サクセスは、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『バッカニヤ』を、2023年4月20日に発売する。価格は7480円[税込]。

 本作は、海洋世界を舞台とした、海戦タワーオフェンスゲーム。3人のヒロインと進化した猫の乗組員たちとともに、未知の海域を探検・戦闘して航路を開いていく。

 本稿では、そんな『バッカニヤ』のゲーム概要について、詳しく紹介する。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
『バッカニヤ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『バッカニヤ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

※本記事はサクセスの提供でお届けしています。

目次閉じる開く

プロローグ

 その昔、世界は大いなる災に遭い、大地の多くが海へと沈んだ。海はその美しさこそ変わらなかったが、そこに棲む生物たちは異様な姿形へと変わり、人々が海洋へ入ることを強く拒んだ。

僅かに残った大地で人々は暮らしていた。そんなある日、“それ”は現れた。大きな羽をもつ巨大なそれは、のちに“審判の光”と呼ばれる聖なる光を世界に放った。

その光は人々に、生命に、力を与えた。それは生命としての覚醒、進化であった。人だけではない、猫や犬や、豚動物たちも覚醒した。

世界は一変した。人々は覚醒した動物たちと手を取り合い、再び大海原へと漕ぎ出した。これが“青き海の世紀”のはじまりである。

そうして始まった
青き海の世紀は、ブルー・クリスタルの世紀でもあった。

ブルー・クリスタルは精霊炉(クリスタル・エンジン) の核であり、皆が暮らしていくためのエネルギーの源であった。

このころ、陸地に住まう人々は、地中に埋まっている僅かなブルー・クリスタルを用いて日々の生活を送っていた。

一方、海洋に出た人々は、海底に大量のブルー・クリスタルが眠っているのを発見する。

その大量のブルー・クリスタルが生活を一変させた。街には常に明かりが灯り、無数の精霊炉が駆動し、豊かさをもたらした。

こうして青き海の世紀は花開き、人々はブルー・クリスタルを求めて、大海へと繰り出した。

そうするうちに、海原で活動する人々の間でギルドが作られるようになった。ギルドによる組織的な採掘はブルー・クリスタルの安定供給をもたらし、安定した文明をもらたした。

この物語は、その青き海の世紀の文明が栄えた中から始まる。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

特徴1…主人公3人からひとりを船長にセットしてプレイ

 珍しい“2層式精霊炉”が積まれた小型艇・テグサ号。それはすこし古くはあるが、父が残してくれた自慢の船だ。その父の残した足跡をたどり、テグサ号でのヒロインたち3人の冒険の旅は始まる。

 そんな本作では、プレイヤーは3人のヒロインからひとりを選んで船長として設定。3人はそれぞれ固有の能力を持ち、各自の能力に応じて戦闘での優劣が変わるため、その能力を活かした采配が勝利の行方を握る。なお、誰を船長に設定するかは、途中で変更できる。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

特徴2…ふたつのモードを通じて戦闘と強化を進める

 本作のゲームプレイは、AI の猫(乗組員)たちと自分の船を操作して冒険を行い、ほかの船や海の怪物などと戦う“航海モード”と、船のカスタマイズや船員の入れ替え、戦闘で得た資源などを換金する“港モード”のふたつのパートで構成される。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
航海モード(発見・戦闘)
戦闘、航路開拓、新天地の発見、資源獲得などが行われる。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
港モード(カスタマイズ)
武器購入、船体カスタマイズ、船員募集、資源の購入や換金などを行う。

特徴3…船と船員たちを強化して無限の大海原へ!

