Level Infiniteよりサービス中のスマートフォン&PC向けオープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』にて、2023年4月27日にSSR武器“月星の環”が追加予定。武器を入手することで新キャラクター“フィオナ”のアバター使用権が開放される。
実装に先立って、フィオナのプロフィールや武器、ボリションの情報を一挙掲載していく。
新キャラクター フィオナ
プロフィール
- 声:石見舞菜香
- 称号:月星の環
- 性別:女
- 出身地:インニス
- 身長:185センチメートル
- 誕生日:4月17日(おひつじ座)
ヴェラ第2都市:海底都市インニスの責任者。海底都市インニスのオフィサーであり、インニスでもっとも権力を持つ人物でもある。
冷静に状況を判断し、戦略を立てて危機に対処するフィオナは、海底都市インニスのオフィサーとしてインニスの人々から慕われている。近年、インニスは彼女の圧倒的なリーダーシップのもと、飛躍的な発展を遂げている。
以前はハガードの優秀な幹部だったが、その卓越した指導力を買われ、インニスのオフィサーに抜擢された。その後は長らく戦闘任務に就くこともなかったが、もしもインニスが危機に陥ったときには、必ず再び武器を取り、鋭い刃となってヴェラの民を守るだろう。
フィオナはよく理解していた。インニスのオフィサーとして自身が背負っているものは、単なる都市の運営だけに留まらず、ヴェラの民たち全員の未来……拓かれた故郷への希望そのものなのだと。
プレゼント
- お気に入り
- オブジェ
- ヴェラ
覚醒報酬
- 覚醒値200:アイコン フィオナ
- 覚醒値600:通信 オフィサー・フィオナ
- 覚醒値1200:特性 スター・フラッシュ
- 覚醒値2000:通信 インニス
- 覚醒値3000:通信 勇気の歌
- 覚醒値4000:特性 ムーン・ライト
アイコン
特性 スター・フラッシュ
自身の最終ダメージ+16%。
特性 ムーン・ライト
自身の最終ダメージ+18%。
散流スキル強化
ハイドロ・フォーカス強化:自身の全属性ダメージが12%まで UP。
ボルテックス強化:“月星の環”がフロントにあるとき、ボルテックスのダメージが追加で+30%。
トレンドフォース強化:自身の連携ダメージが12%までUP。
メイルストロム強化:渦流の有効期間に物理ダメージを与えると、最終ダメージがさらにUP、最大で+33%(10秒で最大値に到達)
アクア・シャックル強化:恩恵共鳴の発動時、水牢の持続時間が5秒までUP。水牢の基本耐性減少効果が10%までUP。
ウェルスプリング強化:剛毅共鳴の発動時、自身の耐性が追加で+(最大HP/100000)%、最大で9%までUP。
新武器 月星の環
※以下、掲載している数値は初期ステータスのものです。
フレーバーテキスト
鉄をも削る光の刃を発生させる不思議なナノウェポン。待機時に持ち主の腕や手首に巻き付くように三日月のような腕輪に変化したことから、持ち主は“月星の環”と呼んでいる。
能力値
- S シールドブレイク:11.50
- S エナジー注入:11.50
- 攻撃:18
- 全属性耐性:6
- HP:1165
特質 異能
武器エナジー値が満タンになると次回の攻撃で敵をマークし、5秒後に爆発する。マークされた敵は全ダメージの25%を追加で受ける(最大で自身の攻撃力×560%未満)。同一ターゲットに同時に与えられるマークはひとつのみ。
専用
異能共鳴:異能属性武器をふたつ以上装備すると発動し、攻撃力+20%、異能耐性+30%。装備すると常時有効(複数の異能共鳴/異能反応はスタック不可、異能共鳴が優先して発動)。
ランクアップ
☆1解放
武器スキルまたは連携スキルを発動するごとに元素結晶ひとつを獲得、最大5つまで獲得可能。元素結晶は6秒ごとにひとつ自動で消費される。
元素結晶により最終ダメージ+4%×【(結晶数+1)/2】、回復効果+6%×【(結晶数+1)/2】。
☆2解放
現在の武器の攻撃力基本成長率+16%。
☆3解放
恩恵共鳴以外が発動しており、ターゲットのHPが(結晶数+2)%未満の時、月星の環を使うと、ターゲットを即座に倒すことができる(プレイヤーに対しては無効)。
恩恵共鳴の発動時、ターゲットのHPが(結晶数×2+2)%未満の時、月星の環を使うと、ターゲットを即座に倒すことができる(プレイヤーに対しては無効)。
