アークで戦い抜くための一冊!
ずばっといきます。来月『勝利の女神:NIKKE』の本が出ますよ! というお知らせです!
2022年の11月4日に日本でもサービス開始するや大きな注目を集め、この4月にはグローバル版配信スタートから半年となるハーフアニバーサリーを迎えたばかりのホット過ぎる(!?)スマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』。
もはや説明するまでもないほどの人気タイトルで、いまも新規プレイヤーが続々と参入するアツい1本なわけですけれども、このたびそんなルーキーの人にもぴったりのガイドブック『勝利の女神:NIKKE 公式ファーストプレイガイド』がファミ通から2023年5月31日に発売になります!
ガイドブックでは、ニケの育成、戦闘、遺失物の入手に重点を置いています。
また、特別付録として、両面ポスター(サイズは約574x338ミリ)とイラストカード5枚(B5サイズ・両面印刷)が付きます。
本日より、書店さんで予約受付が始まりました! なお、通販サイトebten(エビテン)で本書を購入すると、数量限定でポストカードがもらえるそうですよ。
ニケたちのいるアークへ足を踏み入れようとしている指揮官のみなさんは要チェックなのです!

商品情報

- 書名:勝利の女神:NIKKE 公式ファーストプレイガイド
- 発売予定日:2023年5月31日
- 予価:1540円[税込]
- 本のサイズ・ページ数:A4判(297mm×210mm)・48ページ
- 特別付録:大判ポスター(両面印刷・1枚)/B5サイズイラストカード(両面印刷・5枚)
- 発行:KADOKAWA Game Linkage
- 発売:KADOKAWA
※本書は2023年2月28日現在のゲーム内容をもとに制作しています。
本書のおもな内容
バトルの基礎知識
さまざまな武器を持ったニケを率い、謎の機械生命体“ラプチャー”との激闘を制するため、独特なバトルシステムを把握しておこう。
キャンペーンと遺失物
ニケ部隊を率いて戦いに臨むキャンペーンモードでは、フィールドで遺失物の数々が手に入る。本書のマップを参考に集めていこう。本書ではCHAPTER 10までを掲載している。
ニケの紹介
使用武器やクラスといったデータをまとめている。面談時の傾向や会話の例もいくつか紹介しているので、好感度を上げていこう。本書では、2023年2月8日に登場したソーダまでを掲載している。
特別付録
- 大判ポスター(両面印刷・1枚)
- B5サイズイラストカード(両面印刷・5枚)