 本作では、種類に応じて見た目や性格などが異なる、進化した猫たちを船員として雇うことができる。船長は船員である彼らに命令を出すことで船を操りつつ、戦闘を進めていく。

ゲーム内で登場する船員猫の種類

  • スコティッシュフォールド
  • マンチカン
  • ミヌエット
  • ベンガル
  • ラグドール
  • ノルウェージャンフォレストキャット
  • サイベリアン
  • アメリカンショートヘア
  • ペルシャ
  • ロシアンブルー
  • 三毛猫
  • アメリカンカール
  • シャム猫
  • メインクーン
  • ブリティッシュショートヘア
  • エキゾチックショートヘア
  • チンチラペルシャ
  • ラガマフィン
  • ソマリ
  • シンガプーラ
  • キンカロー
  • ドウェルフ
  • バンビーノ
  • バーマン
  • バーミーズ
  • ハバナ・ブラウン
  • アメリカンボブテイル
  • ソコケ
  • オリエンタルショートヘアー
  • コーニッシュ・レックス
  • ターキッシュ・バン
  • セレンゲティ
  • チャウシー
  • ネベロング
  • ハイランダー
  • オーストラリアンミスト
  • アラビアンマウ
  • シャンティリー
  • ドラゴン・リー
  • セルカークレックス
  • トイガー
  • ジェネッタ
  • ラムキン
  • ラパーマ
  • スコティッシュストレート
  • ヒマラヤン
  • デボンレックス
  • エキゾチックロングヘア
  • トンキニーズ
  • カオマニー
  • サバンナキャット
  • シャルトリュー
  • スフィンクス
  • ブリティッシュロングヘア
  • アビシニアン
  • エルフキャット
  • オシキャット
  • ボンベイ
  • エジプシャンマウ
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

特徴4…豊富なパーツ群で、船をビルドアップ&カスタマイズ!

 船は、プレイヤーの手でどんどんグレードアップ可能。大砲や小砲、各種装備などのパーツを組み合わせて、自分だけの船を作ることができる。

船を構成するバーツ例

武装

  • 大砲
  • 機銃
  • ハープーン(ミサイル)
  • 投石器
  • 機雷
  • 魚雷
  • アーム兵器
  • メイン砲(船首につける特別な武器)
  • 飛行機射出用カタパルト

船体パーツ

  • 船首
  • 船体
  • 船尾

搭載兵器

  • 飛行機
  • 潜水艇
  • 小型艇
  • 気球
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
250mm 大砲後期型
長距離砲撃用対艦用砲。口径は大きいが旧型単砲身のため、打撃力に劣る。
29cm 連装砲
長距離砲撃が可能な対艦用砲塔。2連装砲のため、単砲身タイプより強い。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
32cm連装砲
長距離砲撃が可能な対艦用砲塔。2連装で口径もより大きくなり強力。
テグルス艦主砲
長距離砲撃用対艦用砲。船首に搭載するタイプで、一部艦船にしか搭載できない。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
90mm ガトリング G6
対艦用だが、主に近距離防御用として装備される。
90mm ガトリング G9
近距離防御用。90mm ガトリング G6の発展型。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
射出ブレード斬
中距離向け対艦用兵装。大型ブレードで敵艦に向かって投擲される。

アーム兵器搭載で、より強力な攻撃も可能に

 アーム兵器は近接戦闘において威力を発揮。アイアンクローやグラインダー、ドリルなど、個性的な近接戦闘武器が用意されているので、これらを装備して戦闘を有利に進めよう。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

特徴5…戦闘はタワーオフェンスをベースとしたシステム

 本作の戦闘は、タワーオフェンスと呼ばれるリアルタイムストラテジー型のシステムがベース。戦闘中、プレイヤーは船に設置している砲塔や魚雷などの武装に船員の配置して自動攻撃を行いつつ、適度なタイミングで操舵したり、“一斉射撃”“集中攻撃”などの命令を出して操作・攻撃介入を行う。

 船全体をの挙動を俯瞰しつつ、兵装の配置と人員の配置を適切に行い、敵の種類や戦局に応じて適宜“命令”を出すことで、基本性能以上の戦果を出すことが可能となる。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

特徴6…繰り返し遊べるように設計された世界

 シナリオ進行・攻略にあわせて現れる航海ルート(ステージ)のうち、サイドコンテンツ(猫探索、シナリオ外ステージの報酬や出現する敵)は、ランダムで生成される。また、マップ上の地点は以下にわかれており、それぞれで役割が異なっている。