☆4解放
武器の攻撃力基本成長率+32%。
☆5解放
散流スキルを発動するごとに元素結晶をひとつ獲得する。元素結晶は20秒ごとに自動でひとつ消費される。
致命的ダメージを受けると元素結晶を3つ消費して死亡を回避し、一定時間ダメージ無効状態となる。この効果は25秒間に1回のみ発動する。
☆6解放
自身の最終ダメージ+7%×【(結晶数+3)/2】。
戦闘スキル
通常攻撃
フロスト・レイ
- ダメージ
地上にいるときに通常攻撃を行うと、7回連続攻撃できる。ダメージはつぎの通り。
- 1回目:攻撃力×69.9%+4
- 2回目:攻撃力×73.4%+4
- 3回目:攻撃力×115.4%+6
- 4回目:攻撃力×174.2%+9
- 5回目:攻撃力×195.7%+10
- 6回目:攻撃力×131.1%+7
- 7回目:攻撃力×505.9%+27
ダンシング・デュウ
- ダメージ
滞空時または1段ジャンプ使用後に通常攻撃を行うと、スタミナを消費して空中で7回連続攻撃ができる。ダメージはつぎの通り。
1回目:攻撃力×93.8%+5
2回目:攻撃力×98.4%+5
3回目:攻撃力×141.8%+7
4回目:攻撃力×202.2%+11
5回目:攻撃力×196.9%+10
6回目:攻撃力×146.5%+8
7回目:攻撃力×548.5%+29
フュージョン・リップル
- ダメージ
地上にいる時、2~6回目の通常攻撃を行う際に、通常攻撃を長押しするとフュージョン・リップルを発動する。
自身が空中に浮遊し、スタミナを消費しながら、前方に大量の水流波弾を発射する。命中すると、付近のターゲットに攻撃力×88.5%+5のダメージを与え、ターゲットをノックバックする。このダメージは“チャージ攻撃のダメージ”として扱う。
ムーン・レイン
- ダメージ
滞空時に通常攻撃を長押し(敵の存在時)、またはクライミング時、反転ジャンプ攻撃時、ジェットパック使用時に通常攻撃を行うとムーン・レインを発動する。
上空から落下し、着地時にターゲットに攻撃力×175%+9のダメージを与え、ターゲットをノックアップする。
トレント・コンバージェンス
- ダメージ
滞空時、空中で2~6回目の通常攻撃を行う際に、通常攻撃を長押しするとトレント・コンバージェンスが発動する。
スタミナを消費しながら、前方に大量の水流波弾を発射する。命中すると、付近のターゲットに攻撃力×88.5%+5のダメージを与え、ターゲットをノックバックする。このダメージは“チャージ攻撃のダメージ”として扱う。
ディヴィジョン
- アシスト
自身に恩恵共鳴発動後:地上で通常攻撃を長押しすると味方を選択でき、放すとリンクした状態になる。リンク状態中は、自分または味方おいずれからも、再度リンクすることはできない。一方のHPが0になったとき、リンクされた味方が別の仲間とリンクしたとき、またはリンク可能な距離を離れたときに、リンクは解除される。リンクされた相手は、リンクした相手から受ける“月星の環”の回復効果+50%。
リンクされた味方が剛毅共鳴を発動すると、自身の耐性×50%を追加で相手に付与する。
リンクされた味方が均衡共鳴/強攻共鳴を発動すると、自身の攻撃力×20%を追加で相手に付与する(最大20000)。
リンクされた味方が恩恵共鳴を発動すると、双方の回復効果がさらに+30%。
回避
回避
ジャスト回避を成功させると幻想タイムが発動し、一定範囲内にいるターゲットの移動速度が低下する。回避中は硬直効果を無効化する。
パッシブ:自身と付近の味方のHPを攻撃力×150Pt回復し、自身の灰蝕値を8Pt減少させる。恩恵共鳴の発動時、自身が50Ptの武器エナジー値を追加で獲得する。
スティミュラス・フロントウェーブ
- ダメージ
前方に複数回の高速移動を行い、範囲内のターゲットに最大で攻撃力×144%+8のダメージを与える。
スティミュラス・リアウェーブ
- ダメージ
トレントガッシュを発動し、範囲内のターゲットに最大で攻撃力×81%+4のダメージを与える。
スキル
クラッシュ・フォールズ
- ダメージ
- 状態異常
海水が噴水のように湧き上がる。範囲内のターゲットに最大で攻撃力×416%+22のダメージを与え、強制浮遊させる。クールダウン30秒。
パッシブ:散流
月星の環を装備すると散流スキルを獲得し、スキルリスト->設定で6つの散流スキルから最大ふたつを開放して使用できる。
