『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第412回(通算512回)。
バージョン6.4開始直後ですがアストルティア・クイーン総選挙も始まりました
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! いよいよバージョン6.4始動、ということでメインストーリーを進めたりガーディアンに転職したりなどやりたいことがたくさんありますが、現在アストルティアでは 第11回アストルティア・クイーン総選挙が開催中です。
5大陸のいつもの場所にいるミローネに合言葉を言いイベントスタート。
会場には妖精ベラも訪れており、例年とは違う雰囲気。そしてすんなりとショコラフォンテヌ城に入る流れになったので、「今年は城に入る前のひと騒動はないのか」と思っていたところ……。
カギが壊れて扉を開けられない状態に。あ、やっぱりあるのか(笑)。
するとベラが妖精の国から鍵開けの名人ザイルを連れてきました。
「ザイルってどこかで聞いたような?」と思ったら、『DQV』で登場したキャラクターでしたね。『DQV』を最後にプレイしたのは遥か昔であるため忘れていましたが、『ドラゴンクエストライバルズ』や『ドラゴンクエストウォーク』のおかげで覚えていました。その後は恒例のアイテム集めに。マリンスライムと同時に出現するショコラパーマを倒してクリーミーカカオを手に入れます。マリンスライムはヴェリナード領南にいるので、ルーラストーンでヴェリナード城へ飛びイカダで移動すればオーケー。
アストルティア・クイーン総選挙の候補者をチェック
クリーミーカカオをミローネに渡し、その後ザイルに話しかければ城の扉が開き入れるように。果たして今年出場しているクイーン候補は誰なのか!?
まずは、前回の総選挙で上位に入賞し出場権を獲得した3名!
ウェブニー
前回のアストルティア・クイーン総選挙で1位に輝いた、バージョン5のニューヒロインであるウェブニー。メインストーリーにちらっとだけ登場した彼女でしたが、クイーン総選挙のおかげで多くのプレイヤーの記憶に残りました。しかし過去の総選挙を見ても、カンダタやヒストリカ博士のような“そのときの勢い”で選ばれた感が否めません(※個人的な感想です。ウェブニーファンの方ごめんなさい)。そういう意味で、今年の上位入りは難しいのではないでしょうか?
メレアーデ
バージョン4のヒロインで、あらゆる時代で主人公を助けてきたエテーネ王国の一族。クイーン総選挙には今回で計4回出場していますが、惜しくもクイーンに一歩及ばずといった状況が続いています。今回はメインストーリーでも久しぶりの登場となりますし、タイミング的にクイーンを狙うならいましかない!?
セラフィ
バージョン2で登場し、過去の総選挙ではクイーンに選ばれたこともある、アラハギーロの青き導き手セラフィ。彼女のスゴイところは、バージョン3以降はメインストーリーなどで登場することがほぼなくなっているにも関わらず、毎年クイーン総選挙に出場して結果を残しているところ。ハッキリ言ってキャラクター人気で言えば『DQX オンライン』で間違いなく1位だと思います。毎年クイーン総選挙で上位に食い込んでいるキャラクターって、セラフィだけではないでしょうか?
続いてファルパパ神の特別推薦枠から2名!
ケイト
10周年記念クエスト“天を超えてゆけ”に登場した新キャラクター、ケイト。エックスくんに超絶憧れている猪突猛進のパワフルガールです。初対面では主人公たちと敵対することもありましたが、いまではすっかり仲良しさんに。主人公=エックスくんということに気づかず、いまもエックスくんに出会うのを夢見て旅を続けています。そんな彼女ですが、勢いはあるもののクイーンに選ばれる資質はどうかな……と感じます(※こちらも個人の感想です)。
ジア・ルミナ
まさかのバージョン6.3のボスが登場。クエスト受注前にこれまでのストーリーのネタバレを含みますという注意喚起があるけど、どストレートなネタバレでビビりました。このキャラクターについてはネタバレになるので多くは語りませんが、まぁ上位にくることはないでしょう、たぶん……。
最後は総勢48名の予選の中から勝ち抜いた3名です!
ヴァレリア
バルディスタ要塞の魔王ヴァレリアが予選突破。“力こそすべて”を象徴するキャラクターで冷徹な性格ゆえ皆から恐れられているが、じつは優しい一面も持ち併せている憎めない魔族の女性。そんなギャップに惹かれた人も多いのではないでしょうか。初対面時では勇者姫アンルシアに勝利しているものの、修行した勇者姫アンルシアに敗北を喫し、それを境にライバルのような関係に。しかしお互いにその強さを認め合っており、関係は良好のようです。バージョン6で舞台は天界になり彼女の出番は少なくなりましたが、どこまで上位に食い込めるか期待です。
リナーシェ
“始源の歌姫”という名で称えられた英雄。バージョン6.1では彼女の壮絶な過去が明かされ、驚いた人も多いはず。そしていままさにメインストーリーでも大活躍中なので、プレイヤーの記憶にも新しいと思います。予選を突破しているため、クイーン総選挙でも投票する人が多そう。絶望のまま悲しい生涯を終えた彼女には、せめてひとときのあいだだけでも幸せになってほしいですね!
勇者姫アンルシア
バージョン2で登場した勇者姫アンルシア。勇者だけありバージョン5や6でもメインストーリーの中心人物として登場するなど大活躍で、安定の人気を誇っています。こうしてみるとセラフィといいバージョン2のキャラクターが強いですね。予選では圧倒的な票を獲得して1位突破したそうなので、その勢いのままクイーンの座につけるのか注目です。
筆者はもちろん勇者姫アンルシアとセラフィは外せません! そしてメインストーリーの影響もあるけど、いまはメレアーデも推したい。というわけで、下記のような割り振りで投票していこうかな。
クイーン候補の像も、今年は投票した3名のものと交換しました。
さっそく庭に飾ってみたのですが、セラフィとメレアーデ、かわいすぎない?(笑)
クイーン総選挙では記憶に新しかったり直近で活躍したキャラクターが上位に選ばれる傾向があるので、今年はメレアーデがクイーンの座に輝きそうな気がします! そして安定した人気のセラフィ、もうひとりは勇者姫アンルシアかリナーシェどちらかが入ると予想していますが、はたして結果はどうなるか。
結果発表は2023年2月12日。予想が当たっているかワクワクしながら発表を待ちたいと思います。
それでは、また次回!
※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!
※データはすべて2023年2月6日時点のものです。