航路
 初めて通る航路では戦闘が発生し、それをクリアーすると、ワールドマップ上から通過(ファストトラベル)できるルートになる。なお、一度攻略完了したルートであっても、稀に航路上に魔物(敵)が出現して、戦闘になるイベントが発生したり、派生した別の航路が発見されるといったイベントが起こる。

狩場
 経験値稼ぎ、アイテム入手のためなどに繰り返し行くことができる場所。海域のボスを倒すことで狩場になる場所などもある。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

特徴7…戦闘に登場するさまざまな船と勢力

 本作ではさまざまな勢力が現れ、特徴のある船を駆って主人公たちと戦闘を行う。クラッシックなガレー船タイプのものもあれば、精霊エンジンで駆動する高速船や飛空艇、潜水艦などの船も登場し、空や海中、あらゆる場所から攻撃を仕掛けてくる。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
シーラ・フライの飛空艇“ブルー・モス号”
上空からの絨毯爆撃を主な攻撃方法とする飛空艇。
空からの攻撃はかなりの驚異となる。
ロック・レーンの突撃船“ファイア・ナックル号”
前方への攻撃に特化したバカ火力船。 すべてを力で解決する船主
パンチの破壊力たるや!
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
ソフィ・ハーツの高速船“ルージュ・レッド号”
美しいフォルムに船乗りたちの人気も高い船。左右の巨剣の切れ味は抜群。
ジージ・ダットのサルベージ船“深夜の晩餐号”
サルベージ船は船主ドリルを備えており、近接攻撃の威力が高い。あわせて搭載潜水艇らより海中からの攻撃を行ってくるのでとても厄介な強敵だ。

特徴8…戦闘に登場する搭載艇にも注目

小型搭載艇フライング・ライダー(FR)

 艦載機のなかで空中戦を得意とする飛行兵器。以前は気球兵器がおもな艦船搭載機だったが、精霊エンジンの普及によりさまざまなタイプが運用されるようになっている。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
FR“ボンバーマン”
空中から爆弾を透過するためのフライング・ライダー。
速度が遅いので撃墜しやすいが、 頭上から爆弾を投下された時の破壊力は恐ろしい。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
FR“ホーマー”
空飛ぶ主砲とよばれるジャイロコプタータイプのフライングマシン。単砲塔ながら空中から砲撃してくため、対応がかなり厄介。さらに爆弾投下もできる優れモノ。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
FR“フライ・ゼロ式”
メインの機銃は火力は低いものの、機動力と運動性能の高さを誇り、撃
墜が難しい機体である。まとわりつくハエの如し。

小型搭載艇ウェイブライダー(WR)

 フィンを足先につけて推進力で揚力を得るタイプの小型挺がウェイブライダー。もともとはこのフィンタイプだけをウェイブライダーと呼んでいたが、現在は船タイプ以外の足つき小型艇を総じてウェイブライダーと呼ぶようになっている。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
WR“カットマン”
高速回転するグラインダーアームを装備したWR。近接攻撃が怖い。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
WR“ダッグ・ダッグ”
2連砲と後部に機雷投下装置をつけたフロートタイプのWR。
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
WR“ダッグ・ブイ”
一本足が特徴的なWR。単砲塔しかなく攻撃力は弱いが、機動力は高くて航続距離も長い。

登場人物

主人公1…カンナ・ダイクン(声:倉本一花)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:16歳
  • 職業:整備士

 船大工の卵で、構造物から精霊炉までいじれる船のエキスパート。

 とは言え、カンナはまだ一人前の船大工には程遠く、日々大工として一人前になる為に修行と実地作業に明け暮れている。

 性格はアバウト(よく言うと大らかな性格)で、船の整備中に「動いたからまあいっか」で片づけてしまい、結構やらかすことも。

 深く考えずまずは行動するタイプで、明るく活発。

 座右の銘は「失敗は成功のもと」。

 実験や分解、珍しいパーツが大好きで、色々なものをバラしては周囲に怒られている。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

主人公2…リーリア・スペル(声:桜沢優花)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:17歳
  • 職業:歌姫