操作:特殊スキルボタンをタップすると散流スキルが発動する。
クラッシュ・フォールズに散流スキルが伴うと、使用時に自動でその散流スキルが発動し、クールダウンがその散流スキルのクールダウンと置き換わる。
ハイドロ・フォーカス
- ダメージ
- アシスト
押し寄せる大波。付近のターゲットに最大で攻撃力×320%+17のダメージを与えると同時に、自身の全属性ダメージ+6%、20秒間持続。クールダウン:14秒。
ボルテックス
- ダメージ
- 状態異常
複数の水上竜巻を召喚し、付近のターゲットを引き寄せ、最大で攻撃力×415.4%+22のダメージを与える。一定時間後、巨大竜巻となり、付近の目標に攻撃力×184.6%+10のダメージを与える。
ボルテックスが与えるダメージはスキルダメージ、連携ダメージと見なす。クールダウン:12秒。
トレンドフォース
- アシスト
激流を浴び、自身が毎秒60Ptの武器エナジー値を獲得し、スキルダメージ+12%、35秒間持続。
トレンドフォースの発動は、現在の武器による連携スキル(効果なし)の発動と見なす。
ウォーター・スパークルが命中するとトレンドフォースのクールダウンがリセットされる。クールダウン:30秒。
メイルストロム
- アシスト
波に囲まれ、最終ダメージが徐々に上昇する。最大26%までUP(10秒で最大値に到達)。武器を変更すると効果は失われ、メイルストロムを再度発動してもダメージ上昇効果はスタックされない。クールダウン:30秒。
アクア・シャックル
- 状態異常
- アシスト
ターゲットに水牢を発動し、3秒間持続。そのあいだ、ターゲットは移動もスキル発動もできず、15秒間は耐性-8%(プレイヤーには無効)。
プレイヤーが海中に潜ると、アクア・シャックルの耐性減少効果が2倍になる。クールダウン:15秒。
ウェルスプリング
- アシスト
自身の全属性ダメージ+(最大HP/100000)%、最大で9%までUP。最大HPが1600000を超えている場合、全属性ダメージがさらに+7%。20秒間持続。クールダウン15秒。
連携スキル
ウォーター・スパークル
- ダメージ
- アシスト
武器エナジー値がMAXまたは幻想タイム発動時、ほかの武器からこの武器に変更すると自身のステータス異常を解消する。月星のブレスにより、近くのターゲットに最大で攻撃力×736%+39のダメージを与え、そのあいだはダメージ無効、1.5秒間持続(トップリーグでは無効)。
同時に自身のHPを攻撃力×300%回復、自身の灰蝕値を16Pt減少させ、遅延効果を解除し5秒間遅延を無効化する。
パッシブ:ムーンスター
強攻/均衡共鳴の発動時、ウォーター・スパークルが命中すると自身の攻撃力+15%、30秒間持続。
剛毅共鳴の発動時、ウォーター・スパークルを発動するごとに自身の耐性+4%。30秒間持続、最大5スタック。自身のHPが30%未満の場合、さらに5秒間、40%のダメージ軽減。この効果は60秒間に1回のみ発動する。
恩恵共鳴の発動時、ウォーター・スパークルの回復対象が仲間全体に変わり、ダメージを1回防ぐスター・プロテクションを1スタック付与する(スタック不可)。10秒間持続。かつウォーター・スパークルを発動するごとに、つぎのウォーター・スパークルの回復効果+20%、最大+40%。30秒間持続。
ボリション 奮い立つ闘志
フレーバーテキスト
- 実力のあるエクセキュータ―であると同時に、すばらしきオフィサーでもある
- 背負いしは、みんなのために拓かれた故郷への責任
- 何度でも失敗から立ち上がる。これこそがヴェラの民である証
- 先代の意志をこの手に受け継ぎ、そしてまた誰かが我らの意志を受け継ぐのだ
2点セット
ダメージを与えると、攻撃力16%/18%/20%/22%、30秒間持続、スタック不可。複数獲得した場合は★ランクが最大のひとつのみ有効。
4点セット
恩恵共鳴以外の時に散流スキルを発動すると、自身の最終ダメージ17%/19%/21%/23%、20秒間持続。恩恵共鳴の時に散流スキルを発動すると、自身と仲間の最終ダメージ8.5%/9.5%/10.5%/11.5%、20秒間持続。自身の基礎攻撃力に応じて追加で最終ダメージ+(基礎攻撃力/10000)%、上限5%。このボリション効果は常時有効だが、複数セットの場合は★ランクが最高の装備のみ有効。