてありますね。パンチとかキックとかヘッドバットとかジャンプがビョ~ンと伸びるんです。それぞれ3段階。
で家庭用ゲーム機にはそんな特殊なボタンは採用されていないよね。そこがどう再現されているのかが気になる。
小やはり気になっちゃいますね。初期状態では、ボタンを押す長さで小、中、大となります。これはPCエンジン版と同じですね。
でなるほどなるほど、やはりそれがベストだね。……ん、初期状態と言うことは?
小威力ごとに別のボタンに設定できちゃいます。
でおおお、それは便利。誤射しなくてすむ。
小中パンチ連打とか可能です(笑)。あまり使わないかもしれませんが、中って出しにくいですよね。
でそうだねぇ、軽く叩くと小、強く叩くと大になっちゃう。
小そろそろゲームの説明もしませんか!
でボタンに夢中だった(笑)。本作の主人公は、平凡なサラリーマンの中村等。残業を終えて帰宅途中にアルファー遊星人と遭遇して、授かった超エネルギー変身物質を使って“ベラボーマン”に変身するんだ。
小敵は狂気の天才科学者爆田博士。その世界征服の野望を打ち砕くために戦います。
で基本は任意スクロールのアクションゲームで、敵を倒しながら進んでいく。敵の攻撃などに触れるとエネルギーが減っていき、なくなるとゲームオーバーだ。
小ちなみに本作の敵キャラクター、ピストル大名が主人公として活躍するゲーム『アーケードアーカイブス ピストル大名の冒険』も配信中なので、合わせてチェックしよう!
で急な宣伝(笑)。『ピストル大名の冒険』ももちろん大好きなのだが、本作もほのぼのとした世界観とユニークなキャラクターで、アケアカ版も待っていたファンも多いよね。俺も待ってた!
小ナムコ参入のころから言っていましたね。つまり、スーパープレイは俺に任せろ、と。
でうむ、任せろ。あっ、でも中断セーブは使っていこう。生放送だから事故れない(笑)。
小ですね。アケアカならではの機能もお見せしつつ、たっぷりプレイしましょう。
で当時の感覚を思い出すから、いまのうちにプレイさせて。
小しょうがないですね、どうぞ。ちなみに生放送まであと2時間。
でさー練習練習。“ベラボー参上”……。行けたら行きます。
小なんかブツブツ言っていますが、本日の放送をお楽しみに。
で出た! ブラックべ……。
今週のお題
アーケードアーカイブス テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2023年6月1日配信
価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、プレイステーション4版は837円[税込]
アーケードアーカイブス 超絶倫人ベラボーマン
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2023年6月8日配信
価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、プレイステーション4版は837円[税込]
■番組概要■
媒体:ニコニコ生放送
番組名:俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2023年6月7日(木)20:00~21:30
ゲーム:テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS、超絶倫人ベラボーマン
出演:ででお(ファミ通)、みさいル小野(ファミ通)