 この世界での歌姫とは、曲を奏で歌を歌うことで天候を操ることができる魔法使い。

 リーリアは船の航行の強い味方で、魔法使いの中でも特に風系の魔法の扱いに長けている。天候を操るだけでなく、魔法による攻撃をも使いこなす。

 お嬢様タイプで大人びた静けさをまとっているが結構Sっ気が強いタイプ。悪気はないがシレッと酷いことを言ってきたりするが、本人曰く「ちゃんと相手を見て言葉を選んでいる」とのこと。

 一方で仲間や猫たちに配慮するなど面倒見のいい一面もある。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

主人公3…アリシア・エイム(声:ふなきかなみ)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:16歳
  • 職業:砲撃士

 この世界における砲撃士とは、船に搭載された武装をコントロールして敵と戦う職業である。

 アリシアは砲撃士。身の回りの事についてはがさつだが、砲撃に関する能力はピカイチ。

 彼女の砲撃士としての能力は繊細でありながら高く、射程外の的にも当ててしまう高精度な砲撃を可能とする。

 性格は極度の心配症で、ついつい余計なことを考えてしまう癖がある。心配のあまり緊張して挙動不審になることも。
 
 気弱な面もあるが、性根は心優しい女の子である。

 貯金が趣味なので財布の紐は硬い。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

相棒となる猫たち

 プレイヤーの船に乗り込む船員は進化した猫たちだが、その中には主人公3人の相棒になる猫も存在。彼らは適切な助言をしたり、戦闘でも頼れる補佐役を努めてくれる。

ヤスリ

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 カンナの相棒猫で、性別はオス。自由気ままなお調子者で、面倒なことはできればやりたくない。

 適当なことを言って掃除や片付けをサボることもままあるが、仕事については親方にミッチリしごかれたことからサボらず行う(サボるとトラウマが蘇る)。
 
 カンナに対しては対等な関係(相棒)と思っている。

エリン

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 リーリアの相棒猫。かわいいメス猫に見せかけているが実はオス。性格はあざとい。

 リーリアに対しては仲のいい友だちだと思っている。

 プライドが高く、リーリア以外には触られたくないといつも思っており、綺麗好きで汚れることが嫌い。

シオン

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 アリシアの相棒猫で、性別はオス。

 アリシアのことを世話のかかる妹のように思っている。

 時として彼女の背中を押し、時として崖から突き落とし、アリシアを無理矢理にでも動かしてきた兄貴タイプの猫。

世界の各勢力図とバリアント

 本作の世界は、かつて大いなる災に遭い、大地の多くが海へと沈んだ世界。その災厄の後、海棲生物たちは異様な姿形へと変容し、人々を襲う怪物“バリアント”に。そのほか、“審判の光”と呼ばれる聖なる光を世界に放って生物たちを進化させた“神々”と呼ばれる存在も登場。彼らの存在が物語の根幹に関わる謎としてプレイヤー(主人公たち)の前に立ちはだかる。

サルベージ・ギルド

バウンサー

 海賊と化している連中からの護衛、バリアントの討伐などを生業の中心にしているギルド。

キャッテリー

 浅海のサルベージを中心にした比較的温厚なギルド。戦闘もそれなりに強く、あなどれない。

クローガリー

 飛空艇を使い、世界に眠る秘宝を集めているトレジャーハンター的ギルド。

ピッガー

 深層のサルベージを中心にしたギルド。戦闘の際は潜水艦をつかった海中からの戦術を得意とする。

パイレーツ

 もとはサルベージギルドのメンバーだったが、略奪行為で生計をたてるようになったならず者たち。基本的に野良で単独行動をしている。

神々

 “神”とあがめられている謎の生物たちの総称。

 審判の光を放つ女神の使徒・バサラ、深海のブルークリスタルを食べる深海の神・ジラク、バサラやジラクを守る戦天使・オルドロがよく知られている代表的な神。

バリアント

 毒海と化した海洋で生息する魔物たちの総称。バリアントはギルドの船などを襲撃することが多く、人々に恐れられている。

 元海洋生物のシーマンや、異形となったダークソウルなど多様なバリアントが存在する。

サブキャラクター1…ロック・ローレン(声:鹿野幸成)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:28歳
  • 通称:爆炎のハープーン

