コロプラは、技術ブランド“COLOPL Creators”によるアプリ『PRINCIPLES(プリンシプルズ)』をAppStoreとGooglePlayにて、2023年1月24日より配信した。
本作は、深淵な地下遺跡の世界を探索する短編アドベンチャーゲーム。砂埃が舞う薄暗い洞窟、岩の隙間から差し込む光など写真のようにリアルなグラフィック、歩く足音洞窟内の反響などの3Dサウンド、リアルタイムの物理計算による爽快な破壊アクションが特徴となっている。
以下、リリースを引用
最新技術を体験できる短編アドベンチャーゲーム『PRINCIPLES』配信開始
コロプラの技術ブランド「COLOPL Creators」によるアプリ第1弾
株式会社コロプラ(代表取締役社長:宮本貴志、本社:東京都港区、以下「コロプラ」)は、コロプラの技術ブランド「COLOPL Creators」によるアプリ第1弾『PRINCIPLES(プリンシプルズ)』の配信をAppStoreとGooglePlayにて、本日2023年1月24日(火)より開始いたしました。
「COLOPL Creators」は、コロプラのクリエイターが開発を進めている最新技術を皆さまにお伝えするべく設立した新ブランドです。既にブログやSNSを通じて情報の発信を進めておりますが、この度、アプリ第1弾として短編アドベンチャー『PRINCIPLES』の配信を開始いたしました。
本作では、スマートフォンゲームとしてフォトリアルな表現の可能性に挑戦しております。コロプラが取り組んでいる最新技術を、深淵な地下遺跡の世界を探索することで体感できます。
砂埃が舞う薄暗い洞窟、岩の隙間から差し込む光、静かに揺らめく灯りを映し出す水面から高精細なグラフィックスを感じていただけるでしょう。また、歩く足音や衣擦れの音、むき出しの電気回路から漏れる音など、洞窟内の反響や減衰をシミュレーションした3Dサウンドで臨場感を味わってください。洞窟を歩き進めていくと、冒険者は不思議な装置を手に入れます。道を阻む障害物に向かって装置を使うことで、リアルタイムの物理計算による爽快な破壊アクションも体験していただけます。ぜひ、豊富なオプションメニューでグラフィックスやサウンドの設定を細かく調整しながらお楽しみください。
コロプラは、これからも最新のテクノロジーと独創的なアイデアで、これまでにないエンターテインメントを生み出してまいります。
『PRINCIPLES』概要
「COLOPL Creators」によるアプリ第1弾です。スマートフォンゲームとしてフォトリアルな表現に挑戦した短編アドベンチャーゲームです。深淵な地下遺跡の世界を探索しながら、コロプラの最新技術を体験していただけます。
- アプリ名:PRINCIPLES(プリンシプルズ)
- 価格:無料
- ジャンル:アドベンチャー
- 対応OS:iOS、Android
- 対応スペック:
- Galaxy S10 相当以上
- iPhoneXS 相当以上
※一部非対応端末がございます。
ストーリー
探検中、岩の割れ目から洞窟へと落下した冒険者。
そこには人のいた痕跡と、謎めいた古代の遺跡が残されていた。
そして、彼女は暗闇へと足を踏み入れる……
PV
本作品をご紹介しているPVも公開しております。ぜひご覧ください。
『PRINCIPLES(プリンシプルズ)』公式PV
新ブランド『COLOPL Creators』概要
コロプラのクリエイターが開発を進めている最新技術を皆さまにお伝えするべく設立した新ブランドです。ブログやSNS、アプリを通じて情報の発信を進めてまいります。
株式会社コロプラ 会社概要
- 社名:株式会社コロプラ https://colopl.co.jp
- 所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F
- 設立:2008年10月1日
- 資本金:6,587百万円(2022年9月末時点)
- 代表者:代表取締役社長 宮本貴志
- 事業内容:スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供、XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供、国内外の未上場企業への投資およびファンド運用
- 公式Twitter
- 公式Facebook
コロプラでは"Entertainment in Real Life"をミッションとして掲げ、スマートフォン向けアプリの拡充に引き続き注力するとともに、人々の生活のほぼ全てである「日常」をより楽しく、より素晴らしくするエンターテインメントを提供してまいります。
※コロプラおよびコロプラロゴは、株式会社コロプラの登録商標です。
※AppStore、iOSは米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
※GooglePlay、Androidは Google LLC の商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。
※画像は開発中のものを含みます。
※対応スマートデバイスの購入および通信料はお客様のご負担となります。