ギルド“キャッテリー”の長で、イケメンな兄貴タイプ。さっぱりした性格で熱血型。策略は嫌い、というか苦手である。

 戦術は単純だが、火力で突破するゴリ押し型の戦闘を得意とする一方、戦いは“機”という考えを持ち、的確な状況判断によって突撃することで勝利を手にすることが多い。

 仲間思いの頼れる兄貴だが、女性に弱いのでヘタを打つことがある。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
搭乗船“ファイア・ナックル号”

サブキャラクター2…ソフィー・ハーツ(声:音代雪里)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

年齢:22歳
通称:孤高のキャットクイーン

 知的なセクシー女海賊で、数々の男を手玉にとる悪女でもある。

 ギルドには属していない海賊だが、元々はロックのギルドに属していた過去を持つ。

 頭脳明晰で戦略に長け、戦闘においては機雷などのトラップをつかった戦術が得意。

 一見冷たそうな言動や立ち振る舞いが目立つが、実は情に厚く義理堅いタイプ。情に流されて上手くいかなかったことが多かったため、クールな言動を演じている。

 情に脆いが悪党には容赦ないので、彼女との戦闘を避けたがる海賊は多い。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
搭乗船“レッドルージュ号”

サブキャラクター3…ガザゼル・ハウンダー(声:宮田和樹)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:25歳
  • 通称:金色の借金王

 ギルド“バウンサー”の副長。金に目がない金の亡者で、金のためなら裏切りは日常茶飯事だが、そこまでしても何故か借金まみれという貧乏海賊。そんなどうしようもないボスに反し部下たちは忠誠心の塊で、どこまでもガザゼルに付いていく。

 それなりの悪党だが小心者ゆえ、大きな悪事は起こせない。

 性格がいい加減で金に汚いので、ガザゼルとの取引を嫌う者が多く、敵も多い。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
搭乗船“ブラックスター号”

サブキャラクター4…ジージ・ダット(熊本健太)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:42歳
  • 通称:深海の底なし胃袋

 潜水艦を使って深海の宝をサルベージする深海専門のギルド“ピッガー”の長で、中年の肥満船長。

 己の欲望に忠実な中年親父で、美味しいものと若い女の子が大好き。言動やふるまいは緩めで知的では無いように見えるが、結構頭はいい。

 権力や派閥に興味は薄く、海の上にいることが好きな生粋の船乗りで、性格は明るく優しくあまり裏も無い(が、皆が上手く行くための嘘は平気でつくタイプ)。

 戦闘においては、潜水艦を使った海中からの戦術を得意としており、対潜装備がない船で戦おうとすると、とても厄介。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
搭乗船“深夜の晩餐号”

サブキャラクター5…シーラ・フライ(声:夏怜)

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
  • 年齢:28歳
  • 通称:雲海の未亡人

 ギルド“クローガリー”の長で、空賊団を率いている美人なお姉さんだが、実は未亡人。夫をかつてバリアントに殺害された過去を持つ。

 普段はいろんな男にちょっかいを出すもまったく本気ではなく、死んだ夫をいまも愛し、彼のやり残した仕事を引き継いでいる。死んだら夫にあえることを楽しみに精一杯生きているが、そのせいか達観しており、サバサバした性格。

 戦闘時には飛空艇と小型攻撃機を用いて空から襲い来るため、対空兵器の装備がない船だと戦いにくい。

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
搭乗艇“ブルー・モス号”

海に現れる異形の生物“バリアント”

 主人公たちの前に立ちはだかる敵はサルベージ・ギルドや海賊だけではない。

 一度文明が滅びたこの世界では、海の一部が毒海と化したあと、海洋生物たちが変化して狂暴化し人々の生存圏を脅かしている。それら魔物たちや闇の異形は“バリアント”と呼ばれており、やがて3人と猫たちの前に現れて大きな脅威となる。

ダークソウル

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 バリアントの中でも強力な異形で、光る眼と模様を持つ。大型サイズで、出会ったら死を覚悟すると言われる。

小型バリアント

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 小型のバリアント。頭部にクリスタルらしき結晶体を持ち、やや硬い。

飛行型 小型バリアント

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 ふわふわ浮かんで接近してくるタイプのバリアント。対空装備がないと倒すのが厄介。

ドレシンバ

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 ダークソウルの別種タイプ。こちらも光る眼と模様を持ち、強力な攻撃で船を沈めようとする。

物語の鍵を握る“神”と謎の科学者

 物語が進むにつれ、バリアントのほかに“神”と呼ばれる超常的存在が主人公たちの前に出現する。また、この世界にブルー・クリスタルや“神”が現れた理由を執拗に追い求める狂気の科学者も登場し、彼らとの戦いを通してヒロインたちはこの世界の謎を解き明かしていく。

女神の使徒・バサラ

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 かつて世界が一度滅んだ後に出現し、“審判の光”と呼ばれる光を世界に放って人間や動物たちを進化させた“神”。“青き海の世紀”の始まりとなった存在で、“神々”といわれる謎の存在の一体だが、その目的と行動原理は謎に包まれている。

ムズカ・ガーガリン

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 主人公たちの父とかつて研究をともにしていた科学者。ブルー・クリスタルの力と聖なる光の秘密に憑りつかれている男で、身体の一部がクリスタルと融合しており、そのせいで自我が蝕まれている。

サナ・ガーガリン

大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介

 ムズカの娘で、かつて人間だったモノ。年齢不詳。幼少期にあることが起こり、人ではない何かと融合してしまっている。彼女の存在も物語に大きく関わってくる。

おもな制作スタッフ

ゲームデザイン

近藤敏信(Toshinobu Kondo)

  • 代表作
    • どきどきポヤッチオ(キャラクターデザイン・ディレクター)
    • ヘラクレスの栄光~魂の証明~(ディレクター)
    • シャイニング・ハーツ(ディレクター)
    • シャーマンキングカードゲーム 超・占事略決 シリーズ(ディレクター)、
    • 海腹川背シリーズ(キャラクターデザイン)
    • コード・オブ・プリンセス(ディレクター)
    • ブレードストレンジャーズ(ディレクター)
    • コットンロックンロール(ディレクター)

キャラクターデザイン

湊 亜美加-ミネイツ(Amika Minato Minat's

  • 代表作
    • シャイニング・ハーツ(パンイラスト)
    • ブレードアークス from シャイニング(主人公キャラクターデザイン)
    • 海腹川背 BaZooKa!(イラスト・キャラクターデザイン)
    • コットンロックンロール(イラスト・キャラクターデザイン)

サウンドコンポーザー

荒川憲一( Kenichi Arakawa)

  • 代表作
    • コットンロックンロール
    • ゲーム天国シリーズ
    • DRAGON SEEDS

鶴窪和志(Kazushi Tsurukubo)

  • 代表作
    • Operation Darkness
    • Psyvariar Delta
    • 箱庭生活 ひつじ村 DS

制作

  • 株式会社スタジオ最前線

制作・著作・販売

  • 株式会社サクセス

商品情報

  • 商品名:バッカニヤ(英字表記:BUCCANYAR)
  • ジャンル:大海戦タワーオフェンス
  • 対応機種・対応サービス:Nintendo Switch、プレイステーション4
  • プレイ人数:ひとり
  • 発売日:2023年4月20日(木)
  • 価格:7480円[税込]
  • CEROレーティング :B(12歳以上対象)

『バッカニヤ』ファミ通DXパック予約受付中

 オリジナルデザインのタペストリー、缶バッジ、ロックグラスが付属するファミ通DXパックが現在予約受付中。本記事を通じて本作が気になった方は、こちらもチェックしてみてはいかがだろうか。

『バッカニヤ』ファミ通DXパック(Switch)をebten(エビテン)で購入 『バッカニヤ』ファミ通DXパック(PS4)をebten(エビテン)で購入